絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2012/04/19(木) ★ 今日4/19(木)の花・ムラサキケマン(紫華鬘) ★
★ 今日4/19(木)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も風がなくあったかくすこしもやっていますが青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れのち曇りです。
今日の六甲山は青空の中にすこしもやって見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空の中にすこしもやって見えています。


春の土用入りして、やっと本格的な春がきそうですね。
スイセンの花や梅の花や菜の花やタンポポも咲き、桜の花も満開になってきましたよ!


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・港に入る客船が見える風景」

<夙川沿いの花見を見に行く!>
夙川公園、川の両岸に南北2.8kmに桜並木が続きます。
「さくら名所100選」にも選ばれて、この時期たくさんの花見客でにぎわっていますよ〜!
阪神電車の香櫨園駅から阪急電車の苦楽園口まで夙川沿いを桜や花見をしている人たちを見ながら歩きました。屋台も出て、たくさんの花見客で賑やかでしたよ〜
「夙川沿いの花見風景」


<須磨浦公園へ花見に行く!>
神戸の「花の名所50選」にも選ばれている桜の名所。
約3,200本の桜が瀬戸内海を望む園内を彩る。
源平一の谷の合戦場ともなった白砂青松の中に、ソメイヨシノ、山桜、里桜がある。
観桜期間は長く、また、ロープウェイで山上遊園に行くと、明石海峡大橋を手に取るように見ることができる。
「須磨浦公園の花見風景」


<神戸・王子動物園に行く>
神戸の王子動物園の桜も満開でたくさんの子供連れなどで賑わっています。
パンダやライオンやトラやクマや象などの動物がたくさんいますよ〜!
「王子動物園のさくら」


<今月(4月)のハイキング・淀川河川公園の背割堤の花見に行く>
JR長岡京駅からのハイキングで天気にも恵まれ、1.4kmにわたり樹齢100年くらいのソメイヨシノの桜が満開で素晴らしい桜のトンネルを行き、さらにそこから男山の山頂の石清水八幡宮へ登ってきました。<コース>JR長岡京駅→勝竜寺→小畑川沿い→大山崎体育館前→桂川橋→宇治川橋→背割り→男山(石清水八幡宮)→京阪八幡市駅。
距離約14km、歩行時間4時間30分
川沿いの菜の花やタンポポなどを眺めながらの楽しいハイキングでしたよ〜
「JR長岡京駅から勝竜寺を行く」

<今日は何の日>
今日は「地図の日」です。
1800年(寛政12年)閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。豪商伊能家を継ぎ、50才で隠居後、江戸に出て天文学、暦学、西洋数学等を学び、全国各地を測量し、『大日本沿海興地全図』を完成させた。
その精度は高く、世界に誇れる科学的地図である。
昔は50才で隠居と早いですね!
しかし、それから勉強してこんな大きな仕事をしたのですから偉い!
私もこれからです!
頑張らないといけないな〜

<春土用 4/16〜5/4>
4/16から次の立夏(5/5)の直前までが「土用」の期間です。
土用とは五行説による季節の割り振りで四季に配当(冬:水、春:木、夏:火、秋:金)されなかった「土」の支配する時期として各季節の末18日ないし19日間を指すもの。現在は夏土用のみを土用と言うことが多い。
土用の期間は土公神(どくじん)といわれる土を司る神の支配する時期とされ、土を動かす作業(柱立て、基礎工事、壁塗り、など)を忌む習慣があった。
まだ少し寒い春でこれから初夏と言われても?
といいたいのですが、、、
いよいよ春から夏に変わる変わり目、初夏の季節ですね!


★★★★ 明日4/20(金)と今週の天気予報 ★★★★

今日は先勝です。

明日(4/20)の暦 友引 旧3月30日 
 月齢 28.5 大潮  
   日出 5:21 
   日入 18:35 
  日の出は少しづつ早くなりついに5時半を切りましたよ!
 日の入りも少しづつ遅くなりついに夜6時30分を過ぎましたよ。
  満潮(神戸港):   6:03;18:43 
  干潮(神戸港):   0:07;12:31  


今日(4/19)の天気予報:晴れのち曇り 
 
今週の週間天気予報
4/20(金):雨のち曇り 21日:曇り一時雨  22日:曇り時々雨 
  23日:曇り 24日:晴れ時々曇り 25日:曇り 
  26日:曇り時々雨 27日:晴れ時々曇り 28日:晴れ一時雨


「今日の花」
<ムラサキケマン(紫華鬘)の花>
ケシ科ケマン属、原産地:日本、中国、別名:ハッカケ、ネコイラズ
4〜6月、この時期に畑の土手に生える雑草の代表の一つで、茎頂に淡紫色の筒状唇形花を総状に付ける。
華鬘というのは仏殿の欄間などの装飾具のことだそうです。
毒草、口にすると眠気、嘔吐、呼吸麻痺、心臓麻痺、中枢麻痺、呼吸麻痺が起こる
。傷つけると悪臭と黄色の汁がでる。
花言葉は「あなたの助けになる」「喜び」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.