絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年7月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2019/07/31(水) ★ 今日7/31(水曜)のお花・アカメガシワ(赤芽柏) ★
★ 今日7/31(水曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑く晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は入道雲が立ち上る青空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも入道雲が立ち上る青空に見えています。



明日から8月ですね。
クマセミも大きな声で泣いています。
本当に暑い日が続いています。
いよいよ本格的な夏の到来ですね。
これからは熱中症などに気を付けて水分補給に注意してくださいね。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花やムクゲの花も咲いてきましたね。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 



<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・メリケンパークのステージ」



<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」


<今日は何の日>
今日は「蓄音機の日」です。
1877年(明治10年)にエジソンが蓄音機の特許をとったことによる。
今はもう蓄音機という言葉はアンテイークの世界になってしまいましたね。


今はDVDなどの記憶媒体の進歩によりコンパクトになって、ポケットなどに入れて持ち運べるような夢のような機器にまで成長してきました。
スマホや携帯電話の成長とともに科学の進歩はすばらしいですが、これから先もまだまだ進歩していくのでしょうね。



<夏土用 (7/19〜8/6) >
土用は本来、四季全てにあり、季節と季節の移り変わりを円滑にする役割があるといわれる。
現在は夏土用のみを指すことが多い。
夏土用の期間中の丑の日に、鰻をはじめ精の付くものを食べて暑さを乗り切ると言う風習がある。
ちなみに今年の丑 の日は7/27日だけですね。



7月24日の天ぷらや土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 



<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。



<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。



★★★★ 明日8/1(木曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/31日)は 仏滅 です。


明日(8/1日)の暦は先勝  旧暦7/1日です。
 月齢 29.3 大潮

  日出  5:08 
  日入 19:02
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に近づいています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 0:36;13:17     
    満潮(神戸港): 6:16;19:50


今日(7/31日)の天気:晴れ時々曇り 


今週の週間天気予報
明日8/1日(木)2日:晴れ時々曇り 3日:晴れのち曇り               
   4日5日6日7日:晴れ時々曇り
   8日9日:晴れ時々曇り   


「今日の花」
<アカメガシワ(赤芽柏) の花>
トウダイグサ科アカメガシワ属、原産地:日本、台湾、中国 
6〜7月に黄色い花を咲かせる。
雌雄異株で、雄花は多数の雄しべが伸びて目立つが、雌花は雌しべだけからなり、目立たない。
新芽は、名の由来の通り、赤くて美しい。
これは、葉の表面の色ではなく、星状毛の色が赤いため。
若い葉は天ぷら、木の芽は茹でてあえものにすると美味しい。
葉や樹皮には、胃のトランキライザーとしての薬効がある。
花言葉は「澄んだ心」「忠実」「繊細」です。

2019/07/30(火) ★ 今日7/30(火曜)のお花・サルスベリ(百日紅) ★
★ 今日7/30(火曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑く晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は入道雲が立ち上る青空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも入道雲が立ち上る青空に見えています。



神戸は梅雨明けし蒸し暑い夏が到来!
これからは熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花やノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いて夏本番ですね!
クマセミも朝早くからやかましく泣いていますよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 



<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・メリケンパークのステージ」



<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」


<今日は何の日>
今日は「プロレス記念日」です。
1953年(昭和28年)の今日、力道山が日本プロレスリング協会の結成披露を行ったことに由来しています。
力道山は、東京に力道山道場を開き、プロレスラーの養成を行った。
翌年、木村政彦とタッグチームを組み、アメリカのシャープ兄弟と闘って、プロレス人気を高めた。



当時、テレビが高価で一般の家庭では見られず、喫茶店やお風呂屋に行って、皆んなでみていましたよ。
力道山が出るプロレスのテレビの前には大勢の人が群がり応援したもでした。
大変懐かしく思い出します。
力道山の空手チョップは有名でしたね。


また、今日は「大正、改元の日」です。
1912年(明治45年)のこの日、明治天皇が崩御され、「大正」と改元された。
「大正」の由来は中国の『易経』の「大いに享を正すをもって天の道なり」からとったものだそうです。
大正(12年)、昭和(64年)、平成(31年)令和元年と続くのですね。
今日は古い話ばかりで若い人には分らないでしょうね。



