絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2011/03/03(木) ★ 今日3/3(木)の花・ ツクシ(土筆)★
★ 今日3/3(木)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝はすこし寒いですが久しぶりに晴れ間が広がる晴れのいい天気です。
<神戸港の遊覧船に乗る!>
久しぶりに神戸のハーバーランドから出ている港を一周する遊覧船に乗ってきました。
港の沖から見るポートタワーやハーバーランドや六甲山の風景はいつも見ている風景とまた違った趣があって、興奮しましたよ!
川重や三菱の造船所の風景ももう少しで見られなくなるようですが残してほしい風景だった。
明石海峡大橋もぼんやり見えて、また神戸空港に着陸する飛行機も良かった!
「遊覧船からの風景」



<神戸「HATゆめ公園の絵タイル」阪神大震災の復興の夢のせて!>
HAT脇の浜、阪神大震災の復興住宅が並ぶ地区の西端、生田川沿いに神戸「HATゆめ公園」がある。
ここには渚小学校の全児童が作成した絵タイルが埋め込まれたモニュメントが あり、芝生広場も地域の児童からの意見を取り入れた遊具には渚中学の生徒による飾りが施され、川崎製鉄からは、公園が力強く持続的に発展することを願って寄贈され た圧延機の回転力を維持する「フライホール」が、それぞれモニュメントとして設置されている。
私の散歩道の一つでなかなかいいところですよ〜!
「HATゆめ公園の絵タイル」


<大阪城に梅の花を見に行く!>
やっと春らしくあったかくなってきましたね。
天気も良かったので大阪城に梅の花を見に行ってきました。
紅梅や白梅に囲まれて大阪城もきれいに見えていました。
早咲の梅から丁度枝垂れ梅が咲きだした時期でこれから3月中旬ころまで見頃だと思います。
「大阪城と梅の花」


<明石・「魚の棚」市場に行く>
有名な明石の鯛やタコを売っている市場の「魚の棚」に行ってきました。
大阪のタコ焼きと少し違った出汁で食べる明石焼きもおいしかったですよ〜!
「魚の棚市場の風景」



<今月(1・2月)のハイキング・琵琶湖湖岸ウオーキング>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今年のハイキングはじめはJR湖西線堅田駅から琵琶湖内湖を通って湖岸にある浮御堂を見て、琵琶湖大橋の道の駅を経由大橋を渡り、第一なぎさ公園の菜の花畑で菜の花の黄色の絨毯と比良山の白い雪化粧を眺めながら昼食をとりました。
昼食後は琵琶湖の湖畔さざなみ街道を沿いを湖畔の葦の群生やたくさんの渡り鳥の鴨などを見ながら湖面を走るヨットや近江富士や麦畑を探索しながら烏丸半島の博物館や水生植物園までウオーキングを楽しみました。
「琵琶湖湖畔の菜の花畑の風景」


<今日は何の日>
今日は「桃の節供・ひな祭り」の日です。
ひな祭りは3月3日、女の子の成長や幸福を願う行事で「桃の節句」とも言います。
女の子のいる家庭の多くはひな人形を飾り、桃の花やひなあられ、菱餅、白酒などをひな人形と共に飾り、お供えします。
ひな祭りの起源は、身のけがれや災いを人形に移し、川に流してお払いしたという古代中国の風習にあります。
これが日本に伝わると女の子の人形遊びと結び付き、江戸時代(1603〜1867)からはひな祭りとして行われるようになりました。
ひな祭りには「うれしいひな祭り」 の歌が有名ですね。

1.あかりをつけましょ ぼんぼりに
  お花をあげましょ 桃の花
  五人ばやしの 笛太鼓
  今日はたのしい ひな祭り
2.お内裏様と おひな様
  二人ならんで すまし顔
  お嫁にいらした 姉様に
  よく似た官女の 白い顔
3.金のびょうぶに うつる灯を
  かすかにゆする 春の風
  すこし白酒 めされたか
  あかいお顔の 右大臣
4.着物をきかえて 帯しめて
    今日はわたしも はれ姿
  春のやよいの このよき日
  なによりうれしい ひな祭り

女の子の節供で、雛飾りに添える菱餅は、白餅・草餅・桃色の餅の3色でしたね。
それと、甘酒をお供えして、女の子の成長や幸福を願いましょう。

詳しくは「季節のおはなし」を参考にしてください。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html

<春霞 >
霞は気象学には無い言葉です。
霞も霧も「霧」です。
文学的には霞と言えば春、霧と言えば秋と区別されて使われることが多いですね。
そのせいか霞という言葉には霧にはない温もりを感じます。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇


★★★★ 明日3/4(金)と今週の天気予報 ★★★★

今日は大安です。

明日(3/4)の暦 赤口  旧1月30日
 月齢 28.0 大潮  
   日出 6:26 
   日入 17:57 
  日の出が早くなり6時30分を切りました。
 日の入りが遅くなり午後6時に近づいて来ました。
  満潮(神戸港):  6:59;18:40 
  干潮(神戸港):  0:45;12:46 


今日(3/3)の天気予報:曇り時々晴れ  
 
神戸の週間天気予報
3/4日(金)5日6日:晴れ時々曇り  
    7日:曇り時々雨  
    8日9日:曇り時々晴れ


<今日の花>
<ツクシ(土筆)の花>
トクサ科、原産地:北半球の温暖域
ツクシ(土筆)はスギナの胞子茎、「ツクシ誰の子スギナの子」といわれますが、実態は胞子茎と呼ばれる茎がツクシで栄養茎がスギナです。
従ってツクシとスギナは同一のシダ植物ですね。
日本では古くから早春の摘み草として親しまれています。
最近ではツクシの胞子に花粉症に効く成分があるそうですよ!
バター炒めしたらお酒の肴にもなります。
花言葉は「向上心」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.