絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2013/02/28(木) ★ 今日2/28(木)の花・ ウメ(梅)★
★ 今日2/28(木)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は朝はすこしもやっていますが穏やかな晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れです。
今日の六甲山はすこしもやっていますが見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルもすこしもやっていますが見えています。


早くも明日から3月に入りますよ〜!
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・花の咲く港湾の散歩道の風景 」



<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「パンダさん」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「バカヤローの日」です。
1953年(昭和28年)に当時の吉田茂首相が衆議院予算委員会の席で西村栄一議員の質問に対して「バカヤロー」と発言した。
これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、この結果3月14日に衆議院が解散したため、この解散は「バカヤロー解散」と呼ばれています。

<春霞 >
霞は気象学には無い言葉です。
霞も霧も「霧」です。
文学的には霞と言えば春、霧と言えば秋と区別されて使われることが多いですね。
そのせいか霞という言葉には霧にはない温もりを感じます。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇



★★★★ 明日3/1日(金)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/28)は先勝です。

明日(3/1)の暦 友引 旧暦1月20日
 月齢 18.8 中潮  
  日出  6:29 
   日入 17:55 
  日の出は少しづつ早くなり6時半を切りましたよ〜!
 日の入りは少しづつ遅くなり夜6時に近づいて来ましたよ!
  満潮(神戸港):   8:57;21:29 
  干潮(神戸港):   2:52;15:22  


今日(2/28日)の天気予報:晴れ 
 
今週の週間天気予報
明日2/28日(木):晴れ 3/1日:晴れのち雨 2日:曇り時々晴れ 
   3日:晴れ時々曇り 4日5日:曇り時々晴れ 
   6日:晴れ時々曇り 7日:曇り 8日9日:晴れ時々曇り 


「今日の花」
<ウメ(梅)の花>
バラ科サクラ属、原産地:中国
野生系の梅は品種により、2月下旬に開花し紅色の花をつける「寒紅梅(カンコウバイ)」や、1株で白と紅の花を咲き分ける「思いのまま」や冬至の頃に開花すことで知られる「八重冬至(ヤエトウジ)」や花弁が小さく淡黄色から「黄梅(オウバイ)」などがある。
実を梅干しに加工したり、梅酒にしたりする。
楽しみ方も、鉢植え、庭植、盆栽など様々で、滋賀県長浜の「盆梅」は有名です。
ウメは切ることにより、特い枝数がふえます。
サクラは下手に切ると、切り口から木材腐朽菌が入ってだんだん枯れていきます。
そこで「サクラ切るバカ、ウメ切らぬバカ」とも言われています。
花言葉は「澄んだ心」「高潔」「忠実」です。

2013/02/27(水) ★ 今日2/27(水)の花・マーガレット(レモンシフォニー)★

★ 今日2/27(水)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は朝もやが濃く雨のいやな天気です。
今日の天気予報は雨のち晴れです。
今日の六甲山は雨で濃い靄がかかってまったく見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨で濃い靄がかかってまったく見えません。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・メリケンパーク方面の風景 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「象さん」



<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「新選組の日」です。
1862(文久2)年、「新選組」の前身「壬生浪士組(壬生浪士隊)」が結成されました。
壬生浪士隊は、清河八郎の提案で、事件が頻発している京都の警護に当る為に幕府が江戸で募集をしたものです。
翌1863年2月に江戸を出発しましたが、京都に着いた途端、清河が壬生浪士組の目的は尊皇攘夷だと言い出したため、浪士組は空中分解してしまいました。
まもなく幕府の帰還命令を受けて清川ら209名は江戸に戻りましたが、藤勇・芹沢鴨・土方歳三ら24名はそのまま京都に残留し、京都守護職で会津藩の松平容保の配下に入って、8月に「新選組」と改称しました。
その後、約4年間にわたり、京都で尊皇攘夷派・倒幕派の弾圧を行ったのはNHKのドラマでもおなじみですね。

<春霞 >
霞は気象学には無い言葉です。
霞も霧も「霧」です。
文学的には霞と言えば春、霧と言えば秋と区別されて使われることが多いですね。
そのせいか霞という言葉には霧にはない温もりを感じます。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇


★★★★ 明日2/28(木)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/27)は赤口です。

明日(2/28)の暦 先勝 旧暦1月19日
 月齢 17.8 中潮  
  日出  6:30 
   日入 17:54 
  日の出は少しづつ早くなり6時半になりましたよ〜!
 日の入りは少しづつ遅くなり夜6時に近づいて来ましたよ!
  満潮(神戸港):   8:25;20:42 
  干潮(神戸港):   2:17;14:37


今日(2/27日)の天気予報:雨のち晴れ 
 
今週の週間天気予報
明日2/28日(木):晴れ 3/1日:曇りのち雨  
   2日3日4日5日:曇り時々晴れ 
   6日7日8日:晴れ時々曇り  


「今日の花」
<マーガレット(レモンシフォニー)の花>
キク科、・アフリカのモロッコ沖のカナリア諸島原産、モクシュンギク(木春菊)、ファシヨンレモン
ギリシャ語の「マルガリーテ(真珠)」に由来した名前。
寒さにも強く、花の少ないこの時期でも咲いてくれるありがたい花です。
花言葉は「真実の友情」「愛の誠実」です。