<夏土用 (7/19〜8/6) >
土用は本来、四季全てにあり、季節と季節の移り変わりを円滑にする役割があるといわれる。
現在は夏土用のみを指すことが多い。
夏土用の期間中の丑の日に、鰻をはじめ精の付くものを食べて暑さを乗り切ると言う風習がある。
ちなみに今年の丑 の日は7/27日だけですね。



7月24日の天ぷらや土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 





<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。



★★★★ 明日7/31(水曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/30日)は 先負 です。


明日(7/31日)の暦は仏滅  旧暦6/29日です。
 月齢 28.3 中潮

  日出  5:08 
  日入 19:03
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に近づいています。   
     
     
    満潮(神戸港): 5:22;19:17   
    干潮(神戸港):12:36;     
    


今日(7/30日)の天気:晴れ時々曇り 


今週の週間天気予報
明日7/31日(水)8/1日:晴れ時々曇り 2日:晴れのち曇り               
   3日4日5日6日:晴れ時々曇り
   7日8日:晴れ時々曇り   



「今日の花」
<サルスベリ(百日紅) の花>
ミソハギ科ラジエルストレミア (サルスベリ)属、原産地:中国、別名:ヒャクジツコウ。
7月〜10月、花びらのフチが細かくフリル状になった花を次々と咲かせ続け夏を代表する花木のひとつです。
花の色は、紅、白、淡紫です。
つやのある濃い緑色の葉っぱを互い違いに生やします。
名前は幹がつるつるしていて猿も滑り落ちてしまうという意味に由来します。
秋に収穫した種をまいて育てるのもサルスベリの楽しみ方の1つです。
ただし、種から育てると花が咲くまでに2年以上かかる。
花言葉は「潔白」「雄弁」「不用意」「愛嬌」です。

2019/07/29(月) ★ 今日7/29(月曜)のお花・ボリジ ★
★ 今日7/29(月曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑く曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りです。
今日の六甲山は曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも曇り空に見えています。


神戸は7月24日にやっと梅雨明けしましたよ!
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 


<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」


<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」



<今日は何の日>
今日は「凱旋門の日」です。
1836年の今日、ナポレオンが1806年に建造を命じたパリの凱旋門が完成したことに由来する。
凱旋門とは、兵士が戦地でとりつかれた悪霊をはらい落とすためのもの。
凱旋門(がいせんもん)と言えば、パリのシャルル・ド・ゴール広場に建つ凱旋門(完成1836年)のことと思いますが、



実は日本にも凱旋門があった?
鹿児島県姶良(あいら)、1906(明治39)年3月、日露戦争の勝利とその従軍者の無事の帰還を記念し、山田の石造りの凱旋門です。
この山田村の凱旋門は、2001(平成13)年に国の有形文化財に指定されているそうです。



<夏土用 (7/19〜8/6) >
土用は本来、四季全てにあり、季節と季節の移り変わりを円滑にする役割があるといわれる。
現在は夏土用のみを指すことが多い。
夏土用の期間中の丑の日に、鰻をはじめ精の付くものを食べて暑さを乗り切ると言う風習がある。
ちなみに今年の丑 の日は7/27日だけですね。



7月24日の天ぷらや土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 



<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。


<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。



★★★★ 明日7/30(火曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/29日)は 友引 です。


明日(7/30日)の暦は先負  旧暦6/28日です。
 月齢 27.3 中潮

  日出  5:07 
  日入 19:03
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に近づいています。   
     
     
    満潮(神戸港): 4:21;18:48   
    干潮(神戸港):11:56;23:56     
    


今日(7/29日)の天気:曇り 
台風6号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/30日(火):曇り時々晴れ 31日:曇りのち晴れ               
   8/1日2日3日4日5日:晴れ時々曇り
   6日:曇りのち晴れ 7日:晴れ時々曇り   


「今日の花」
<ボリジ の花>
ムラサキ科ボラゴ属、原産地:地中海沿岸、別名:ルリチシャ(瑠璃萵苣)、スターフラワー
早春に、白いうぶ毛が生えゴワゴワした銀色の葉の間からつぼみをたくさんのぞかせ、春から初夏にかけて、くっきりした星形の青い花がうつむきかげんに咲き続けます。
ラテン語のborra(剛毛、粗毛)の意味で、葉や茎が白いうぶ毛におおわれていることから名づけられました。
ハーブの一種で葉っぱごと食用になる。
カルシウムやリン、ミネラル成分が含まれています。
花言葉は「心変わり」「鈍感」「勇気」「愁いを忘れる」です。

