絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2019/05/16(木) ★今日5/16日(木曜)のお花・シラン(紫蘭) ★
★ 今日5/16日(木曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空の広がる空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空の広がる空に見えています。



新緑の季節ですね。
レンゲやツツジや藤やバラの花などの花がきれいに咲いています。
これからは初夏に向かい季節は進んでいきますよ〜
田植えももう終わりですね。
プロ野球も面白くなって来ました!




<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの都賀川の川床の散歩道」 



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸の相楽園につつじを見に行く>
秋の紅葉や菊の花も有名ですが春のつつじもきれいですよ!
子供連れの家族やお友だちや海外の旅行客の人たちなど沢山の人が来ておられましたよ!
春のあったかなひさしの元のんびりとつつじを見て楽しんできました。
「相楽園につつじを見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「造幣局博物館へ」




<今日は何の日>
今日は「旅の日」です。
松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日が1689年3月27日であり、この日が太陽暦で5月16日にあたることにちなんで、1988年(昭和63年)に日本旅のペンクラブが制定。
ともすれば忘れがちな旅の心を、そして旅とは何かという思索を込めて問いかける日です。



新緑の中、森林浴を楽しむのんびりした旅もいいですよ!
気持ちのいい風が吹きわたり、木の葉がゆれて、小鳥たちが愛を囁く!
小川のせせらぎの音が聞こえてきます。
悠久の木陰の中でのんびり本を読む。
ほんとうに天国で〜すよ〜



また今日は七十二候では「二十一候 筍生ず」です。
一旬(十日)で竹に成長するので「筍」と書くとか。
旺盛な生命力を秘めた食材として古くから珍重されている。
今はもう筍ではなく竹の頃ですね!


<風薫るころ
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。



★★★★ 明日5/17日(金曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/16日)は 先負 です。


明日(5/17日)の暦は仏滅 旧暦4/13日です。
 月齢 12.2 中潮

  日出  4:55 
  日入 18:56
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝4時45分に向かっています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に近づいています。   
     
    
    
    
    満潮(神戸港): 5:25;18:10
    干潮(神戸港):11:58;



今日(5/16日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/17日(金):晴れのち曇り 18日:曇り           
    19日20日:曇り時々晴れ 21日:曇り一時雨      
    22日:曇り 23日24日:晴れ時々曇り 
      
        
「今日の花」
<シラン(紫蘭)の花>
ラン科シラン属、原産地:日本、台湾、中国南部、別名:紅蘭(ベニラン)
地表に、丸く平らな「バルブ(偽球茎)」と呼ばれる水や栄養分を貯蔵するタンクをいくつも連ねています。
5〜6月、そのバルブから、新芽と葉を伸ばし、細くて硬い花茎の先に鮮明な紅紫色の花を数個横向きに咲かせます花を咲かせます。
白いシロバナシランや葉の縁に白い斑が入るフクリンシランなどもあります。
民間療法として火傷やひび・アカギレなどに効果があるとされます。
群生して花の咲く様子は鮮やかです。
花言葉は「あなたを忘れない」「変わらぬ愛」です。
 

2019/05/15(水) ★今日5/15日(水曜)のお花・ライラック ★
★ 今日5/15日(水曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空の広がる空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空の広がる空に見えています。




新緑の季節ですね。
レンゲやツツジや藤やバラの花などの花がきれいに咲いています。
これからは初夏に向かい季節は進んでいきますよ〜
田植えももう終わりですね。
プロ野球も面白くなって来ました!



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸の相楽園につつじを見に行く>
秋の紅葉や菊の花も有名ですが春のつつじもきれいですよ!
子供連れの家族やお友だちや海外の旅行客の人たちなど沢山の人が来ておられましたよ!
春のあったかなひさしの元のんびりとつつじを見て楽しんできました。
「相楽園につつじを見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「造幣局博物館へ」



<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山市役所展望塔から」



<今日は何の日>
今日は「沖縄本土復帰記念日」です。
1972年(昭和47年)のこの日、戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還され、沖縄県としてスタートしたのを記念した日です。


恐ろしい第2次世界大戦<1945年(昭和20年)8月15日終戦記念日が終わり、新しい時代の幕開けが来たはずでした。
しかし皮肉にも沖縄は対日講和七原則により、日本から切り離され、アメリカの統治下に入りました。
戦後27年間、私たちは沖縄に行くには外国に行くのと同じようにパスポートがいったのですね。



戦後生まれお方が多くなって知っておられる方も少なくないと思います。
戦争が終わって長い間アメリカの統治化にあったこと。
今は当たり前に自由に沖縄に遊びに行っていますが、たくさんの沖縄の人の犠牲の上に現在があることを忘れてはいけないと思います。
そして、もう二度と戦争なんかしてはいけません!



<風薫るころ>
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。




★★★★ 明日5/16日(木曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/15日)は 友引 です。


明日(5/16日)の暦は先負 旧暦4/12日です。
 月齢 11.2 若潮

  日出  4:55 
  日入 18:55
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝4時45分に向かっています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に近づいています。   
     
         
    満潮(神戸港): 4:55;17:24
    干潮(神戸港):11:25;23:25


今日(5/15日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/16日(木)17日:晴れ時々曇り 18日:晴れのち曇り           
    19日20日:曇り 21日:曇り一時雨      
    22日23日:晴れ時々曇り 
   
       

「今日の花」
<ライラックの花>
モクセイ科ハシドイ属、原産地:イラン北部、ヨーロッパ東南部、和名:ムラサキハシドイ(紫丁香花)。
5月中旬〜6月、枝先に房なりの花を密に咲かせる。
紫や白色の小さな花を穂のようにまとめてつけます。
香りがよく香水の原料ともされる。
フランスでは『リラ』と呼ばれています。
中国では「紫陽花」といえばライラックのことを言います。
アジサイでは無いのですよ〜!
キンモクセイやジャスミンもライラックと同じモクセイ科です。
モクセイ科は香りの良い花木が多いですね。
花言葉は「初恋の感動」「友情」「青春の思い出」です。

2019/05/14(火) ★今日5/14日(火曜)のお花・ハハコグサ(母子草) ★
★ 今日5/14日(火曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく曇りの天気です。
今日の天気予報は曇り一時雨です。
今日の六甲山は曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも曇り空に見えています。




新緑の季節ですね。
レンゲやツツジや藤やバラの花などの花がきれいに咲いています。
これからは初夏に向かい季節は進んでいきますよ〜
田植えももう終わりですね。
プロ野球も面白くなって来ました!



