絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2011/05/16(月) ★ 今日5/16(月)の花・ ライラック★
★ 今日5/16(月)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝もすがすがしい青空が広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空の中きれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルなども青空のなかにきれいに見えています。


もう立夏も過ぎて暦の上では初夏ですね。
木々も新芽が顔をのぞかしすっかり新緑になってきましたね。
つつじや藤の花も咲き、畑では雲雀がさえずり、蛙の鳴き声もやかましく聞かれるようになって来ました。
都会に引っ越してきたのでわかりませんが田植えも大分終わったところが増えてきたのでは?
今回の東日本大地震の津波の災害や原子力発電所の爆発の事故で大変なことになっていますが、みなさん大丈夫ですか?
神戸大震災の時みたいにみんなで助け合いましょう!


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・教会のある町」


<神戸まつりに行く>
5月15日(日曜日)、三宮駅南側〜元町駅南側と阪神高速道路までの広い範囲で、パレードやパーフォーマンス、たくさんお店が出ました。
今回は、「東日本大震災被災地支援 神戸から愛と元気を」をテーマに掲げられていました。
ミッキーマウスとミニーマウスが参加して、またサンバもお祭りを盛り上げていましたよ〜!
「神戸まつりの風景」



<私の住む兵庫県公館の内部を見学する。>
GWにツツジの名所相楽園に行く途中立ち寄りました。
公館は、毎週土曜日(年末年始を除く)の午前10時から午後4時まで、迎賓館部門(知事室、貴賓室など)と県政資料館部門を一般開放されています。〈入場無料〉
また、兵庫県の歴史や県ゆかりの著名な芸術家の作品に関する特別展示も見られます。
小磯良平 タペストリー「神戸・メリケン波止場」 伊藤継郎「赤牛」 などたくさんみられますよ〜
そして中庭の噴水も素敵でした。
「兵庫県公館の内部」


<神戸・ツツジの名所の相楽園に行く!>
相楽園は明治期の池泉回遊式庭園で神戸市内では唯一の日本庭園
六甲山を借景とし、春はツツジ、秋は菊の名所で有名ですよ〜!
この時期、ツツジがきれいに咲いていました。
庭園には旧ハッサム住宅(重要文化財、北野異人館街より移築)。
旧小寺家厩舎(重要文化財)、明治末期にこの地に建てられた煉瓦造りの馬屋。
船屋形(重要文化財)、江戸時代、姫路藩主が河川での遊覧用に使っていた「川御座船」の屋形部分だけを移築したもの。
などがあってこちらもゆっくり見て歩くのもいいですね。
お庭でゆっくりお茶など飲んで柏餅を戴くのもいいものですよ〜!
「ツツジ咲く庭園の風景」


<石清水八幡宮と男山周辺散策に行く>
京阪八幡市駅から背割りの桜を見て、石清水八幡宮のある男山にゆっくりと登ってきました。ここはお急ぎの人にはケーブルもあるので誰でも行けるのですが、やはりゆっくりあるいて登り一汗かいて山頂でビールを飲むと最高ですよ~!
「石清水八幡宮のある男山の風景」


<今日は何の日>
今日は七十二候では「二十一候 筍生ず」です。
一旬(十日)で竹に成長するので「筍」と書くとか。
旺盛な生命力を秘めた食材として古くから珍重されている。
今はもう筍ではなく竹の頃ですね!

また、今日は「旅の日」ですね。
松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日が1689年3月27日であり、この日が太陽暦で5月16日にあたることにちなんで、1988年(昭和63年)に日本旅のペンクラブが制定。
ともすれば忘れがちな旅の心を、そして旅とは何かという思索を込めて問いかける日です。
新緑の中、森林浴を楽しむのんびりした旅もいいですよ!
気持ちのいい風が吹きわたり、木の葉がゆれて、小鳥たちが愛を囁く!
小川のせせらぎの音が聞こえてきます。
悠久の木陰の中でのんびり本を読む。
ほんとうに天国で〜すよ〜

<風薫るころ>
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!


★★★★ 明日5/17(火)と今週の天気予報 ★★★★

今日は大安です。

明日(5/17)の暦 赤口  旧4月15日
 月齢 13.8 大潮  
   日出 4:55 
   日入 18:56 
  日の出が早くなりとうとう4時台になりましたよ〜!
 日の入りが遅くなりとうとう午後7時に近づいて来ました。
  満潮(神戸港):  5:50;19:20  
  干潮(神戸港):  0:09;12:47 
 やっと天気が良ければ潮干狩りにいい季節になってきましたね。


今日(5/16)の天気予報:晴れのち曇り  
 
神戸の週間天気予報
 5/17日(火):晴れ時々曇り 
  18日19日20日:晴れ時々曇り 21日:曇り時々晴れ  22日:曇り


「今日の花」
<ライラック の花>
モクセイ科ハシドイ属、原産地:イラン北部、ヨーロッパ東南部
5月中旬〜6月、枝先に房なりの花を密に咲かせる。
原種は青紫色でしたが、白花を改良して作りました。
フランスでは『リラ』と呼ばれています。
中国では「紫陽花」といえばライラックのことを言います。
アジサイでは無いのですよ〜!
キンモクセイやジャスミンもライラックと同じモクセイ科です。
モクセイ科は香りの良い花木が多いですね。
花言葉は「初恋の感動」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.