絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2015/07/10(金) ★ 今日7/10日(金)の花・ シラー ★
★ 今日7/10日(金)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も梅雨空の広がる曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りのち晴れです。
今日の六甲山は曇り空の中にぼんやり見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも曇り空の中にぼんやり見えています。



もう今年も半分過ぎ7月ですよ!
これから本格的な夏です!
台風9号、10号、11号 が発生し、今後の天気が心配ですね。
夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
連日朝早くから大きな声でクマセミが鳴いています。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花やムクゲの花も咲いてきましたね。
今年の梅雨は長いですね。



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「摩耶海岸通りの並木道の風景」


<神戸・須磨離宮公園にバラの花を見に行く>
西洋式の噴水のある公園に沢山のバラの花が咲いて本当にきれいでしたよ!
6月半ばまで見ごろだそうです。
「須磨離宮公園・バラの花」


<立山アルペンルートを行く>
立山駅から美女平、弥ヶ陀原、室堂、大観峰、黒部平、黒部湖などを最大高低差は 1,975 m あり、ルート内の交通機関として、立山連峰の景観を望む立山ロープウェイ、全線地下式のケーブルカー、黒部ダム建設に用いられたトンネルを通るトロリーバスなどに乗る。
この時期、「雪の大谷」の「雪の大谷ウォーク」や(日本国内一の堤高を持つ黒部ダムの堰堤上からの眺めは最高でした。
「美女平から室堂の風景・雪山」



<黒部渓谷鉄道・宇奈月からトロッコ列車に乗る!>
日本一深いV字渓谷を縫うように走るトロッコ電車に乗って、宇奈月から欅平まで20.1KMを行きましたよ!
いくつもの橋やトンネルを走り抜け、新緑の大自然に触れることでき楽しい旅でした。
途中の写真ポイント、サル専用のつり橋、石仏、発電ダム、万年雪、釣鐘山、人喰岩など一杯あったよ!
「黒部渓谷鉄道・トロッコ電車からの風景」


<今月(5月)のハイキング・六甲山から有馬温泉>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今回は六甲ケーブル下からケーブルカーで六甲ケーブル山上駅ークラブハウスーガーデンテラスー極楽茶屋ー六甲山頂(昼食)−一軒茶ー有馬温泉までの約15kmをハイキングしました。
すこし疲れましたが天気もハイキング日和で楽しく探索できましたよ!
「六甲ケーブル山上駅から山頂までのハイキング」



<今日は何の日>
今日は「四万六千日」です。
寺や神社の縁日で、この日に参詣した者には4万6千日参詣したのと同じご利益や功徳があるとされています。
東京では浅草、護国寺の四万六千日(7月10日)、愛宕神社の千日詣(6月24日)、京都では愛宕神社の千日詣(7月31日)が有名です。



この四万六千日と云う数については、諸説があり不明です。
いわば仏縁を結ばせる為に考え出された一つの方便云と云えましょう。
しだがって、白米一升分は四万六千粒にあたり、これを人間の一生にかけて、この日観音様にお詣りすると、一生を通じて無事息災に過ごすことが出来るとか、四六時(1日)の千日分が四万六千で、これが根拠になったとか、、、



また今日は「納豆の日」です。
7と10の語呂合わせ。
1981年に関西納豆工業協同組合が制定し、1992年に全国納豆協同組合連合が改めて制定したそうです。
嫌いな人も多いですが、健康にいいそうですから、夏の暑いこの時期ぜひ食べて、元気になってくださいね。
   


<梅雨・黴雨・五月雨>
今年は神戸の梅雨入り1週間ほど早かったですね。
この時期の雨は梅の実が色づく頃の長雨だから「梅雨」と言われる。
空梅雨になってほしいと思う反面、雨も降らないと農家や水不足が心配!
またこの時期、ものが黴びやすい時期の雨だから「黴雨」だともいう。
そして旧暦五月の頃に降り続く雨で、五月雨とも呼ばれる。いろいろ言い方があるのですね。



<五月晴れ>
降り続く五月雨の合間の晴れ間。
梅雨晴ともいう。
暗い雲の合間に空の色が見える。



<暑中 (7/7 - 7/23) >
二十四節気の小暑(7/7)、大暑(7/23)の期間を言います。
一年で最も暑い時期とされていますね。
贈り物には7月15日まではお中元として、それ以降は暑中見舞いとして出しましょう。



★★★★ 明日7/11日(土)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/10日)は大安です。

明日(7/11日)の暦 赤口 旧暦 5月26日 
 月齢 24.5 若潮  

  日出  4:54 
    日入 19:15 
 
日の出は少しづつ遅くなり5時に近づいて来ましたよ!
日の入りはすこしづつ早くなり午後7時15分になりました。

  満潮(神戸港): 2:17;18:26 
   干潮(神戸港):10:00;21:38 
  
 

今日(7/10日)の天気予報:曇りのち晴れ 

今週の週間天気予報
明日7/11日(土):曇り時々晴れ 
   12日13日14日15日:曇り時々晴れ 
   16日:曇り 17日:晴れ時々曇り




「今日の花」
<シラーの花>
ユリ科シラー属、原産地:地中海沿岸
Scilla は、ギリシャ語「skyllo(有害)」が語源だそうです。
事実、地下茎部分が有毒です。
4〜6月、青や紫の星形の花が集まって咲きます。
葉と茎がヒヤシンスに似ているため、「ワイルドヒヤシンス」とも呼ばれています。
花言葉は「冷静」です。        


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.