絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2015/11/27(金) ★ 今日11/27日(金)の花・サザンカ(山茶花) ★
★ 今日11/27日(金)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は昨晩の雨も上がりまだ雲も見かけますが晴れの天気です。
今日の天気予報は曇り時々晴れです。
今日の六甲山は青空の空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空の空に見えています。



寒くなってきましたね。
ススキの穂が出てきて菊の花が咲いていますね。
秋の虫の声も聞かれます。
柿やクリも色付きおいしそうな実をつけています。
木々の葉も紅葉がきれいですね。
暦の上では冬の季節に入りましたよ〜!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・なぎさ公園の海岸の散歩道の風景」



<唐津〜壱岐〜平戸〜九十九島の九州旅行に行く>
唐津に住んでたことのある私が心残りであった壱岐の島に初めて行ってきました。
壱岐・印通寺港に着き、原の辻遺跡、素晴らしい海岸の左京鼻、はらほげ地蔵、猿の形をした猿岩などの観光を楽しんで来ました。
「壱岐・原の辻遺跡の風景」



<今月(10月)のハイキング・琵琶湖一周(その4)>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今回はJR膳所から打出浜ー大津港ー近江神社ー坂本観光協会ー下坂本6丁目ーJR雄琴までの約16kmをハイキングしました。
すこし疲れましたが天気もハイキング日和で楽しく探索できましたよ!
「大津港から近江神社へ」



<今日は何の日>
今日は「ノーベル賞制定記念日」です。
1901(明治35)年、ノーベル賞の第1回授賞式が行われました。
ノーベル賞は、スウェーデンの化学者ノーベルが遺言で、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと書いたことから創設されました。



ノーベルの遺産を元にした基金168万ポンドで、毎年その利子が、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に貢献した人に贈られています。
1969(昭和44)年に経済学賞が追加されました。
毎年ノーベルの命日の12月10日に、平和賞はオスロで、その他の賞はストックホルムで授賞式が行われます。



また、今日は五十九候「北風木の葉を払う」日です。
大陸の寒気に覆われて寒くなるころです。



街路樹などの紅葉が進み、北風が強く吹き落ち葉が舞い散る季節ですね。
昔は落ち葉炊きで「焼き芋」がおいしかったですが、、




<小春日和>
小春日和とは「陰暦10月(今の11月)ごろの、春のように 暖かいよい天気の日」とある。
日毎に寒さのつのるこの季節に、時折訪れる春のような暖かな陽射しの日をいう。
この季節、人々は暖かい「春」の到来を待ち焦がれる。
11月、日毎に寒さのつのるこの季節に、自然界が冬支度を急ぐ中で、時折訪れる春のような暖かな陽射しの日。
こんな日が、心弾むつかの間の「小春日和」である。



<冬隣(ふゆどなり)>
冬がもうすぐそこまで来ているという意味の秋の季語です。
ふと隣の席に目を向けると、いつの間にかそこに冬が腰掛けているかもしれません。



<時雨(しぐれ)>
晩秋から初冬に降るにわか雨のことです。
このころは、霜が降り、草木の葉が黄ばみ落ちる。



★★★★ 明日11/28日(土)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(11/27日)は先勝です。

明日(11/28日)の暦 友引 旧暦 10月17日 
 月齢 16.4 大潮  

  日出  6:45 
    日入 16:49 
 
日の出は少しづつ遅くなり6時45分になりました。
日の入りもすこしづつ早くなりとうとう午後4時45分に近づいて来ましたよ!

  満潮(神戸港):  8:40;19:51 
   干潮(神戸港):  2:10;14:09 
    


今日(11/27日)の天気予報:曇り時々晴れ 

今週の週間天気予報
明日11/28日(土):晴れ時々曇り 29日:曇り時々晴れ 
    30日:曇り 12/1日:晴れ時々曇り 2日:曇り時々晴れ 
    3日:曇り一時雨 4日:曇り 5日:晴れ時々曇り 



「今日の花」
<サザンカ(山茶花)の花>
ツバキ科ツバキ属、原産地:日本
10〜1月、花の少ない晩秋から初冬にかけて咲き、花はとてもよい香りがする。
花の色は白やピンクです。
ツバキと異なり山茶花の花は雄シベも花びらも平開し、花びらも1枚ずつ散っていきます。
サザンカは、葉縁がギザギザしており、花弁がバラバラに散るがツバキは首から落ちる 。
濃い紅色が鮮やかな八重咲きの花は寒椿とも言われます。
椿はサザンカより遅く、春(2〜4月頃)に咲きます。
花言葉は「ひたむきな愛」「困難に打ち勝つ」です。  
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.