2013/02/26(火) ★ 今日2/26(火)の花・ツバキ(椿) ★
★ 今日2/26(火)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝はすこし暖かいひさしがさして晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れのち雨です。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・寒椿の咲く散歩道からビル街の風景 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「ライオン(メス)」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「2.26事件の日」です。
1936(昭和11)年、2.26事件が発生しました。
陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃しました。
内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠されました。
当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていましたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始しました。
飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行いました。
形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定されました。
わたしの生まれる前の事件でしたが、その後、戦争への道のりを歩み始めたのではなかったでしょうか。
日本が変わってしまった事件の一つだと思います。

<春霞 >霞は気象学には無い言葉です。
霞も霧も「霧」です。
文学的には霞と言えば春、霧と言えば秋と区別されて使われることが多いですね。
そのせいか霞という言葉には霧にはない温もりを感じます。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇


★★★★ 明日2/27(水)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/26)は大安です。

明日(2/27)の暦 赤口 旧暦1月18日
 月齢 16.8 中潮  
  日出  6:31 
   日入 17:53 
  日の出は少しづつ早くなり6時半に近づいて来ました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜6時に近づいて来ましたよ!
  満潮(神戸港):   7:55;20:00 
  干潮(神戸港):   1:44;13:57 


今日(2/26日)の天気予報:晴れのち雨 
 
今週の週間天気予報
明日2/27日(水):雨のち晴れ 28日:晴れ時々曇り 
   3/1日:曇り一時雨 2日3日4日:曇り時々晴れ 
   5日:曇り一時雨 6日7日:晴れ時々曇り 


「今日の花」
<ツバキ(椿)の花>
ツバキ科ツバキ属、原産地:日本、中国、別名:ヤブツバキ(藪椿)
12月〜4月、春の木で椿、その名にふさわしく早春にきれいに咲き、花が萼の部分から丸ごと落ちるので有名ですね。
花色は赤色、紅色、白色、ピンクなどがある。
花が首から落ちことから不吉とされ、好まない人もいます。
果実は絞って椿油として利用されます。
椿は咲いたままの形で落首するのに対し、良く似たサザンカ(山茶花)は花弁が1枚づつ散って花が落ちます。
花言葉は「ひかえめな美徳(紅)」「申し分のない愛らしさ(白)」「謙譲」です。

2013/02/25(月) ★ 今日2/25(月)の花・クロッカス ★
★ 今日2/25(月)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も寒気が入り込み寒いが青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・ハーバーランドと観覧車 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「レスターパンダ」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「池で泳ぐ渡り鳥の鴨の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「夕刊紙の日」です。
1969(昭和44)年、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊しました。
朝刊が普通でしたから、夕刊の発行は勇気がいったでしょうね!
今ではサラリーマンの帰りの楽しみになっています。

今日の私の夕刊のニュースですが、、、、
すこし考えてください!

大病を患って死線をさまよったり、歳をとって自らの無力を心から知るようになったときや愛する人を失って無常に打ちひしがれたときなど、あなたならどうしますか?

そんな時にこそ、自分を助けてくれる超越したものがほしいと思うでしょう!
そんなとき急に助けてくれる宗教があるなら心強いと思うがそんな宗教はないよね!
やはり、そんな時でも助けてもられるのは、身内や友人や身近の人ではないでしょうか?
だから日ごろから心がけて、自ら律して生きて行くのが、大切なのではないだろうか?
人が死んだ後に残るのは、 得たものではなくて 人に与えたもの!

詳細、ご参照ください。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_5konnnahanasi.html

<春霞 >霞は気象学には無い言葉です。
霞も霧も「霧」です。
文学的には霞と言えば春、霧と言えば秋と区別されて使われることが多いですね。
そのせいか霞という言葉には霧にはない温もりを感じます。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇


★★★★ 明日2/26(火)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/25)は仏滅です。

明日(2/26)の暦 大安 旧暦1月17日
 月齢 15.8 大潮  
  日出  6:33 
   日入 17:52 
  日の出は少しづつ早くなり6時半に近づいて来ました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時45分を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   7:28;19:20 
  干潮(神戸港):   1:15;13:22  
  


今日(2/25日)の天気予報:晴れ時々曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/26日(火):晴れのち雨 27日:雨のち曇り 28日:晴れ時々曇り 
   3/1日:曇り一時雨 2日3日4日:曇り時々晴れ 
   5日6日:晴れ時々曇り 


「今日の花」
<クロッカスの花>
アヤメ科クロッカス属、原産国:ヨーロッパ南部 、別名:花サフラン
クロッカスはギリシャ語の「croke(糸)」からめしべが糸状に長く伸びることに由来。2〜3月、花はほとんど地上すれすれのところに咲き、花の色は白、黄、青、紫などがある。
葉は松葉のように細く真ん中に白い筋が入っている。
サフランと同様に食べることができる。
春の温かみを感じさせてくれる。
欧州では春を告げる花として親しまれているそうですよ。
花言葉は「青春の喜び」「切望」です。

2013/02/24(日) ★ 今日2/24(日)の花・ユキワリソウ(雪割草) ★
★ 今日2/24(日)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も寒気が入り込み寒いが青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・神戸港の海のキリンたち 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「キリン」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「京都国際会館横の公園の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「大喪の礼」の日です。
昭和天皇の大喪の礼の為、1989(平成元)年の2月24日は休日になりました。
この年に平成が始まったのですね。
最近の出来事のように思いますがもう23年も経つのですよ!
早いものです。
この年に生まれた子供がいよいよ大学を卒業し社会に出ますよ!

