絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2018/02/07(水) ★ 今日2/7日(水曜)のお花・パンジー ★
★ 今日2/7日(水曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も相変わらず寒いが青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空に見えています。




早くも2月です!
立春も過ぎ暦の上ではもう春ですよ〜!
寒椿の花が咲いて春の七草も見かけます。
沢山の渡り鳥が元気に泳いでいます。
もう少し頑張ってくださいね。
インフルエンザや花粉症で大変な時期にも入っていますのでご注意を!




<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・素敵な朝焼けの六甲アイランドの港の風景」





<十日えびす・兵庫柳原の蛭子神社に行く>
「柳原のえべっさん」という愛称で親しまれ、毎年、1月9日〜11日の「十日えびす大祭」は商売繁盛や家内安全、学業成就を祈して多くの参拝者でにぎわいます。
福神楽の祈祷、奉納された招福マグロなども見ものです。
JR兵庫駅から蛭子神社、福海寺近辺に露店が立ち並び、毎年約28万人の参拝客で賑わいます。
「柳原のえべっさんの風景」





<神戸ルミナリエ(2017年)に行く>
阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と大震災の記憶を永く後世に語り継いでいくとともに、まちの魅力発信と神戸地域への集客を目的に開催されています。
2017(平成29)年12月7日(水) 〜 12月18日(日) の10日間、大変賑わっていましたよ!
「きれいな神戸ルミナリエ・市役所の天望台から」





<鴨川から京都の祇園・花見小路への風景>
祇園情緒あるお茶屋の家並みが続く様は、しっとりとした京の趣が感じられます。
お茶屋に向かう、舞妓さんや芸妓さんの姿も!
「河原町、鴨川から京都の祇園・花見小路へ」




<秋の京都・東本願寺、西本願寺、梅小路公園を経て東寺にハイキング>
京都紅葉探索のハイキングはJR京都駅から歩いてまず有名な東本願寺、西本願寺を訪れ、梅小路公園の紅葉を楽しみ昼食を取り、五重塔や紅葉のきれいな東寺までのハイキングしました。 約10Kmのハイキングを楽しみましたよ!
「東寺の紅葉探索」
   
 



<今日は何の日>
今日は「北方領土の日」です。
1981年(昭和56年)に閣議決定されたが、その由来は1855年のこの日(旧暦の安政元年12月21日)日露通商友好条約が締結され、北方四島が日本固有の領土として認められたことからだそうです。
その後、戦争に負け、ロシアの領土になって現在に至っています。




2島返還で妥協しょうとしているロシアに対して4島返還をという日本との間にはこのような1855年の日露通商友好条約があったのですね。




私も知らなかった!
ぜひ、4島返還で頑張って行かないと昔の人の努力が無になってしまいます!




<春一番>
立春(2/4)から春分(3/21)の間に初めて吹く強い南風。
春の訪れを告げる風であり、海で働く者には「春一」と呼ばれ恐れられる春の嵐でもある。




<春の名残雪>
雪の果(ゆきのはて)などといわれる冬の終わりの雪で、はらはらと舞い落ちてはくるが降り積もることはない雪のことです。
春になってこれから降る雪のことでしょうね。





★★★★ 明日2/8日(木曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(2/7日)は先負です。

明日(2/8日)の暦 仏滅 旧暦 12/23日  
 月齢 22.0 小潮  

  日出  6:52 
    日入 17:35 
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝6時45分に向かっています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後5時45分に向かっています。

  満潮(神戸港):      ;11:30 
   干潮(神戸港):      ;21:24    




今日(2/7日)の天気:晴れ時々曇り  

今週の週間天気予報
明日2/8日(木)9日:晴れ時々曇り 10日11日:曇り 
   12日:曇り時々晴れ 13日14日:晴れ時々曇り 
   15日16日:晴れ時々曇り 




「今日の花」
<パンジーの花>
スミレ科スミレ属、原産地:ヨーロッパ、別名:サンシキスミレ
11月〜5月、花の少ない冬の花壇にとって貴重なお花ですね。
パンジーの名前の由来は下を向いて咲く姿が物思いにふけっている時に似ているのでフランス語の想うという意味パンセからきています。
花の色は、赤、ピンク、オレンジ、黄、濃紫、青、白など豊富です。
パンジーの小型のものを特に「ビオラ」と区別して呼ぶことがありますが、特に見分け方などはないみたいです。
花言葉は「物思い」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.