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸の相楽園につつじを見に行く>
秋の紅葉や菊の花も有名ですが春のつつじもきれいですよ!
子供連れの家族やお友だちや海外の旅行客の人たちなど沢山の人が来ておられましたよ!
春のあったかなひさしの元のんびりとつつじを見て楽しんできました。
「相楽園につつじを見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「造幣局博物館へ」




<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山市役所展望塔から」



<今日は何の日>
今日は「種痘の日」です。
1796年のこの日、エドワード・ジェンナーが8才の少年ジェームス・フィップスの腕に乳しぼりの女性サラ・ネルメスの手に出来た牛痘病変から採った材料を接種した。
これが種痘の最初である。
当時天然痘はもっとも恐ろしい病気の一つであったが、種痘による予防が可能となってから以後、天然痘による死亡者は劇的に減少し、1980年(昭和55年) 5月に世界保健機構によって根絶宣言が為された。



私も子供のころ学校の校庭で泣きながら種痘を受けました。
今でも4つの種痘の跡がありますよ!
今の人はあまり見受けないけどもう無いのかな?
根絶したので、、、?



また今日は「温度計の日」です。
温度計の発明者であるドイツの物理学者、ファーレンハイトの誕生日にちなんで決められました。
華氏温度目盛り(°F)は彼の頭文字からとられています。



<風薫るころ>
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。




★★★★ 明日5/15日(水曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/14日)は 先勝 です。


明日(5/15日)の暦は友引 旧暦4/11日です。
 月齢 10.2 長潮

  日出  4:56 
  日入 18:54
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝4時45分に向かっています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に近づいています。   
     
    
    
    
    満潮(神戸港): 4:29;16:34
    干潮(神戸港):11:05;22:44



今日(5/14日)の天気:曇り一時雨 

今週の週間天気予報
明日5/15日(水):曇り時々晴れ 16日17日:晴れ時々曇り           
    18日:曇り  19日:晴れ時々曇り      
    20日:曇り 21日:晴れ時々曇り 
   
       

「今日の花」
<ハハコグサ(母子草)の花>
キク科ハハコグサ属、原産地:日本〜中国、別名:ゴギョウ(御形)
4月 〜 6月、やさしい黄色い花をつけ、春の七草のひとつです。
今は旧暦ではまだ4月で、今頃、道端や田畑、空き地などに自生しています。
若い苗は食べることが出来、古くは葉を草餅の材料に使われていた。
沈痛、利尿、抗炎症、などの作用があり、薬草としても用いられる。
葉と茎には白い綿毛を生やす。
よく似た赤い花をつけるチチコグサもありますよ。
花言葉は「無言の愛」「忘れない」です。

2019/05/13(月) ★今日5/13日(月曜)のお花・クリンソウ(九輪草) ★
★ 今日5/13日(月曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。



ずいぶん暖かくなって来ましたね。
もう立夏も過ぎ初夏ですよ〜!
木々も新芽が出て新緑がきれいになってきました。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの都賀川の川床の散歩道」 



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「造幣局博物館へ」



<京都二条城付近のウオーキング>
地下鉄烏丸御池集合、ここから御金神社⇒神泉苑⇒二条城のお堀り⇒こぬか薬師⇒菅原院天満宮⇒聖アグネス教会⇒京都府庁(昼食)、昼食後は護王神社(イノシシ神社)⇒京都平安ホテルの庭園巡り⇒大聖寺⇒同志社大学寒梅寒館⇒烏丸今出川で解散
あいにくの小雨の降る天気でしたが大変楽しいウオーキングでしたよ!
「京都平安ホテルの庭園巡り」



<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山市役所展望塔から」



<今日は何の日>
今日は「愛犬の日」です。
ジャパンケンネルクラブ(JKC、現ジャパンケネルクラブ)が1994年(平成6年)に制定。
人と犬との共生を念願し、ドッグショーの開催や全国の愛犬家に対しさまざまな啓蒙・普及活動を行っています。


本当に人とこんなに仲良く出来る動物はいませんよね。
しかし、犬に引っ張られての犬の散歩は大変です。
すこし調教すれば犬は賢いので人より前を歩かないようですよ!




<風薫るころ
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね。



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。




★★★★ 明日5/14日(火曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/13日)は 赤口 です。


明日(5/14日)の暦は先勝 旧暦4/10日です。
 月齢 9.2 小潮

  日出  4:57 
  日入 18:53
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時を切りましたよ! 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に近づいています。   
     
    
    
    
    満潮(神戸港): 4:15;15:38
    干潮(神戸港):11:28;21:58



今日(5/13日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/14日(月):曇りのち晴れ 15日:晴れのち曇り         
    16日17日:曇り  18日:曇り一時雨        
    19日:曇り 20日21日:晴れ時々曇り 



「今日の花」
<クリンソウ(九輪草)の花>
サクラソウ科プリムラ(サクラソウ)属、原産地:日本、
4月から6月ごろ、株の中心から花茎を伸ばし、5〜6段に花茎をぐるりと囲むように同じ高さの場所にサクラソウのような花を数輪咲かせます。
湿り気のある環境を好み、小川の岸辺などの湿地に自生します。
花は下の方から階層(段)になって次々と咲いていき、その姿がお寺の屋根の先端に付いている「九輪(くりん)」に似ている。
花言葉は「少年時代の希望」「物思い」「幸福を重ねる」です。
 

2019/05/12(日) ★今日5/12日(日曜)のお花・カナメモチ(要黐) ★
★ 今日5/12日(日曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りです。
今日の六甲山は薄曇りの空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも薄曇りの空に見えています。


ゴールデンウイークも終わりましたね。
如何でしたか?会社にお出かけ気をつけてください。
ずいぶん暖かくなって来ましたね。
もう立夏も過ぎ初夏ですよ〜!
木々も新芽が出て新緑がきれいになってきました。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!