また今日は「月光仮面登場の日」です。
1958年(昭和33年)にラジオ東京(現在のTBS)で国産初の子供向けテレビ映画「月光仮面」の放送が始まった。
悪玉は、どくろ仮面でした。
こちらも懐かしいです。今の若い人は分らないでしょうね!
昔の青年がばればれ、、、、

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/25(月)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/24)は先負です。

明日(2/25)の暦 大安 旧暦1月16日
 月齢 14.8 大潮  
  日出  6:34 
   日入 17:51 
  日の出は少しづつ早くなり6時半に近づいて来ました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時45分を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   7:07;18:43 
  干潮(神戸港):   0:49;12:50  


今日(2/24日)の天気予報:晴れ時々曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/25日(月):曇り時々晴れ 26日:曇りのち雨 27日:雨のち曇り 
   28日:晴れ時々曇り 3/1日:曇り一時雨 2日3日:曇り時々晴れ 
   4日5日:晴れ時々曇り  


「今日の花」
<ユキワリソウ(雪割草)の花>
キンポウゲ科ミスミソウ属、原産地:東アジア、別名:ミスミソウ(三角草)
2〜3月、可憐な花を咲かせましす。
早春の雪を割って咲くというところからついたという。
艶のある葉は 3 つに別れて,先がちょっととがっていて,トランプの「クラブ」に似ています。
花色はもとより花の咲き方もバラエティーに富みます。
花言葉は「忍耐」「はにかみや」です。

2013/02/23(土) ★ 今日2/23(土)の花・スノードロップ ★
★ 今日2/23(土)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も寒気が入り込み寒いが青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・夕日で赤らむ六甲アイランド 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「シマウマの夫婦」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「京都国際会館の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「皇太子誕生日」です。
浩宮徳仁親王殿下が1960年(昭和35年)に生誕された。
今日は53歳のお誕生日ですね。
雅子さんとの間に男子が生まれないので大変です。

また「富士山の日」です。
パソコン通信「NiftyServe」内のフォーラム「山の展望と地図のフォーラム・FYAMAP」が1996年(平成8年)元日に制定。
「ふ(2)じ(2)さん(3)」「富士山」の語呂合わせと、この時期は富士山がよく望めることが日付の理由らしい。
富士山は59歳のときに登りましたが、雨で日の出が拝められませんでした。
晴れた日にもう一度挑戦して、すばらしい日の出を見たいものです。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/24(日)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/23)は友引です。

明日(2/24)の暦 先負 旧暦1月15日
 月齢 13.8 大潮  
  日出  6:35 
   日入 17:51 
  日の出は少しづつ早くなり6時半に近づいて来ました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時45分を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   6:51;18:07 
  干潮(神戸港):   0:24;12:25  


今日(2/23日)の天気予報:晴れ時々曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/24日(日):晴れ時々曇り 25日:曇り時々晴れ 
   26日27日:曇り一時雨 28日:曇り時々晴れ 
   3/1日:曇り 2日3日:曇り時々晴れ 

「今日の花」
<スノードロップの花>
ヒガンバナ科ガランサス属、原産地:ヨーロッパ、別名:ユキノシズク(雪の雫)、マツユキソウ(松雪草)
寒さ厳しい2月頃に7〜8cmの花茎の先端に白色の花がぶら下がり、3枚の花被片が昼は開き夜は眠るように閉じます。
ドロップとは16〜17世紀のヨーロッパの女性達が付けた耳飾りの事だそうです。
聖母マリアの花と呼ばれることもあります。
またアダムとイブがエデンの園を追われて雪の中で嘆いていると、そこに天使が現れ「やがて春が来るから絶望してはいけませんよ」と、雪をスノードロップに変えたというエピソードもあります。
花言葉は「恋の最初のまなざし」「希望」です。 

2013/02/22(金) ★ 今日2/22(金)の花・コエビソウ ★
★ 今日2/22(金)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も寒気が入り込み寒いが青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は曇り時々晴れです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・生田川沿いの公園から 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「ホッキョクグマ」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「猫の日」です。
2月22日を猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」ともじって決められた日で、猫の日制定委員会が1987年(昭和62年)に制定した。
面白い日もあるのですね。
ニャン・ニャン・ニャン!なにかほしいよ〜
猫の大好物の魚でもあげましょうか?
招き猫さん!いっぱい福をくださいませんか?

