絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2012/11/13(火) ★ 今日11/13(火)の花・ランタナ ★
★ 今日11/13(火)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は雲が広がる曇りの天気です。
今日の天気予報は雨のち曇りです。
今日の六甲山は曇空の中にぼんやりと見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも曇空の中にぼんやりと見えています。


本当に秋らしくお出かけがしたくなる季節になってきましたね。
紅葉が進みコスモスの花も菊の花もきれいに咲いています。
柿やクリも色づきおいしそうに実を付けています。
秋のお祭りのお囃子も聞こえてきますよ〜!



<神戸総合運動公園のコスモスの丘に行く>
神戸総合運動公園は1985年に開かれたユニバーシアード夏季大会、並びに神戸グリーンエキスポと題された植物博覧会のために建設されたそうです。
この公園のコスモスの丘に今年もコスモスの花がきれいに咲いていますよ〜!
「コスモスの丘にコスモスの花がきれいに咲く」


<神戸・相楽園の庭園の紅葉と第61回神戸菊花展に行く>
2012年10月20日〜11月23日まで第61回神戸菊花展が開催されています。
丹誠込めて咲かせた菊の見事さを競い合う菊花展は素晴らしい!
また、この時期は相楽園の庭園の紅葉もきれいですよ!
庭のお茶席で草餅もおいしかったよ〜!
たくさんに人で賑わっていました。
「紅葉と菊の花がきれいに咲く」


<神戸・須磨海浜水族館に行く>
エイやサメなどの大型の魚が泳ぐ大型水槽やアマゾン館のトンネル水槽、イルカショーや遊園地、クラゲや熱帯魚など珍しい魚が見られて楽しかったよ〜
「アマゾン館、ピラニアなど」


<中国・北京観光旅行「天安門広場から紫禁城(故宮)」に行く>
天安門広場は総面積40万平方メートルと、広場と名がつくものでは世界一。
広場中央には人民英雄紀念碑が立ち、広場の三方を毛主席紀念堂、人民大会堂、中国革命博物館と中国を代表する建築物が囲む。
天安門を入ればかつての紫禁城、今の故宮博物院で、その北側には景山公園がある。
紫禁城は明と清王朝の皇宮で、面積は 725,000m² あり、世界最大の宮殿、びっくりする大きさです。大勢の観光客でにぎわっていましたよ〜!
「紫禁城(故宮)の風景」


<今月(9月)のハイキング・加賀の歴史ある神社を巡りビール工場に行く>
まだ暑い初秋の9月、彦根から少し行った歴史・ロマン・神秘の町、加賀の町を歩きました。
歩行距離14KM、時間は4時間のコースでした。
季節によりさまざまな表情を見せる自然、丁度稲刈りも終わった田んぼや白い花が一杯咲いてきれいなソバ畑などを楽しみながら、加賀大社をはじめとする由緒ある神社を巡ってきました。
そして「加賀3社(多賀大社、胡宮神社、大瀧神社)巡り」の後は「キリンビール滋賀工場見学と試飲」です。
ハイキングの後のビールは格別でしたよ!
楽しいハイキングでした。
「加賀3社巡りの風景」


<今日は何の日>
今日は「うるしの日」です。
日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。
平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が、京都・嵐山の法輪寺に参詣した時に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説からだそうです。
昔の人はいろいろ考えてえらいですね。
あのかぶれる木から、、、なんてね!

<七五三の祝い!>11/15頃
江戸の頃より、11/15は七五三の祝いが行われていました。
今年は11/12(土曜日)13日(日曜日)だから、天気が良ければお奨めですが、、、?
子供のこれまでの成長を祝い、さらなる今後の成長を祈念して神社・氏神に詣でる行事です。
現在は主に十一月十五日に行われることが多い。
  男児は三歳・五歳
  女児は三歳・七歳
に祝うことが一般的であるが、男女とも区別無く三・五・七歳のいずれにも祝うことも増えてきているようです。
節目節目で子供のそれまでの成長を感謝するとともに、今後も無事に成長するように神を祭って祈ったものです。
千歳飴をもらって、<童謡「とおりゃんせ」>を歌って!
「とおりゃんせ、とおりゃんせ、ここは何処の細道じゃ、天神様の細道じゃ・・・」
 よく知られた童謡のとおりゃんせは七五三の祝いに天神様にお札を納める模様を謡った歌です。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html

<冬隣(ふゆどなり)>
冬がもうすぐそこまで来ているという意味の秋の季語です。
ふと隣の席に目を向けると、いつの間にかそこに冬が腰掛けているかもしれません。

<時雨(しぐれ)>
晩秋から初冬に降るにわか雨のことです。
このころは、霜が降り、草木の葉が黄ばみ落ちる。


★★★★ 明日11/14(水)と今週の天気予報 ★★★★

今日(11/13)は友引です。

明日(11/14)の暦 仏滅 旧暦10月1日
 月齢 0.2 大潮  
  日出  6:32 
   日入 16:55 
  日の出は少しづつ遅くなりとうとう6時半になりました。
 日の入りは少しづつ早くなり夜4時台になりましたよ!
  満潮(神戸港):   7:09;18:26  
  干潮(神戸港):   0:39;12:44 


今日(11/13日)の天気予報:雨のち曇り 
 
今週の週間天気予報
明日11/14日(水):曇り時々晴れ 15日:曇り 16日:晴れ時々曇り 
    17日:曇り時々雨 1819日:曇り時々晴れ 20日:曇り 
    21日:晴れのち曇り 22日:晴れ時々曇り


「今日の花」
<ランタナの花>
クマツヅラ科ランタナ属、原産地:熱帯アメリカ、別名:シチヘンゲ
7〜11月、春から秋にかけて長い間咲き続けます。
1pにも満たない小花が集まり、半球状の花序を作り開花し、黄色からオレンジ色、赤と変化するものや、黄色から白、ピンクに変化します。
花色が変わらないものもあり、枝がつる状に伸びて地を這う、コバノランタナも出回っています。
茎葉に細かいトゲがあり、触るとちくちくします。
花言葉は「厳格」「厳しさ」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.