絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2016/02/04(木) ★ 今日2/4日(木)の花・ オキザリス ★
★ 今日2/4日(木)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝もまだ寒いが青空が広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。



早くも2月になりました。
冬の土用(1/17から2/3)も明けましたね。
昨日の節分、豆を「鬼は外、鬼は外、福は内」呼ばわりながら蒔きましたか!
そして今日は2月4日、いよいよ立春!季節の上では春ですよ〜
まだ寒いですがもう少し頑張ってくださいね。



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・六甲山と神戸の街の風景」



<十日えびす・兵庫柳原の蛭子神社に行く>
「柳原のえべっさん」という愛称で親しまれ、毎年、1月9日〜11日の「十日えびす大祭」は商売繁盛や家内安全、学業成就を祈して多くの参拝者でにぎわいます。
福神楽の祈祷、奉納された招福マグロなども見ものです。
JR兵庫駅から蛭子神社、福海寺近辺に露店が立ち並び、毎年約28万人の参拝客で賑わいます。
「柳原のえべっさんの向かい・大黒天さんの風景」



<九十九島の九州旅行に行く>
九十九島は、佐世保港の外側から北へ25kmにわたり島々が点在する海域のことで、島の密度は日本一といわれています。
遊覧船「パールクィーン」が佐世保市鹿子前(かしまえ)の西海パールシーリゾートから出航しています。
大変楽しい海の遊覧でしたよ!
「九十九島の島めぐり遊覧」



<今月(12月)のハイキング・西京都の長岡京を探索する。>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今回はJR向日町からから長岡京の遺跡、5辻の常夜灯やボタンで有名な乙訓神社や紅葉のきれいな向日神社や光明寺や長岡天満宮を巡りJR長岡京までの約16kmをハイキングしました。
すこし疲れましたが天気もハイキング日和で楽しく探索できましたよ!
「長岡京のきれいな紅葉」



<今日は何の日>
今日は「立春」です。
春の気たつを以て也(暦便覧)
この日から立夏(5/5)の前日までが春です。
まだ寒さの厳しい時期ですが日脚は徐々に伸び、九州や太平洋側の暖かい地方では梅が咲き始める頃ですね。



また「西の日」です。
「に(2)し(4)」の語呂合せ。
この日に西の方へ向かうと、幸運に巡会えるとされています。
梅の花を探しに西の方角にお出かけしませんか?



<春一番>
立春から春分の間に初めて吹く強い南風。
春の訪れを告げる風であり、海で働く者には「春一」と呼ばれ恐れられる春の嵐でもある。



<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪で、はらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことです。
春になってこれから降る雪のことでしょうね。



★★★★ 明日2/5日(金)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/4日)は先勝です。

明日(2/5日)の暦 友引 旧暦 12月27日 
 月齢 26.1 中潮  

  日出  6:55 
    日入 17:32 
 
日の出は反転し少しづつ早くなりやっと7時を切りましたよ!
日の入りはすこしづつ遅くなり午後5時30分を過ぎました。

  満潮(神戸港):  6:45;15:55 
   干潮(神戸港): 11:25;23:54 
  
     

今日(2/4日)の天気予報:晴れ 

今週の週間天気予報
明日2/5日(木)6日:晴れ 7日:晴れのち曇り 
   8日:曇り 9日:曇り時々晴れ 10日:晴れ時々曇り 
   11日:曇りのち晴れ 12日:晴れ時々曇り 




「今日の花」
<オキザリスの花>
カタバミ科カタバミ属、原産地:南アフリカ、別名:フヨウカタバミ(芙蓉片喰)
窓辺の日当たりの良いところでは2月の寒い時期でも咲き続けてます。
ドイツやフランスでは、「Goodluck plants」と呼ばれ、新年の贈り物になるとか、カタバミ属にはおよそ500以上もの種類があるそうですが、その中でも、球根をもつものがオキザリスと呼ばれています。
花言葉は「輝く心」です。
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.