<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園から造幣局博物館へ」




<今日は何の日>
今日は「母の日です。
5月の第2日曜日(2019/5/12)
日本において母の日は、キリスト教教会を中心として徐々に広がったが、定着したのは戦後の昭和24年頃と云われています。
元々カーネーションは、母の恩を忘れないように自分の胸に飾るものでしたが、何時の頃からか「母に贈る花」になってしまいました。
ちなみに白いカーネーションは、十字架にかけられる前のイエスとマリアを、赤いカーネーションは復活したキリストをそれぞれ象徴すると云います。



また今日は「ナイチンゲール・デー」です。
赤十字の母と呼ばれるイギリスの看護婦、フローレンス・ナイチンゲールがイタリアのフィレンツェで1820年の今日、誕生したことを記念する日です。
赤十字ではこの日に、ナイチンゲール精神を範とする看護婦にナイチンゲール記章を授与しています。



そして今日は「看護の日」です。
看護する心、ケアの心を広く知ってもらおうと、厚生省(現在の厚生労働省)と日本看護協会などがが1991年(平成3年)に制定しました。
国際看護婦協会(ICN)でも、この日を「国際看護婦デー」としています。
12日を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」となっているそうです。
皆んないつかは看護の厄介になる。
今は元気でも歳をとり歩けなくなったりするときがきっと訪れます。




<風薫るころ
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。



<明日5月12日は母の日ですよ!>
プレゼントにはサファイアなどはどうしょうか?
我が家は結婚50年金婚式を計画しています。



★★★★ 明日5/13日(月曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/12日)は 大安 です。


明日(5/13日)の暦は赤口 旧暦4/9日です。
 月齢 8.2 小潮

  日出  4:58 
  日入 18:53
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時を切りましたよ! 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に近づいています。   
     
    
    
    
    満潮(神戸港): 4:12;14:16
    干潮(神戸港):11:26;20:56


今日(5/12日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/13日(月):晴れ時々曇り 14日:曇り時々晴れ        
    15日:晴れのち曇り 16日17日:曇り:曇り         
    18日:曇り 19日20日:晴れ時々曇り 
   
        

「今日の花」
<カナメモチ(要黐)の花>
バラ科カナメモチ属、原産地:日本、中国中南部、別名:アカメモチ 5月から6月ごろ、散房花序に小さな白い花をいっぱいに咲かせます。 その後小さな丸い果実ができて秋に赤く熟します。 木材は非常に堅くて強く、扇の要や車輪・車軸、道具の柄や牛の鼻環にも利用されます。 葉が紅いのは新葉のときだけで、葉が開いて固くなると緑色に変わります。 秋には楕円形をした赤紫色の果実が熟す。
花言葉は「賑やか」です。

2019/05/11(土) ★今日5/11日(土曜)のお花・コデマリ(小手鞠) ★
★ 今日5/11日(土曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りです。
今日の六甲山は薄曇りの空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも薄曇りの空に見えています。


ゴールデンウイークも終わりましたね。
如何でしたか?会社にお出かけ気をつけてください。
ずいぶん暖かくなって来ましたね。
もう立夏も過ぎ初夏ですよ〜!
木々も新芽が出て新緑がきれいになってきました。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園から造幣局博物館へ」



<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山市役所展望塔から」



<今日は何の日>
今日は「大津事件記念日)」です。
1891年(明治24年)に滋賀県大津市で来日中のロシアのニコライ皇太子が、沿道警備中の巡査津田三蔵に切りつけられる「大津事件」が発生した。



政府は、日露関係の悪化を恐れ「大逆罪」を適用し死刑にしようした。
そのとき大審院の児島惟謙院長は、「刑法に外国皇族に関する規定はない」とし、普通人に対する謀殺未遂罪を適用して無期徒刑の判決を下した。
これにより司法の独立が守られた。


以前住んでいたとこでこんな事件があったのは知りませんでした。
すこし、驚きです。
今だったらどうなっていたでしょうか?
国際問題で大変でしょうね!



<風薫るころ
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。



<明日5月12日は母の日ですよ!>
プレゼントにはサファイアなどはどうしょうか?
我が家は結婚50年金婚式を計画しています。



★★★★ 明日5/12日(日曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/11日)は 仏滅 です。


明日(5/12日)の暦は 旧暦4/8日です。
 月齢 7.2 小潮

  日出  4:58 
  日入 18:52
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時を切りましたよ! 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に近づいています。   
     
    
    
    
    満潮(神戸港): 3:37;
    干潮(神戸港):     ;19:40



今日(5/11日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/12日(日)13日:晴れ時々曇り :晴れのち曇り        
    14日15日:曇り 16日17日:曇り:曇り         
    18日19日:晴れ時々曇り 
   
        

「今日の花」
<コデマリ(小手鞠)の花>
バラ科シモツケ属、原産地:中国、別名:スズカケ(鈴掛)
4〜6月、真っ白な小花が半球状にまとまり、枝に沿ってぽんぽんと並んできれいに咲きます。
そのまとまって付く花の姿が小さな手鞠のように見えるのでこの名前があります。
八重咲きのヤエノコデマリなどもあります。
また同じ仲間のユキヤナギは4〜6個の花が直接枝から束になって咲くのに対し、コデマリはいったん枝から花梗(花柄)が出て、その先に20個ほどの花が集まって半球状の花序をつくります。
花言葉は「伸びゆく姿」「優雅」「友情」です。

2019/05/10(金) ★今日5/10日(金曜)のお花・マツバウンラン(松葉海蘭) ★
★ 今日5/10日(金曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りです。
今日の六甲山は薄曇りの空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも薄曇りの空に見えています。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの西郷川河口公園の桜並木」 



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<京都二条城付近のウオーキング>
地下鉄烏丸御池集合、ここから御金神社⇒神泉苑⇒二条城のお堀り⇒こぬか薬師⇒菅原院天満宮⇒聖アグネス教会⇒京都府庁(昼食)、昼食後は護王神社(イノシシ神社)⇒京都平安ホテルの庭園巡り⇒大聖寺⇒同志社大学寒梅寒館⇒烏丸今出川で解散
あいにくの小雨の降る天気でしたが大変楽しいウオーキングでしたよ!
「護王神社(イノシシ神社)」


<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山市役所展望塔から」



<今日は何の日>
今日から「バードウィーク(愛鳥週間)」です。
1950年(昭和25年)、5/10〜16日、野鳥を愛護し愛鳥思想を広く国民に普及するための週間として環境庁により制定された。



その初日5/10を「愛鳥の日」としています。
この時期、ヒバリやウグイスがよく鳴き癒してくれます。



そして小鳥たちを見ているとほんとうに和みます。
自然を大切にして、新緑の中に元気に鳴く野鳥を愛護したいですね!



