絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2018/09/04(火) ★ 今日9/4(火曜)のお花・ハケイトウ(葉鶏頭) ★
★ 今日9/4(火曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝はまだ曇り時々晴れですが台風暴風雨となりそうな天気です。
今日の天気予報は曇りのち暴風雨です。
今日の六甲山は曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも曇り空に見えています。




9月です。
昼間はまだまだ暑いですが夜は少し和らいできました。
蝉の声もクマ蝉からツクツクボウシの鳴き声に変わってきましたよ!
また夜には鈴虫などの虫のなき声もきかれますね。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花やムクゲの花も咲いています。
赤とんぼが飛び始めてきましたね。






<みなと神戸海上花火大会を見に行く>
平成30年8月4日(土)19:30〜20:30、港町神戸が誇る1000万ドルの夜景の中で、約15,000発の花火が打ち上げられた。
多くの人でにぎわっていました。
本当にきれいでしたよ!
「きれいな花火のいろいろ」




<神戸・須磨離宮にバラの花を見に行く>
西洋式の噴水のある公園に沢山のバラの花が咲いて本当にきれいでしたよ!
アジサイの花はこれからですね。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「須磨離宮公園・バラの花」





<イタリア旅行に行く>
10日間で北はミラノから南イタリア観光をめぐる。
初日はミラノ観光○ドゥオーモ○ヴィットリオエマニュエーレ二世ガレリア○スカラ座△スフォルツェスコ城などを観光しました。
次の日はトロンケットへ(約40km/約50分)、着後ベネチア本島へ、そして サンマルコ寺院、ベネチアンガラス工房、ドゥカーレ宮殿、ため息橋を見学しフィレンツェへ行きました。
4日目、フィレンツェの観光、ドゥオーモ○サン・ジョバンニ洗礼堂○シニョーリア広場○ベッキオ宮○ベッキオ橋○ミケランジェロ広場など 5日目、[世界遺産]ローマ歴史地区、ヴァチカン市国観光○サンピエトロ寺院、○トレビの泉、○コロッセオ、○スペイン広場など
「ローマの観光」




<東北旅行・十和田湖・奥入瀬に行く>
東北・青森、秋田、山形、岩手に2泊3日で出かけました。
一泊目は花巻温泉で、二泊目は銀山温泉で宿泊した。
一日目:青森空港から八甲田ロープウエイ⇒奥入瀬⇒十和田湖⇒花巻温泉
二日目:花巻温泉から中尊寺⇒小安峡大噴湯⇒川原毛地獄⇒銀山温泉
三日目:銀山温泉から山寺⇒お釜⇒仙台空港
「十和田湖に行く」




<今日は何の日>
今日は「関西国際空港開港記念日」です。
1994(平成6)年9月4日午前0時、関西国際空港が開港した。
世界初の本格的な海上空港で、日本初の24時間運用空港。





また「クラシック音楽の日」ですね。
1990年(平成2年)に日本音楽マネージャー協会などが「9」「4」と「クラ」「シック」の語呂合わせから制定。




秋の夜長をクラシックの音楽でも聴きながら、
鈴虫などの虫の音を聞くのもおつなものですね。




<三大厄日>
嵐の来襲する確率の高い日(荒日:あれび)として、二百十日(9/1)・八朔(9/10)・二百二十日(9/11)の3日は、三大厄日として怖れられました。
ちなみに八朔は旧暦の八月一日(朔日)のことです。




<夏の果>
暑さに喘ぐ夏も一抹の寂しさの中に、終わるときが来る。
その時は間近である。





<行合の空(ゆきあいのそら)>
暑さに喘ぐ夏の思い出を残し、夏の入道雲と秋の鰯雲が、、、
去る季節と訪れる季節が一つ空で行合う頃ですね。
季節が行合う空の下では、夏の蝉の声やキリギリスの声に混じって秋の虫の声が聞こえます。




<秋の七草>
オミナエシ、クズ、ハギの花も開花を始め、いよいよ秋の7草も咲き始めています。
皆さん、野山にお出かけし、秋の7草を探すのもこれから楽しいですよ〜
「秋の7草」は今で言うハギ、ススキ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウを指すと考えられています。





「秋の7草」の詳細は下記HPを参照してくださいね。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html
http://ohana2005.fc2web.com/sikinohana_aki.html






★★★★ 明日9/5(水曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(9/4日)は 先勝 です。

明日(9/5日)の暦は 友引  旧暦 7/26日 です。  
 月齢 24.7 若潮  

  日出  5:35 
  日入 18:21 
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり朝5時30分を過ぎました。 
日の入りは反転し少しづつ早くなり午後6時15分に向かっています。

 満潮(神戸港):      ;17:48 
 干潮(神戸港):  9:33; 

 
 



今日(9/4日)の天気:台風21号通過し暴風雨 

今週の週間天気予報
明日9/5日(水)6日:晴れ時々曇り 7日:曇り 
   8日9日:曇り時々雨 10日:曇り 
   11日:曇り時々晴れ 12日:晴れ時々曇り 




「今日の花」
<ハケイトウ(葉鶏頭) の花>
ヒユ科アマランサス属、原産地:熱帯アジア、別名:雁来紅(がんらいこう)
8〜10月、葉を観賞する植物で、8月以後の短日条件になると紅、淡紅、黄などに着色した美しい葉になります。
花は葉の付け根に小さな紫色の花が咲き、全く目立たない。
アマランサス属の仲間に花穂を観賞するヒモゲイトウがあり、種子は食用にします。
名の由来は、 葉の色が赤い「鶏頭」に似ているところからこの名になった。
「雁来紅」は、雁が飛来するころに葉が紅くなることにちなむ。
花言葉は「不老不死」「気取り屋 」「見栄坊」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.