また今日は「太子会」の日です。
622(推古天皇30)年、聖徳太子が斑鳩宮で薨去しました。
聖徳太子ゆかりの広隆寺・法隆寺(3月22日)・四天王寺(4月22日)等では聖徳太子の遺徳を偲ぶ法会が行われます。
推古天皇30年2月22日という忌日は『上宮聖徳法王帝説』に記述されている日附であり、『日本書紀』では推古天皇29年2月5日となっています。

聖徳太子といえば、
「十七条憲法」
<一曰。以和為貴。無忤為宗。>”
一に曰はく,和を以て貴(たつと)しと為し,忤(さから)ふこと無きを宗と為す”は有名ですね。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/23(土)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/22)は先勝です。

明日(2/23)の暦 友引 旧暦1月14日
 月齢 12.8 大潮  
  日出  6:36 
   日入 17:50 
  日の出は少しづつ早くなり6時半に近づいて来ました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時45分を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   6:41;17:32 
  干潮(神戸港):       ;12:08  


今日(2/22日)の天気予報:曇り時々晴れ 
 
今週の週間天気予報
明日2/23日(土)24日:曇り時々晴れ 25日:晴れ時々曇り 
   26日:曇りのち雨 27日:曇り一時雨 28日:曇り時々晴れ 
   3/1日:曇り 2日3日:晴れ時々曇り 
 

「今日の花」
<コエビソウの花>
キツネノマゴ科ジャスティシア属(コエビソウ属)、原産地:メキシコ、別名:ベロペロネ
赤い紙の衣を重ねたような花で、名前の通りエビの殻のようにも見えます。
この海老のように見える部分は花弁ではなく 苞なのだそうです。
なるほど先端から白いものが出ておりこれが花なのでしょう。
小さな唇形をした白花で、花弁の下唇には紫色の班があります。
たいへん変わっていて面白い植物だと思います。
花言葉は「おてんば」です。  

2013/02/21(木) ★ 今日2/21(木)の花・フユシラズ ★
★ 今日2/21(木)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も寒気が入り込み寒いが青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は曇り時々晴れです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・港湾の散歩道から六甲山 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「遊園地」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「日刊新聞創刊の日」です。
1872年(明治5年)のこの日、日本初の日刊新聞「東京日日新聞」が創刊された。後に毎日新聞に統合される。
新聞は毎日発行されるものと思っていましたが、そこまで行くのに大変な技術の進歩が必要だったのでしょうね。
テレビでも報道されますが、やはり新聞の活字で読む感激も大切にしたいものです。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/22(金)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/21)は赤口です。

明日(2/22)の暦 先勝 旧暦1月13日
 月齢 11.8 中潮  
  日出 6:37 
   日入 17:49 
  日の出は少しづつ早くなり6時半に近づいて来ました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時45分を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   6:37;16:55
  干潮(神戸港):  12:05;23:57  

今日(2/21日)の天気予報:曇り時々晴れ 
 
今週の週間天気予報
明日2/22日(金)23日24日:曇り時々晴れ 25日:晴れ時々曇り 
   26日:曇り 27日:曇り一時雨 28日:晴れ時々曇り 
   3/1日:曇り時々雨 
 

「今日の花」
<フユシラズ の花>
キク科カレンデュラ属、地中海沿岸原産、別名:寒咲き金盞花、本金盞花(ホンキンセンカ)
名前のとおり、冬でも花を咲かせる。
日が差すと花が開き、夕方には閉じる。
霜や雪にも負けず花の少ない季節に、花径1cm〜2cmの金色の花を次々とつけます。
花言葉は「不安」「悲しみ」です。

2013/02/20(水) ★ 今日2/20(水)の花・フキノトウ(蕗の薹) ★
★ 今日2/20(水)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も寒気が入り込み寒いが青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は曇り時々晴れです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・湾岸の散歩道から三ノ宮のビル街 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「ゴリラの夫婦」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「アレルギーの日」です。
1966年(昭和41年)のこの日、アレルギー性疾患の診断に大きく貢献したIgE抗体が石坂公成博士によって発見されたことを記念して、財団法人日本アレルギー協会が制定しました。
春のこの時期、一番多いアレルギーは「スギ花粉症」でしょうね。
スギ花粉症の方、大変でしょうけど頑張ってください!
もう50年にもなるけど特効薬はないのでしょうか?

また、今日は「旅券の日」です。
外務省が1998(平成10)年に制定。
1878(明治11)年、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、「旅券」という用語が日本の法令上初めて使用されました。
それまでは、「御印章」「海外行免状」と呼んでいました。
「御印章」「海外行免状」とは水戸黄門さんの時代のようですね。
この印籠が目に入らぬか!
水戸黄門さんを連想してしまいますね。
今ではパスポートの方が皆に馴染んでいるのではないでしょうか?