<松の言葉(まつのことのは) >
松の新芽のみどりがまぶしい季節ですね。
「 松の言葉」は和歌のことだそうです。
松の葉に包む程短い言葉ということからそう言われます。



<風薫るころ
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。


<5月12日は母の日ですよ!>
プレゼントにはサファイアなどはどうしょうか?
我が家は結婚50年金婚式を計画しています。



★★★★ 明日5/11日(土曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/10日)は 先負 です。


明日(5/11日)の暦は仏滅 旧暦4/7日です。
 月齢 6.2 中潮

  日出  4:59 
  日入 18:51
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時を切りましたよ! 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に近づいています。   
     
        
    
    満潮(神戸港): 1:01;
    干潮(神戸港):     ;18:22



今日(5/10日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/11日(土)12日:晴れ時々曇り 13日:晴れのち曇り        
    14日:曇り  15日16日:曇り時々晴れ         
    17日18日:晴れ時々曇り 
   


「今日の花」
<マツバウンラン(松葉海蘭)の花>
ゴマノハグサ科ウンラン属、原産地:北アメリカ、学名:Linaria Canadensis
4月〜5月、花色は薄紫色で唇形をした可愛い花がいっぱい細長い茎に咲きます。
花冠は上下に深く2つに裂ける。
雄しべは4本あり、そのうちの2本が長い、 雌しべは1本です。
「ウンラン(海蘭)」に似ていて、葉は松葉のように細く線形です。
リナリア(姫金魚草)もおなじ仲間です。
花言葉は「幻想」「私の恋を知ってください」です。

2019/05/09(木) ★今日5/9日(木曜)のお花・シャクナゲ(石楠花) ★
★ 今日5/9日(木曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りです。
今日の六甲山は薄曇りの空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも薄曇りの空に見えています。


ゴールデンウイークも終わりましたね。
如何でしたか?会社にお出かけ気をつけてください。
ずいぶん暖かくなって来ましたね。
もう立夏も過ぎ初夏ですよ〜!
木々も新芽が出て新緑がきれいになってきました。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園から造幣局博物館へ」



<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山城公園を散策」



<今日は何の日>
今日は「アイスクリームの日」です。
1869年(明治2年)の5月9日、横浜の馬車道通りで町田房蔵が「あいすくりん」の名称で日本で初めてアイスクリームを販売された日だそうです。
実際には旧暦の6月、新暦の7月といわれているが、これでは消費拡大のPRには遅いということで、日本アイスクリーム協会が1906年(昭和39年)に今日に制定しました。



今年の夏は猛暑でしょうか?
汗をかきながら食べるのもいいですね!
辛党の私はこの時期はやはりビールですね。



ビールの日もつくってほしい?と、、、
調べたら、、、
毎年4月23日が『地ビールの日』・『ビールの日』だったそうです。
すこし早いようですが、、、?



<松の言葉(まつのことのは) >
松の新芽のみどりがまぶしい季節ですね。
「 松の言葉」は和歌のことだそうです。
松の葉に包む程短い言葉ということからそう言われます。



<風薫るころ
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。



<5月12日は母の日ですよ!>
プレゼントにはサファイアなどはどうしょうか?
我が家は結婚50年金婚式を計画しています。




★★★★ 明日5/10日(金曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/9日)は 友引 です。


明日(5/10日)の暦は先負 旧暦4/6日です。
 月齢 5.2 中潮

  日出  5:00 
  日入 18:50
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時になりましたよ! 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に近づいています。   
     
    
    
    干潮(神戸港): 4:21;17:16
    満潮(神戸港): 8:34;



今日(5/9日)の天気:曇り 

今週の週間天気予報
明日5/10日(金)11日:晴れ時々曇り 12日:晴れのち曇り        
    13日14日:曇り  15日:曇り時々晴れ         
    16日:晴れ時々曇り 
   
        


「今日の花」
<シャクナゲ(石楠花)の花>
ツツジ科ツツジ属、原産地:ヒマラヤ地方を中心とした北半球
4〜6月、山地の岩場に自生して淡いピンクの花をつける。
葉は照りがあってタイサンボクの葉のようですね。
シャクナゲは「隔年開花」で今年花が咲けば、来年は花つきが悪くなり、再来年は再び花がよく咲く性質があります。
シャクナゲは葉にロードトキシンなどのケイレン毒を含む有毒植物である。
摂取すると吐き気や下痢、呼吸困難を引き起こすことがあるので注意してくださいね。
花言葉は「威厳」「壮重」です。

2019/05/08(水) ★今日5/8日(水曜)のお花・ボタン(牡丹) ★
★ 今日5/8日(水曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々晴れです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空ににきれいに見えています。



ゴールデンウイークも終わりましたね。
如何でしたか?会社にお出かけ気をつけてください。
ずいぶん暖かくなって来ましたね。
もう立夏も過ぎ初夏ですよ〜!
木々も新芽が出て新緑がきれいになってきました。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園」




<今日は何の日>
今日は「世界赤十字デー」です。
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来する。
1828年の5月8日に生まれたデュナンは、1859年6月、北イタリアのソルフェリーノでの戦いで数万もの兵士が死傷するのを見て、敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体の創立を提唱しました。
1864年にジュネーブ条約が結ばれて国際赤十字が誕生、日本も1886年(明治19年)に加盟しました。



国際赤十字は戦争、災害から人々を守る人種や民族を超えた機関です。
第2次世界大戦後には、自然災害での救護活動や保健衛生活動などへ活動範囲を拡大しました。
現在、各国に赤十字社、または赤新月社が設立され、世界各国で人道事業を展開しています。
人類を苦しめる戦争、自然災害、疾病の脅威から人々を守るために、世界181カ国に人道的ネットワークを持つ国際赤十字・赤新月運動と連帯しながら人間の尊厳を取り戻すために行動しています。



