絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2011/09/11(日) ★ 今日9/11(日)の花・ハルシャギク(春車菊) ★
★ 今日9/11(日)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も青空が広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山はきれいな青空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルなども青空にきれいに見えています。


9月に入り朝晩はやっと過ごしやすくなってきました。
秋の七草のハギ、クズ、オミナエシ、ススキの花などが咲き始めてきましたね。
夏のムクゲや芙蓉の花などもまだきれいに咲いています。
クマセミからミンミンセミやツクツクボウシの鳴き声に変わって本格的な秋が近づいているのがわかります。
秋の赤とんぼも飛び始めてきましたね。
夜には秋の虫たちが泣き始めました。



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・ポートアイランドと港の風景2」


<神戸・岩倉光昭写真展「いぬ」を見に行く>
神戸大丸9階ミュージアムで岩倉光昭写真展「いぬ」が開催されています。
「胸がキュン、わんショットが、いっぱい」でしたよ!
ずっと人間と一緒に生きてきた犬たちの素顔が見られます。
「人間と一緒に生きてきた犬たち」


<富山城、越中八尾に「おわら風の盆」を見に行く>
久しぶりに富山に行ったので、富山城を見てきました。
富山城は16世紀中ごろ越中東部への進出を図る神保長職により築かれたとされる。
また、滝廉太郎の「荒城の月」の着想の元になった城の一つといわれている。
現在、城跡は「富山城址公園」となっています。
また越中八尾に「おわら風の盆」を見に行ってきました。
毎年9月1日から3日にかけて行なわれている富山県を代表する祭りです。
風神を踊りにあわせて送り出してしまう祭りといわれ、300年以上の歴史があるそうです。
艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが来訪者を魅了させてくれます。
「富山城」

<金沢に行く>
台風12号のため足止めされて、天気はあまり良くなかったけど金沢の観光を楽しんできました。
JR金沢駅から金沢市民の台所、近江町市場にいって、さらに金沢城を探索して、有名な兼六園に行ってきました。
「金沢の観光風景・近江町市場」


<今月(9月)のハイキング・初秋の神戸六甲山を行く。>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今月のハイキングはすこし午前中は曇っていましたが昼からは晴れて楽しい六甲山のハイキングを楽しみました。コースは六甲ケーブル下駅——六甲ケーブル山上駅——クラブハウスーーガーデンテラスーー極楽茶屋——六甲山(昼食)六甲山——鳥居茶屋——土樋割峠——東お多福登山口
距離は9km、時間は4時間のコースでした。
「初秋の六甲山を行く・六甲ケーブル」


<今日は何の日>
今日は「公衆電話記念日」です。
1900年(明治33年)のこの日、日本で最初の公衆電話が東京の上野駅と新橋駅に設置されたことに由来。
もう108年ほどになるのですよ!
今では皆が携帯電話を持つようになって来ました。
想像もできない進歩ですね。

また今日は「二百二十日」です。
立春から数えて二百二十日目です。二百十日と並んで嵐の要注意日といわれています。
この時期に日本に上陸する台風が多い。
無事を祈っています。

<野分(のわき・のわけ)>
二百十日から二百二十日頃に吹く秋の強風を野分(のわき・のわけ)と呼びます。
「野分」は野の草を分けて吹きすさぶ風ということから名付けられたもの。
台風を含む秋の頃の強風の一般的な呼び名です。


<秋の7草>
オミナエシ、クズ、ハギの花も開花を始め、いよいよ秋の7草も咲き始めています。
皆さん、野山にお出かけし、秋の7草を探すのもこれから楽しいですよ〜
「秋の7草」は今で言うハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウを指すと考えられています。

「秋の7草」の詳細は下記HPを参照してくださいね。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html
http://ohana2005.fc2web.com/sikinohana_aki.html

★★★★ 明日9/12(月)と今週の天気予報 ★★★★

今日は先負です。

明日(9/12)の暦 仏滅 旧8月15日
 月齢 14.0 大潮  
   日出 5:39 
   日入 18:12 
  日の出が少しづつ遅くなり5時30分を過ぎました。
 日の入りもすこしずつ早くなってとうとう夜6時30分を切りました。
  満潮(神戸港):  6:23;19:01  
  干潮(神戸港):  0:27;12:49 


今日(9/11)の天気予報:晴れ時々曇り 
 
明日の週間天気予報
9/12日(月)13日14日:晴れ時々曇り   
   15日16日:晴れ時々曇り  
  17日:曇り時々晴れ 


「今日の花」
<ハルシャギク(春車菊)の花>
キク科ハルシャギク属、原産地:北アメリカ、別名:蛇の目草(じゃのめそう)
7〜10月、黄色で真ん中が赤い蛇の目模様の花がきれいに咲きます。
「ハルシャ」とは「ペルシャ」のこととされるが、北アメリカ原産の花、ペルシャとは直接の関係はないようです。
葉はコスモスのように羽状にわかれている。
花言葉は「上機嫌」「陽気」「常に快活」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.