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/21(木)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/20)は大安です。

明日(2/21)の暦 赤口 旧暦1月12日
 月齢 10.8 中潮  
  日出 6:38 
   日入 17:48 
  日の出は少しづつ早くなり6時半に近づいて来ました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時45分を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   7:20;16:09
  干潮(神戸港):  14:34;23:23 

今日(2/20日)の天気予報:曇り時々晴れ 
 
今週の週間天気予報
明日2/21日(木):晴れ時々曇り 22日23日24日:曇り時々晴れ 
   25日:晴れ時々曇り 26日:曇り 27日:晴れ一時雨  
   28日:晴れ時々曇り 29日:曇り時々雨


「今日の花」
<フキノトウ(蕗の薹) の花>
キク科フキ属、原産地:日本、朝鮮半島、中国
苞(芽やつぼみを包み、保護する葉)につつまれた若い花茎をフキノトウといいます。
早春を告げる花の一つですね。
フキノトウが顔を出すともうすぐ暖かくなる日も近いと感じます。
てんぷらにしたり、味噌汁など食卓を飾ることも多く薬用としてせき止めにも効果があるそうですよ。
花言葉は「待望」です。

2013/02/19(火) ★ 今日2/19(火)の花・フキタンポポ(蕗蒲公英) ★
★ 今日2/19(火)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は寒気が入り込み寒く曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りです。
今日の六甲山は曇ってまったく見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも曇ってかすみがかかってぼんやりとしか見えません。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・湾岸の散歩道 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「ペンギンの夫婦」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「雨水 (うすい) 」の日です。
陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也(暦便覧)
空から降るものが雪から雨に替わる頃、深く積もった雪も融け始める。
春一番が吹き、九州南部ではうぐいすの鳴き声が聞こえ始めるころです。

また、今日は七十二候でも「四候 土が潤い起る」日ですね。
これからは、日に日に春らしい日も、、、、!
期待したいですね。

そしてまた今日は「万国郵便連合加盟記念日」です。
1877年(明治10年)の今日、日本が万国郵便連合(UPU)に加盟したことを記念するもの。
万国郵便連合は1874年にスイスのベルヌで締結された国際郵便条約(ベルヌ条約)によって発足した。
日本は独立国としては世界で23番目、アジアでは最初に加盟しました。
1948年(昭和23年)からは国連の専門機関として、郵便物の円滑な運送と国際協力を進めている。
日本は戦前に脱退し、再加盟したので、1948年6月1日を万国郵便連合加盟記念日とすることもある。
万国郵便連合の設立によって、次の三点が合意形成されています。
1.地球上のほぼすべての地域から固定料金に近い形で郵便物が送れる。
2.国際郵便、国内郵便(内国郵便)、ともに同様の扱いがなされること。
3.国際郵便料金は、それぞれの国で徴収し使用すること。
特に、切手を貼った郵便物については、どの国の切手でも国際的に通用すると万国郵便連合憲章(UPU憲章)で決めています。
日本は民営化になりましたが、この考え方は変えられません。



<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/20(水)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/19)は仏滅です。

明日(2/20)の暦 大安 旧暦1月11日
 月齢 9.8 若潮  
  日出 6:40 
   日入 17:47 
  日の出は少しづつ5くなりとうとう6時台になりました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時半を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   7:57;
  干潮(神戸港):       ;22:40  


今日(2/19日)の天気予報:ゆきのち曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/20日(水):晴れ時々曇り 21日22日23日24日:曇り時々晴れ 
   25日:晴れ時々曇り 26日27日:曇り一時雨  
   28日:晴れ時々曇り 
 

「今日の花」
<フキタンポポ(蕗蒲公英) の花>
キク科フキタンポポ属、原産地:イギリス〜北ヨーロッパ
福寿草(キンポウゲ科)に似た花で2月頃に花を咲かせます。
葉がフキに、花がタンポポに似ているところからこの名があるようです。
漢名を款冬〔カントウ〕、古くからヨーロッパでは咳止めや痰きりのハーブとして2000年も前から伝えられているそうです。
花言葉は「公平な裁き」です。

2013/02/18(月) ★ 今日2/18(月)の花・ハコベ(繁縷) ★
★ 今日2/18(月)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は寒気が入り込み寒く雨が降るいやな雨の天気です。
今日の天気予報は雨のち曇りです。
今日の六甲山は雨でまったく見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨でかすみがかかってぼんやりとしか見えません。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・生田川でのんびり亀の甲羅干し 」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「トラ」

<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「エアメールの日」です。
1911年(明治44年)にインドのアラハバードで開かれていた博覧会会場から、8キロ離れたナイニジャンクション駅まで6000通の手紙が初めて飛行機によって運ばれたとのことです。
今では海外に手紙を出すときはエアメールが当たり前になっています。
赤と白の縞模様の縁取りの封筒に「BY Airmail」と手紙を書いてインドやタイの友人に出すのですが、なぜかわくわくしたものです。
このごろではE−Mailもあり便利になってきましたね。

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/19(火)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/18)は先負です。

明日(2/19)の暦 仏滅 旧暦1月10日
 月齢 8.8 長潮  
  日出 6:41 
   日入 17:46 
  日の出は少しづつ5くなりとうとう6時台になりました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時半を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   8:12;
  干潮(神戸港):       ;21:44  


今日(2/18日)の天気予報:雨のち曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/19日(火):曇り一時ゆき 20日:晴れ時々曇り 
   21日22日23日24日:曇り時々晴れ  
   25日:晴れ時々曇り 26日27日:晴れ一時雨