早く戦争や自然災害のない世界になってほしいです。
日本でも東日本大震災でひどい被害が出ましたね。
そして熊本でも大地震がおこり沢山の人が亡くなられています。
多くの方の復興の援助をお願いしたいものです。



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。



<5月12日は母の日ですよ!>
プレゼントにはサファイアなどはどうしょうか?
我が家は結婚50年金婚式を計画しています。


★★★★ 明日5/9日(木曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/8日)は 先勝 です。


明日(5/9日)の暦は友引 旧暦4/5日です。
 月齢 4.2 中潮

  日出  5:01 
  日入 18:49
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時に近づいています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に向かっています。   
     
    
    
                    
    干潮(神戸港): 3:22;16:17
    満潮(神戸港): 8:43;23:06



今日(5/8日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/9日(木):曇り 10日:曇り時々晴れ        
    11日12日:曇り時々晴れ 13日:曇り          
    14日15日:晴れ時々曇り 
   
    

「今日の花」
<ボタン(牡丹)の花>
ボタン科ボタン属、原産地:中国、別名:ハツカグサ(二十日草)、ナトリグサ(名取草)
4月下旬〜5月中旬にバラのような美しく、大きな花が咲き、花の王様と言われています。
花の色は薄紅・白・紅・紫紅・黒紅・黄・青紫・橙・紅のぼかし入りなど豊富です。
また薬草で根皮には鎮痛や鎮静、消炎効果がある。 ボタン(牡丹)の花は、 「立てばシャクヤク(芍薬)、座ればボタン(牡丹)、歩く姿はユリ(百合)の花」と、美人を形容する例えの一つとして詠われています。
花言葉は「王者の風格」「富貴」「高貴」「壮麗」です。

2019/05/07(火) ★今日5/7日(火曜)のお花・マツ(松) ★
★ 今日5/7日(火曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく感じる青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々晴れです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空ににきれいに見えています。



ゴールデンウイークも終わりですね。
如何でしたか?会社にお出かけ気をつけてください。
ずいぶん暖かくなって来ましたね。
もう立夏も過ぎ花々が咲き初夏ですよ〜!
木々も新芽が出て新緑がきれいになってきましたね。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園」




<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山城公園を散策」



<今日は何の日>
今日は「博士の日」です。
1888(明治21)年、植物学者の伊藤圭介・数学者の菊池大麓・物理学者の山川健次郎らの25人に日本初の博士号が授与されました。
ただし、論文の提出による博士号ではなく教育への貢献を評価されたもので、名誉博士的なものでした。



論文による本格的な博士が生まれたのは、それから3年後のことです。
また、当時は博士の上に大博士の学位がありましたが、該当者がなく1898(明治31)年に廃止されました。


大博士の学位があったのは知りませんでしたよ!
よく勉強して、末は博士か?大臣か?と、、行きたいですね!
もう古いですか?




<松の言葉(まつのことのは) >
松の新芽のみどりがまぶしい季節ですね。
「 松の言葉」は和歌のことだそうです。
松の葉に包む程短い言葉ということからそう言われます。



<風薫るころ
花の香りを運ぶ晩春の風か、、、
若葉を吹き過ぎる初夏の風か、、
風は豊穣の季節の香りをのせて吹き抜けてゆく〜
いいですね!



<いまは新緑の季節ですね。>
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか?
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。
それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパー(石英)” “サファイア”などをさします。




5月12日は母の日ですよ!
プレゼントにはサファイアなどはどうしょうか?
我が家は結婚50年金婚式を計画しています。


★★★★ 明日5/8日水曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/7日)は 赤口 です。


明日(5/8日)の暦は先勝 旧暦4/4日です。
 月齢 3.2 大潮

  日出  5:02 
  日入 18:49
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時に近づいています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に向かっています。   
     
    
    
                    
    干潮(神戸港): 2:37;15:24
    満潮(神戸港): 8:15;21:58



今日(5/7日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/8日水):晴れ時々曇り 9日:曇り時々晴れ        
    10日:晴れのち曇り 11日:曇り 12日:曇り時々晴れ          
    13日:曇り 14日15日:晴れ時々曇り 
   
         

「今日の花」
<マツ(松)の花>
マツ科マツ属、原産地:北アメリカ東部
花はちょっと変わってる。
長く伸びた新芽の先端の赤い蕾みたいなのが雌花でその付け根にいくつもの黄色いネコヤナギの花のようなのが雄花です。
松の葉は針状であり、幹には堅い殻が形成される。
また、松ぼっくり、もしくは松笠(まつかさ)という球状の果実ができる。
松ぼっくりの中には種が作られる。
この種により松は繁殖することができる。
日本では長寿を表す縁起のよい木とされ、松、竹、梅の3つを松竹梅(しょうちくばい)と呼んで重宝している。
花言葉は「不老長寿」「同情」「向上心」です。

2019/05/06(月) ★今日5/6日(月曜)のお花・イカリソウ(碇草、錨草) ★
★ 今日5/6日(月曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく感じる青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ一時雨です。
今日の六甲山は青空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空に見えています。



ゴールデンウイークも今日で終わりですね。
如何でしたか?
ずいぶん暖かくなって来ましたね。
今日はもう立夏です。
花々が咲き本格的な春?でなく初夏ですよ〜!
木々も新芽が出て新緑がきれいになってきましたね。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの摩耶海岸のハーバーウオーク」 



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園」




<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山城公園を散策」



<今日は何の日>
今日は「立夏の日」です。
二十四節気の一つ、 夏の立つがゆへ也(暦便覧)


この日から立秋の前日までが夏。
野山に新緑に彩られ、夏の気配が感じられるようになる。
かえるが鳴き始め、竹の子が生えてくる頃。


また今日は「ゴムの日」です。
「ゴ(5)ム(6)」の語呂合せ。
ゴム製品のPRの為に制定。
ゴム、思い起こせば、戦後の時代には、日本のゴム工業は日本の代表的産業であり、私の住んでいる神戸の中心産業でもあった。



<松の言葉(まつのことのは) >
松の新芽のみどりがまぶしい季節ですね。
「 松の言葉」は和歌のことだそうです。
松の葉に包む程短い言葉ということからそう言われます。



<蛙の目借時 (かわずのめかりどき) >
晩春の払えども払えども去らない眠気は蛙に目を借りられたためだ!
とんだ言いがかりですね。
蛙さんごめんなさい!



