絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2011/05/21(土) ★ 今日5/21(土)の花・クレマチス ★
★ 今日5/21(土)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝はすこし雲の多い曇りの天気です。
今日の天気予報は晴れのち曇りです。
今日の六甲山は雲り空の中に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルなども曇り空の中に見えています。


もう立夏も過ぎて暦の上では初夏ですね。
木々も新芽が顔をのぞかしすっかり新緑になってきましたね。
つつじや藤の花も咲き、畑では雲雀がさえずり、蛙の鳴き声もやかましく聞かれるようになって来ました。
都会に引っ越してきたのでわかりませんが田植えも大分終わったところが増えてきたのでは?
今回の東日本大地震の津波の災害や原子力発電所の爆発の事故で大変なことになっていますが、みなさん大丈夫ですか?
神戸大震災の時みたいにみんなで助け合いましょう!


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・町のモニュメント」


<神戸まつりに行く>
5月15日(日曜日)、三宮駅南側〜元町駅南側と阪神高速道路までの広い範囲で、パレードやパーフォーマンス、たくさんお店が出ました。
今回は、「東日本大震災被災地支援 神戸から愛と元気を」をテーマに掲げられていました。
ミッキーマウスとミニーマウスが参加して、またサンバもお祭りを盛り上げていましたよ〜!
「神戸まつりの風景」



<私の住む兵庫県公館の内部を見学する。>
GWにツツジの名所相楽園に行く途中立ち寄りました。
公館は、毎週土曜日(年末年始を除く)の午前10時から午後4時まで、迎賓館部門(知事室、貴賓室など)と県政資料館部門を一般開放されています。〈入場無料〉
また、兵庫県の歴史や県ゆかりの著名な芸術家の作品に関する特別展示も見られます。
小磯良平 タペストリー「神戸・メリケン波止場」 伊藤継郎「赤牛」 などたくさんみられますよ〜
そして中庭の噴水も素敵でした。
「兵庫県公館の作品」


<神戸・ツツジの名所の相楽園に行く!>
相楽園は明治期の池泉回遊式庭園で神戸市内では唯一の日本庭園
六甲山を借景とし、春はツツジ、秋は菊の名所で有名ですよ〜!
この時期、ツツジがきれいに咲いていました。
庭園には旧ハッサム住宅(重要文化財、北野異人館街より移築)。
旧小寺家厩舎(重要文化財)、明治末期にこの地に建てられた煉瓦造りの馬屋。
船屋形(重要文化財)、江戸時代、姫路藩主が河川での遊覧用に使っていた「川御座船」の屋形部分だけを移築したもの。
などがあってこちらもゆっくり見て歩くのもいいですね。
お庭でゆっくりお茶など飲んで柏餅を戴くのもいいものですよ〜!
「ツツジ咲く庭園の風景」


<滋賀県マキノ高原・新緑のメタセコイヤの並木道を行く!>
滋賀県マキノ高原(マキノスキー場)へのアプローチ道として、延長2.4kmにわたってメタセコイアが約500本植えられ、この時期新緑が本当にきれいでしたよ〜 メタセコイアは、中国原産、スギ科メタセコイア属の落葉高木で、和名はアケボノスギという。 樹高は35mにも伸び姿のきれいな木ですね。 この木の名前は最大樹高が115mに及ぶといわれるセコイアにその姿が似ていることから、メタ(変形した)セコイアと名づけられている。 また韓国ドラマ・「冬のソナタ」に出てくる並木道に似ているとしても有名ですね。 そして平成6年(1994年)11月、読売新聞社の「新・日本の街路樹百景」に選定されています。
「メタセコイヤの並木道」


<今日は何の日>
今日は「小満 (しょうまん)」の日です。
万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る(暦便覧)
陽気がよくなり、草木などの生物が次第に生長して生い茂るという意味。
西日本でははしり梅雨が現れる頃です。

また今日は七十二候でも「二十二候 蚕起きて桑を食う」日です。
草木が茂り、桑虫も元気に桑の葉っぱをたべて大きくなる頃です。
昔は日本でも蚕を飼って絹糸を作っていたのですね。
いっぱいあった桑の木も最近ではあまり見なくなってしまいました。
蚕を飼った経験の無い人が多くなってさびしい限りですね!

さらに今日は「リンドバーグ翼の日」です
。 1927年(昭和2年)にチャールス・リンドバーグが「スピリット・オブ・セントルイス」号でニューヨークを出発。
21日の午後に、「翼よ、あれがパリの灯だ」という有名な言葉とともにパリのル・ブールジェ空港に到着、大西洋無着陸横断飛行に成功した日です。


★★★★ 明日5/22(日)と今週の天気予報 ★★★★

今日は仏滅です。

明日(5/22)の暦 大安  旧4月20日
 月齢 18.8 中潮  
   日出 4:52 
   日入 19:00 
  日の出が早くなりとうとう4時台になりましたよ〜!
 日の入りが遅くなりとうとう午後7時になりました。
  満潮(神戸港):  8:51;23:51  
  干潮(神戸港):  3:52;16:42 
 やっと天気が良ければ潮干狩りにいい季節になってきましたね。


今日(5/21)の天気予報:晴れのち曇り  
 
神戸の週間天気予報
5/22日(日):曇り時々雨 23日:曇り  
   24日25日:曇り時々晴れ  
   26日27日:曇り



「今日の花」
<クレマチスの花>
キンポウゲ科センニンソウ属、原産地は地中海沿岸・中国・日本、和名はテッセン。
花期は四〜十月、花の色は、白・紫・ピンク・オレンジ・黄など。
クレマチスはつるが鉄のように固いということで「鉄線」と呼ばれるとのことです。
花が大きく観賞価値の高くつる植物 として人気があり、「蔓性植物の女王」と呼ばれています。
花言葉は「高潔・美しい」「あなたの心は美しい」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.