「今日の花」
<ハコベ(繁縷)の花>
ナデシコ科 ハコベ属、原産地:ユーラシア大陸、別名:ヒヨコグサ
春の七草の一つで、”セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ”の中のハコベラで、春の訪れを知らせてくれますね。
花びらは10枚に見えますが、実は深く2つに裂けているため、5枚なんです。
まためしべの先は3つに分かれます。
ハコベ(繁縷)にはコハコベとミドリハコベという2種類があってそれを総称してハコベと呼ばれているそうです 。
コハコベとミドリハコベは、茎の色と雄しべの数で区別できます。
茎の色は、コハコベは暗紫色あるいは赤紫色をしていますが、ミドリハコベは全体に緑色をしています。
雄しべに関しては、コハコベは1〜5本が一般的で、7本以下なのに対し、ミドリハコベの雄しべは8〜10本になります。
やわらかい草はよくきざんだりすり餌にして小鳥のエサにしてやります。
ニワトリなどのヒナにはぴったりですね。
花言葉は「愛らしい」「 ランデブー」「追憶」です。

2013/02/17(日) ★ 今日2/17(日)の花・ネコヤナギ(猫柳) ★
★ 今日2/17(日)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は寒気が入り込み寒くうす雲の広がる曇りの天気です。
今日の天気予報は晴れのち曇りです。
今日の六甲山はうす雲の空に見えていました。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルもうす雲の空に見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・生田川で鴨の水遊び 」


<神戸南京町・春節祭に行く>
旧暦の元日、中国(国の)では「春節」という祝日となって新年をお祝いします。
南京町で食事でもと思って出かけたのですが、ものすごく賑わって、 どの店も行列でとても入れない状態でしたよ〜!
17日までいろいろな催しがあるそうですよ!
一度行かれては、、、、
「南京町の春節祭の風景」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「かわいいお猿の親子」



<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」


<今月(2月)のハイキング・京都、御室八十八ヶ所霊場めぐり>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
京都にいながら四国八十八ヶ所霊場めぐりができると言う仁和寺から成就山御室八十八ヶ所霊場めぐりをしてきました。
1827年より四国から砂を持ってきてお堂を建てたのが始まりだそうです。
JR花園駅から妙心寺を通り抜けて仁和寺に行き、距離は5キロと短いですが御室八十八ヶ所霊場めぐり標高236mの成就山まで登ってきました。
「御室八十八ヶ所霊場めぐりのハイキング」


<今日は何の日>
今日は「雪の特異日」です。
『雪の降る音』をきいたことがありますか?
降る雪は、降り方・大きさ・気温などにより多くの名前があります。
「こな雪」「はい雪」「わた雪」「ぼたん雪」「もち雪」「べた雪」「みず雪」「しめり雪」「吹雪(ふぶき)」「細雪(ささめゆき)」・・・
雪の降る音の表現も、「こんこん」「しんしん」「さらさら」「ひらひら」「ドカドカ」・・
英語ではあらわせない様々な表現があり、日本人の感受性の豊かさがわかります。
『雪』という字の「ヨ」は、“箒(ほうき)ではける雨”“万物を掃き清めるもの” という意味があります。
沖縄にみぞれが観測された日でもあります。
(NEC 121wareNEWS より)

また、今日は「ノアの洪水の日」です。
旧約聖書で「ノアの洪水」が起きたのがノアが600歳の時の第2の月の17日となっています(創世記第7章)。
40日間雨が降り続いてすべてが水没し、1年後の第2の月27日に地が乾きました(創世記第8章)。
雪や洪水、、と今日はあまりいい日ではないようですね。
しかし、いい天気になってほしい!

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/18(月)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/17)は友引です。

明日(2/18)の暦 先負 旧暦1月9日
 月齢 7.8 小潮  
  日出 6:42 
   日入 17:45 
  日の出は少しづつ5くなりとうとう6時台になりました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時半を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   9:23;
  干潮(神戸港):       ;20:31  


今日(2/17日)の天気予報:晴れのち曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/18日(月):雨 19日:雨のち曇り 
   20日:曇り時々晴れ 21日:晴れ時々曇り 
   22日23日24日:曇り時々晴れ 25日:晴れ時々曇り 


「今日の花」
<ネコヤナギ(猫柳)の花>
ヤナギ科 ヤナギ属、原産地:日本、北東アジア
早春に川辺で穂の出る姿は美しい。
春の訪れを告げる植物とみなされる。
雌雄異株で、雄株と雌株がそれぞれ雄花と雌花を咲かす。
「ネコヤナギ」の和名は花の形をネコの尾に見立てたことによる。
花言葉は「自由」「気まま」「思いのまま」です。

2013/02/16(土) ★ 今日2/16(土)の花・ギョリュウバイ(御柳梅) ★
★ 今日2/16(土)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は寒気が入り込み寒かったが青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えていました。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・神戸港の風景 」


<神戸南京町・春節祭に行く>
旧暦の元日、中国(国の)では「春節」という祝日となって新年をお祝いします。
南京町で食事でもと思って出かけたのですが、ものすごく賑わって、 どの店も行列でとても入れない状態でしたよ〜!
17日までいろいろな催しがあるそうですよ!
一度行かれては、、、、
「南京町の春節祭の風景」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「コアラ」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」