<行く春>
晩春、暮れゆく春、過ぎゆく春の日々を惜しむ言葉です。
花の季節も終わろうとする頃。



★★★★ 明日5/7日(火曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/6日)は 大安 です。


明日(5/7日)の暦は赤口 旧暦4/3日です。
 月齢 2.2 大潮

  日出  5:03 
  日入 18:48
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時に近づいています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時に向かっています。   
     
    
    
                    
    干潮(神戸港): 1:58;14:38
    満潮(神戸港): 7:44;21:04
  


今日(5/6日)の天気:晴れ一時雨 

今週の週間天気予報
明日5/7日(火)8日:晴れ時々曇り  9日:晴れのち曇り         
    10日:曇り時々晴れ  11日12日:曇り             
    13日14日:晴れ時々曇り 
   
        

「今日の花」
<イカリソウ(碇草、錨草)の花>
メギ科イカリソウ属、原産地:アジア、南ヨーロッパ
花は赤紫色で春(4〜5月)に咲き、8枚のがく片と4枚の花弁からなっています。
がく片は二重になっていて、外側の4枚は早落ち、内側の4枚が大きくなって花弁と同じ紅紫色になります。
4枚の花弁が距を突出し錨のような特異な形をしているためこの名がある。
近縁種の白い花が咲くトキワイカリソウは冬季に落葉しない。
森の縁や林の中に自生する。
若芽を食用にするほか、漢方では開花時期の全草を干したものを精力剤として用います。
一般には、薬酒としての利用が多いようです。
花言葉は「あなたをとらえる」です。

2019/05/05(日) ★今日5/5日(日曜)のお花・スズラン(鈴蘭) ★
★ 今日5/4日(土曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく感じる青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。



ゴールデンウイークも後半ですね。
如何お過ごしですか?
花々が咲き本格的な春です。
木々も新芽が出始めて新緑がきれいになってきましたね。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。




<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの摩耶海岸のハーバーウオーク」 



<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園」




<今日は何の日>
今日は「子供の日」です。
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
最後の「母に感謝する」の文言は忘れられて久しい。
「父」にいたっては、はじめから忘れられている・・・??



また端午の節句に当たります。
菖蒲の節句ともいわれますね。
邪気を払う為、菖蒲や蓬を軒に挿し、粽や柏餅を食べます。
「端」は物のはし、つまり「始り」という意味で、「午」は「五」に通じることから、元々「端午」は月の始めの五の日のことでした。
その中でも数字が重なる5月5日を「端午の節句」と呼ぶようになりました。



日本ではこの日、男性は戸外に出払い、女性だけが家の中に閉じ蘢って田植えの前に身を清める神聖な儀式の日でした。
しかし、「菖蒲」が「尚武」と同じ読みであることから、鎌倉時代ごろから男の子の節句とされ、甲胄・武者人形等を飾り、庭前に鯉のぼりを立てて男の子の成長を祝うようになったそうです。



この日に歌われる鯉のぼりの歌も最近では歌詞が分らない人が多くなったのではないでしょうか?
男ならもう一度ゆっくり噛みしめたい!


「鯉のぼり」
    文部省唱歌

1 甍(いらか)の波と 雲の波
  重なる波の 中空(なかぞら)を
  橘(たちばな)かおる 朝風に
  高く泳ぐや 鯉のぼり

2 開ける広き 其(そ)の口に
  舟をも呑(の)まん 様(さま)見えて
  ゆたかに振う 尾鰭(おひれ)には
  物に動ぜぬ 姿あり

3 百瀬(ももせ)の滝を 登りなば
  忽(たちま)ち龍に なりぬべき
  わが身に似よや 男子(おのこご)と
  空に躍(おど)るや 鯉のぼり


また明日は「立夏」です。
暦の上での夏の始まり初夏ですね。


<松の言葉(まつのことのは) >
松の新芽のみどりがまぶしい季節ですね。
「 松の言葉」は和歌のことだそうです。
松の葉に包む程短い言葉ということからそう言われます。




★★★★ 明日5/6日(月曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/5日)は 仏滅 です。


明日(5/6日)の暦は大安 旧暦4/2日です。
 月齢 1.2 大潮

  日出  5:04 
  日入 18:47
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時に近づいています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時45分を過ぎました。       
    
                    
    干潮(神戸港): 1:22;13:57
    満潮(神戸港): 7:14;20:17
  


今日(5/5日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/6日(月):晴れのち曇り  7日:晴れ時々曇り          
     8日:晴れのち曇り 9日:曇り時々晴れ              
    10日11日:曇り 12日13日:晴れ時々曇り 
   
        

「今日の花」
<スズラン(鈴蘭)の花>
ユリ科スズラン属、原産地:ヨーロッパ・北アメリカ、和名:君影草(きみかげそう)
4〜5月、高原などの草地に生え、花茎は抱き合うような葉の外側から伸びゆるやかにカーブする茎に純白で香りのよい釣鐘形の花をまばらにつけます。
鈴を連ねたように花を咲かせることから付いたようです。
花の咲いた後には小さな丸い実がつき秋には赤くなります。
イギリスやフランスでは5月1日にスズランを贈る週間があり、この花を受け取った人に幸福が訪れると言われています。
女性が男性にこの花を贈る事は恋の告白を意味するのだそうですよ!
男性の方しっかりと覚えておいてくださいね。
花言葉は「幸福が訪れる」「純潔」「意識ない美しさ」です。

2019/05/04(土) ★今日5/4日(土曜)のお花・エニシダ(金雀児) ★
★ 今日5/4日(土曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく感じる青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。



ゴールデンウイークも後半ですね。
如何お過ごしですか?
ずいぶん暖かくなって来ましたね。
どこかにお出かけですか?
花々が咲き本格的な春です。
木々も新芽が出始めて新緑がきれいになってきましたね。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの摩耶海岸のハーバーウオーク」 