<今月(12月)のハイキング・ハイキング納め>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
ハイキング納めは西京都・長岡京の光明寺の裏山で豚汁を作って皆で楽しみました。
光明寺は西山古道沿いにあって西山浄土宗の総本山で紅葉の名所です。
このお寺の裏にはいくつものハイキングコースがあって地元の人が毎朝登っている低い山々があります。
「西京都・光明寺のハイキング」


<今日は何の日>
今日は「天気図記念日」です。
1883(明治16)年、ドイツ人気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの日本初の天気図が作成されました。
天気図は1日1回発行されることになり、8月23日からは新橋と横浜の停車場に掲示されたそうです。
最近では本当に誰もが見ていますが、120年前からなんですね。
今では衛星を使って天気予報していますからだいぶん予想が当たるようになったけど、季節の変わり目のいまどきはいつも当たらないですね。
半日予報ぐらいなら当たるかな?
しかし、早く春になってほしいよ〜
いつから、暖かい春になるか予報できるのかな?
昔の人が言っている「暑さ寒さも彼岸まで」が今でも当たっている!

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。

★★★★ 明日2/17(日)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/16)は先勝です。

明日(2/17)の暦 友引 旧暦1月8日
 月齢 6.8 小潮  
  日出 6:43 
   日入 17:44 
  日の出は少しづつ5くなりとうとう6時台になりました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時半を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):       ;10:14  
  干潮(神戸港):   3:03;19:10  


今日(2/16日)の天気予報:晴れ時々曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/17日(日):曇り時々晴れ 18日:雨 19日:曇り時々雨 
   20日:曇り時々晴れ 21日:晴れ時々曇り 
   22日23日:曇り時々晴れ 24日25日:晴れ時々曇り 


「今日の花」
<ギョリュウバイ(御柳梅)の花>
フトモモ科ネズモドキ属、原産地:豪州、ニュージーランド、別名:ティーツリー
12月から6月にかけて、早春のころから梅に似た小さな花を枝いっぱいに咲かせる。葉は針葉樹のように細くて小さい。
葉の姿がギョリュウ科の樹木「ギョリュウ(御柳)」に似ており、梅のような花を咲かせるので「ギョリュウバイ(御柳梅)」の名前があります。
花の色は白、紅色などがあります。
開花後は小さな褐色の果実を付け、熟すと裂けて中から細長いタネをたくさん出します。
花言葉は「蜜月」「濃厚な愛」です。  

2013/02/15(金) ★ 今日2/15(金)の花・ イベリス★
★ 今日2/15(金)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝はすこし寒く雨が降っていていやな天気です。
今日の天気予報は雨のち曇りです。
今日の六甲山は雨でまったく見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨でもやってぼんやりと見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・湾岸の散歩道 」


<神戸南京町・春節祭に行く>
旧暦の元日、中国(国の)では「春節」という祝日となって新年をお祝いします。
南京町で食事でもと思って出かけたのですが、ものすごく賑わって、 どの店も行列でとても入れない状態でしたよ〜!
17日までいろいろな催しがあるそうですよ!
一度行かれては、、、、
「南京町の春節祭の風景」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「チンパンジ」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」


<今月(12月)のハイキング・ハイキング納め>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
ハイキング納めは西京都・長岡京の光明寺の裏山で豚汁を作って皆で楽しみました。
光明寺は西山古道沿いにあって西山浄土宗の総本山で紅葉の名所です。
このお寺の裏にはいくつものハイキングコースがあって地元の人が毎朝登っている低い山々があります。
「西京都・光明寺の裏山ハイキング」


<今日は何の日>
今日は「春一番名付けの日」です。
はじめて「春一番」という言葉が使われるようになったことを記念する日です。
暖かい南からの強風が、春を呼ぶかのように吹くもので、気象庁が毎年発表する。
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

今年はまだまだ寒波が吹き込む寒い日が続いています。
あったかくしてお出かけください。

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/16(土)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/15)は赤口です。

明日(2/16)の暦 先勝 旧暦1月7日
 月齢 5.8 小潮  
  日出 6:44 
   日入 17:43 
  日の出は少しづつ5くなりとうとう6時台になりました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時半を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):  10:11;23:18  
  干潮(神戸港):   3:46;17:49  


今日(2/15日)の天気予報:雨のち曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/16日(土):雨のち曇り 16日:曇り時々晴れ 
   17日:晴れ時々曇り 18日19日:曇り一時雨 
   20日21日:曇り時々晴れ 22日:曇り 23日24日:晴れ時々曇り 
 

「今日の花」
<イベリスの花>
アブラナ科イベリス属、原産地:スペイン、イタリア 、別 名:キャンディー・タフト
自然では4月頃から咲き始めますが、園芸の鉢植えでは早春から出回っていますね。
耐寒性は強く、マイナスでも全く問題ありません。
日当たりや水はけの良い土地を好みます。
白い小花が傘状に盛り上がって咲く姿は、少女のような愛らしさがありますね。
花言葉は「心をひきつける」「初恋の思い出」です。