<神戸インフィオラータを見に北野坂へ行く>
インフィオラータは、阪神淡路大震災からの復興を願い、震災後に企画構想し、2年後の春にはじまりました。
インフィオラータはイタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)です。
使用する花びらは、球根栽培の際に不要となるチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。
北野坂では2019年4月27日〜4月29日まで行われました。
大変な人でにぎわっていましたよ!
「神戸インフィオラータの様子」



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園」



<京都二条城付近のウオーキング>
地下鉄烏丸御池集合、ここから御金神社⇒神泉苑⇒二条城のお堀り⇒こぬか薬師⇒菅原院天満宮⇒聖アグネス教会⇒京都府庁(昼食)、昼食後は護王神社(イノシシ神社)⇒京都平安ホテルの庭園巡り⇒大聖寺⇒同志社大学寒梅寒館⇒烏丸今出川で解散
あいにくの小雨の降る天気でしたが大変楽しいウオーキングでしたよ!
「護王神社(イノシシ神社)」




<今日は何の日>
今日は「みどりの日」です。
以前は4月29日でした。
「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ということが趣旨の国民の祝日です。
環境問題やもう一度まわりの緑に目をむけ緑化運動を推進しようという取り組みも行われ、各地でイベントなども模様されるようです。



桜の花も散って、あっという間に青々とした新芽が枯れ木に戻ってきましたよ〜
新緑のこの季節、花や昆虫や鳥たちも待ち構えていたように元気に息吹いてきましたね。
今日あたりこの新緑を求めてお出かけしませんか?



また今日は「春土用 (4/16〜5/4)明け」の日です。
4/17から次の立夏(5/5)の直前までが「土用」の期間です。
いよいよ春から夏に変わる変わり目、初夏の季節ですね!




<蛙の目借時 (かわずのめかりどき) >
晩春の払えども払えども去らない眠気は蛙に目を借りられたためだ!
とんだ言いがかりですね。
蛙さんごめんなさい!



<行く春>
晩春、暮れゆく春、過ぎゆく春の日々を惜しむ言葉です。
花の季節も終わろうとする頃。



★★★★ 明日5/5日(日曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/4日)は 友引 です。


明日(5/5日)の暦は仏滅 旧暦4/1日です。
 月齢 0.2 大潮

  日出  5:05 
  日入 18:46
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時に向かっています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時45分を過ぎました。   
     
    
    
                    
    干潮(神戸港): 0:50;13:20
    満潮(神戸港): 6:46;19:36
  


今日(5/4日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/5日(日):晴れ時々曇り 6日:晴れのち曇り           
    7日:晴れ時々曇り  8日9日:曇り時々晴れ              
    10日:曇り時々晴れ 11日12日:晴れ時々曇り 
   
        


「今日の花」
<エニシダ(金雀児)の花>
マメ科シティサス属、原産地:ヨーロッパ
4〜5月、前年の枝の葉の脇に1つずつ花をつける。
花は黄色い蝶形の花がいっぱい咲き、エンドウ豆みたいな実がつきます。
葉は3つの小葉からなるが、花の咲く枝では頂小葉のみになるので、単葉に見える。
エニシダは黄色が有名ですが白、赤、茶、ピンクなどもあります。
ヨーロッパでは枝箒とされ、ハリーポッターなどで空を飛ぶ箒もこの樹でつくったものだという。
全草にアルカロイドを含み、誤食すると危険ですので注意してくださいね。
花言葉は「恋の苦しみ」「清潔」「謙遜」です。

2019/05/03(金) ★今日5/3日(金曜)のお花・ブルーベリーの花と実 ★
★ 今日5/2日(木曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく感じる青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。



ゴールデンウィークの10連休も半ばをすぎましたね。
如何お過ごしですか?
ずいぶん暖かくなって来ましたね。
どこかにお出かけですか?
花々が咲き本格的な春です。
木々も新芽が出始めて新緑がきれいになってきましたね。
チューリップやツツジやフジの花も咲いています。
プロ野球も開幕し面白くなって来ましたね!




<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」


<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」


<イタリア旅行に行く>
10日間で北はミラノから南イタリア観光をめぐる。
「ミラノ観光」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園」



<京都二条城付近のウオーキング>
地下鉄烏丸御池集合、昼食後は護王神社(イノシシ神社)⇒京都平安ホテルの庭園巡り⇒大聖寺⇒同志社大学寒梅寒館⇒烏丸今出川で解散
「護王神社(イノシシ神社)」



<富山観光・駅前から富山城を探索>
「富山城公園を散策」


<今日は何の日>
今日は憲法記念日」です。
「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」やっと、はっきりした理由のわかる祝日ですね。
憲法もだいぶ古くなってきたが、そのうち「憲法改正記念日」なんてできるかな?
最近は日本も自分の国と言うものをやっと自覚し始めたようですね。
日の丸の国旗や国歌が気になり始めた!
昔は当たり前だったのに、、、



長い間、平和ボケになって世界は一つだなんてのんきなことを言っていた?
中国や韓国、北朝鮮、ロシアなど、まだまだしっかりしないととんでもないことになる国がある!
最後は自分の国は自分で大事にし、守らないと、、、
当たり前だよな〜
この個別的自衛権はもうとっくにサンフランシスコ条約で認められていたのですね。
当然だと思いますが当時は自衛隊も違憲だと言われていました。



最近は集団的自衛権が問題になっていますね。
自分の国と同盟関係にある国がやられかかっているときに助けに行く事はどうかと言う問題です。
自分の友がやられかかっているのに助けない馬鹿がいるかっていいたいよね。
自分だけがよければっていう考え方はもう通用しない!
しかし、友ということで自衛隊を安易に派遣する人が出てきてまた戦争に巻き込まれる危険性もあることも事実です。
ここの歯止めをしっかりしないととんでもないことになる。
これからは国民の意志で決めていくことが大切だと思います。




<松の言葉(まつのことのは) >
松の新芽のみどりがまぶしい季節ですね。
「 松の言葉」は和歌のことだそうです。
松の葉に包む程短い言葉ということからそう言われます。



<蛙の目借時 (かわずのめかりどき) >
晩春の払えども払えども去らない眠気は蛙に目を借りられたためだ!
とんだ言いがかりですね。
蛙さんごめんなさい!