2013/02/14(木) ★ 今日2/14(木)の花・ボケ( 木瓜 ) ★
★ 今日2/14(木)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく晴れ間の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山はすこしもやっていますが青空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルもすこしもやっていますが青空に見えています。


立春(2月4日)も過ぎて暦の上では季節は春となります。
スイセンの花が咲き、梅の花もすこし咲き始めましたね。
本格的な春がすぐ近くまで来ているのですよ〜!
もう少し頑張ってください。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・足湯のある散歩道 」


<神戸南京町・春節祭に行く>
旧暦の元日、中国(国の)では「春節」という祝日となって新年をお祝いします。
南京町で食事でもと思って出かけたのですが、ものすごく賑わって、 どの店も行列でとても入れない状態でしたよ〜!
17日までいろいろな催しがあるそうですよ!
一度行かれては、、、、
「南京町の春節祭の風景」


<神戸・王子動物園に行く>
総面積は80,618m²、ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ、ライオン、象、レスターパンダ、北極グマ、フラミンゴなどの動物をはじめ138種、778点の動物たちが飼育展示されてます(2012年4月末現在)。
先日生まれたカバの赤ちゃん可愛かったよ!
春には無料で園内の桜を見学できる「夜桜通り抜け」というイベントが行われますよ!遊園地や動物とこどもの国、動物ふれあい広場やパンダ館やペンギン、アシカ館などもあります。
寒いので動物も寝てばっかりだと思っていましたが、元気に迎えてくれましたよ!
「バンビの親子」


<京都・宝が池に行く>
京都国際会館の横に大きな池があり、たくさんの人が散歩やランニングをしておられたよ!
また池には渡り鳥の鴨がたくさん泳いでいました。
比叡山も良く見えていました。
「宝ヶ池の風景」


<大阪の新装した阪急百貨店に行く>
九階の大吹き抜けの大広間ではいろいろの催しが行われていて賑やかでしたよ!
11階には屋外にゆっくりできる植木が植えられたところがありお稲荷さんもまつわれていました。
最上階には大阪のビル街が見下ろせる展望台が会があって、近くにコンビニもあるので飲み物を買ってゆっくりできますよ〜!
買い物もいいけれど男の人は退屈だからこちらをお薦めします。
「大阪のビル街の風景」


<今月(12月)のハイキング・ハイキング納め>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
ハイキング納めは西京都・長岡京の光明寺の裏山で豚汁を作って皆で楽しみました。
光明寺は西山古道沿いにあって西山浄土宗の総本山で紅葉の名所です。
このお寺の裏にはいくつものハイキングコースがあって地元の人が毎朝登っている低い山々があります。
「西京都・光明寺の裏山ハイキング」


<今日は何の日>
今日は「バレンタイン デー」です。
女性から男性に向かって恋を打ち明けてもよい日とされ、日本では女性が愛の印にチョコレートを贈る。
この習慣は1958年(昭和33年)にメリーチョコレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進を目指してキャンペーンを展開したのが始まりだそうです。
ヨーロッパでは、「愛の日」としてケーキや花などを贈り合う。
もう子供も大きくなったし、今年はかみさんだけかな?

また日本では、反対に3月14日「ホワイトデー」があって、バレンタインデーにチョコレートを贈られた男性が、返礼のプレゼントをしないといけない!
下心のあるチョコかも?

詳しくは、「季節のはなし」を参考にしてね!
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html

今日は七十二候では「三候 魚氷にあがる」日です。
氷もゆるみはじめ、魚が泳ぎだすころということですが、、、
早く本格的な春になってくれ〜!

<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪ではらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことですね。
今年は雪が降ってすこし田畑にまだ雪が積もっていますが、春になってこれから降る雪のことでしょうね。


★★★★ 明日2/15(金)と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/14)は大安です。

明日(2/15)の暦 赤口 旧暦1月6日
 月齢 4.8 中潮  
  日出 6:45 
   日入 17:42 
  日の出は少しづつ5くなりとうとう6時台になりました。
 日の入りは少しづつ遅くなり夜5時半を過ぎましたよ!
  満潮(神戸港):   9:51;22:19  
  干潮(神戸港):   3:32;16:38  

今日(2/14日)の天気予報:晴れ時々曇り 
 
今週の週間天気予報
明日2/15日(金):雨のち曇り 16日17日:晴れ時々曇り  18日19日:曇り一時雨 20日21日:曇り時々晴れ   22日23日:晴れ時々曇り 
 



「今日の花」
<ボケ( 木瓜 )の花>
バラ科ボケ属、原産地:中国、日本、別名:ほうしゅんか
2〜4月にとげのある枝に春の訪れを告げるように真っ赤な花弁を覗かせ赤い花を咲かせる。
花の色は赤のほか白、ピンクなどもあります。
緑の実は堅い瓜のようで、カリン同様の果実酒に使い疲労回復に利用される。
実が瓜に似ており、木になる瓜で「 木瓜 (もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛したといわれています。
花言葉は「熱情」「妖精の輝き」「魅感的な恋」です。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.