<行く春>
晩春、暮れゆく春、過ぎゆく春の日々を惜しむ言葉です。
花の季節も終わろうとする頃。



★★★★ 明日5/3日(金曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/3日)は 先勝 です。


明日(5/4日)の暦は友引 旧暦3/30日です。
 月齢 28.8 中潮

  日出  5:06 
  日入 18:45
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時に向かっています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時45分になりましたよ!    
     
    
    
                    
    干潮(神戸港): 0:22;12:48
   満潮(神戸港):  6:21;18:58



今日(5/3日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/4日(土)5日:晴れ時々曇り 6日:晴れのち曇り           
    7日:晴れ時々曇り  8日:曇り時々晴れ              
    9日:曇り 10日11日:晴れ時々曇り 
   
        

「今日の花」
<ブルーベリーの花と実>
ツツジ科スノキ属、北アメリカ原産
4〜5月、馬酔木 (あせび)に似た白や薄ピンクの花で全てが下を向いた巾着型の花が咲く。
「実」は7月末から8月下旬までが収穫時期、青紫色に熟し、ジャムやゼリーなどお菓子の材料などに使われる。
目にいい成分「アントシアニン」が含まれている(目の疲れに良い)。
葉っぱは秋に真っ赤に紅葉します。
食べられる果実(ベリー)が、濃い青紫色になることから「ブルーベリー」と名付けられました。
花言葉は『知性』『信頼』『実りのある人生』『親切』『思いやり』です。

2019/05/02(木) ★今日5/2日(木曜)のお花・シャガ(著莪、射干) ★
★ 今日5/2日(木曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は暖かく感じるくもりのきりさめのふる青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空にきれいに見えています。




<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの摩耶海岸のハーバーウオーク・足湯」 



<神戸・生田川沿いの公園へ花見に行く>
何時も散歩している生田川公園沿いにはたくさんの桜が咲き花見で賑わっていましたよ!
今年は早くもは桜になってしまいましたがきれいでした。
沢山の人で賑わっていました。
「生田川公園へ花見に行く」



<神戸の夙川沿いに花見に行く>
いい天気だったので花見に行ってきました。
沢山の桜の花が満開できれいに咲いていましたよ〜!
沢山の花見客で賑わっていました!
「夙川沿いの花見」



<イタリア旅行に行く>
10日間で北はミラノから南イタリア観光をめぐる。
初日はミラノ観光○ドゥオーモ○ヴィットリオエマニュエーレ二世ガレリア○スカラ座△スフォルツェスコ城などを観光しました。
「ミラノ観光」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「桜の宮公園」



<京都二条城付近のウオーキング>
「護王神社(イノシシ神社)」


<富山観光・駅前から富山城を探索>
富山駅前から富山の街を探索して桜、新緑 、紅葉と、季節ごとに美しい景色で有名な松川沿いを散策し、富山城公園へ、
それから富山市役所展望塔に上り、地上約70mから360度の大パノラマを楽しんできました。
「富山城公園を散策」



<今日は何の日>
今日は「八十八夜」の日です。
雑節 立春から88日目の日です。
「八十八夜の別れ霜」等と言われ、遅霜の時期と言われる。
また、唄で知られる一番茶摘みの頃でもありますね。


「茶摘」 文部省唱歌

夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは茶摘ぢやないか
あかねだすきに菅(すげ)の笠

が有名ですね。



また今日は「鉛筆記念日」の日です。
1886年(明治19年)のこの日、眞崎仁六氏が眞崎鉛筆製造所(東京・四谷区内藤新宿1番地)を創立し国産初の鉛筆を製造した。
鉛筆の歴史ですが、古代ギリシャやローマで鉛の棒をとがらせて皮に文字や記号を書いていたといわれています。



日本で鉛筆が作られたのが以外と遅いのにびっくりします。
それまでは墨と筆の世界だったのですね。



<春土用 4/17〜5/4>
4/17から次の立夏(5/5)の直前までが「土用」の期間です。
いよいよ春から夏に変わる変わり目、初夏の季節ですね!


< 牡丹花咲く< (4/30〜5/4)>
古くから中国の文人に愛され尊ばれ「花の王」の名を与えられた牡丹。
その花が晩春の陽を浴びて咲き出す頃ですね。



<松の言葉(まつのことのは) >
松の新芽のみどりがまぶしい季節ですね。
「 松の言葉」は和歌のことだそうです。
松の葉に包む程短い言葉ということからそう言われます。




<蛙の目借時 (かわずのめかりどき) >
晩春の払えども払えども去らない眠気は蛙に目を借りられたためだ!
とんだ言いがかりですね。
蛙さんごめんなさい!



<行く春>
晩春、暮れゆく春、過ぎゆく春の日々を惜しむ言葉です。
花の季節も終わろうとする頃。



★★★★ 明日5/3日(金曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(5/2日)は 赤口 です。


明日(5/3日)の暦は先勝 旧暦3/29日です。
 月齢 27.8 中潮

  日出  5:07 
  日入 18:45
 
日の出は反転し少しづつ早くなり朝5時に向かっています。 
日の入りは少しづつ遅くなり午後6時45分になりましたよ!    
     
    
    
    満潮(神戸港):  6:01;18:23                
    干潮(神戸港): 12:20;


今日(5/2日)の天気:晴れ時々曇り 

今週の週間天気予報
明日5/3日(金)4日:晴れ時々曇り 5日:晴れのち曇り           
    6日7日:曇り  8日:曇り時々晴れ              
    9日10日:晴れ時々曇り 
   
        

「今日の花」
<シャガ(著莪、射干)の花>
アヤメ科アヤメ属、原産地:中国、日本、別名:胡蝶花
4〜5月、山の斜面などに群生しており、一日花で次々と葉の間から長さ30〜70cmの花茎を伸ばし、上部で枝分かれして、その先に白っぽい紫のアヤメに似た花をつける。
花弁に濃い紫と黄色の模様がある。
外側の花弁は縁に細かい歯牙(しが)がある。
葉はぎざぎざになってとがっています。
「しゃが」の名は、檜扇(ひおうぎ)の漢名の”射干”を音読みしてつけられた。
花言葉は「清らかな愛」「私を認めて」「反抗」です。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.