2019/07/28(日) ★ 今日7/28(日曜)のお花・カモミール ★
★ 今日7/28(日曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑く雨の台風6号の接近で雨の天気です。
今日の天気予報は雨です。
今日の六甲山は雨が降って見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨空にぼんやりと見えています。


神戸は7月24日にやっと梅雨明けしましたよ!
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 


<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」


<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」


<今日は何の日>
今日は三十五候 「土潤って蒸し暑し」の日です。
梅雨でいっぱい雨水を吸って土は潤っている反面、梅雨明けで暑い太陽がさし、湿度が倍加し蒸し暑いという時期なんでしょうね。


こんなとき簾(すだれ)はむし暑い夏に涼を得る知恵です。
葭で作られた葭簾、篠竹を細く割いて編む青簾、簾が有るだけで暑さがやわらぐ思いがしますね。


また今日は「第一次世界大戦開戦記念日」です。
1914年(大正3年)にオーストリアがセルビアに宣戦布告し、第一次世界大戦がはじまった。
日本は日英同盟に基づいて、1914年8月23日にドイツ帝国へ宣戦を布告し連合国の一員として参戦、帝国陸軍はドイツが権益を持つ中華民国山東省の租借地青島を攻略、海軍は南洋諸島を攻略した。



この時から日本は戦勝国として沸き返って軍隊が増強されていき、第二次世界大戦に突入していく。
もう二度と戦争はしてはいけません!


<夏土用 (7/19〜8/6) >
土用は本来、四季全てにあり、季節と季節の移り変わりを円滑にする役割があるといわれる。
現在は夏土用のみを指すことが多い。
夏土用の期間中の丑の日に、鰻をはじめ精の付くものを食べて暑さを乗り切ると言う風習がある。
ちなみに今年の丑 の日は7/27日だけですね。


7月24日の天ぷらや土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 



<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。


★★★★ 明日7/29(月曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/28日)は 先勝 です。


明日(7/29日)の暦は友引  旧暦6/27日です。
 月齢 26.3 若潮

  日出  5:06 
  日入 19:04
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に近づいています。   
     
     
    満潮(神戸港): 31:14;18:29   
    干潮(神戸港):11:16;23:13     
    

今日(7/28日)の天気:曇り 
台風6号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/29日(月)30日:曇り 31日:曇りのち晴れ               
   8/1日2日3日4日:晴れ時々曇り
   5日:晴れ時々曇り 6日:曇りのち晴れ    


「今日の花」
<カモミール の花>
キク科マトリカリア属、原産地:ヨーロッパ、別名:マンサニーア
5〜7月、中心の管状花が黄色で、舌状花が白い直径3cmくらいの頭花を多数咲かせる。
黄色い粒に見えるものの一つ一つが花で、結実すると細かい種が無数に収穫できる。
ハーブの一種です。
カモミールという名前の由来は「大地のりんご」リンゴのような甘い香りがします。
常備薬として古くからヨーロッパの各家庭にはありました。
お腹の調子を整えます。
炎症をおさえるといわれるアズレンなどが含まれ下痢、便秘のどちらにも、また胃炎などにも使用されます。
花言葉は「苦難に耐えて」「親交」です。

2019/07/27(土) ★ 今日7/27(土曜)のお花・エノテラ ★
★ 今日7/27(土曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑く雨の台風6号の接近で雨の天気です。
今日の天気予報は雨です。
今日の六甲山は雨が降って見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨空にぼんやりと見えています。



神戸は7月24日にやっと梅雨明けしましたよ!
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 



<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」


<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」


<今日は何の日>
今日は「スイカの日」です。
スイカの縞模様を綱にみたてて27を「つ(2)な(7)」(綱)とよむ語呂合わせから。
夏のこの時期、スイカがおいしいですね。



スイカにはビタミン、ミネラルなどもバランスよく含まれています。
また水分が多いのが特徴で、カリウムが多く、利尿作用や血圧低下作用があります。
さらに強い利尿作用をもつシトルリンという特殊成分が含まれていて、腎臓病だけでなく、心臓病、高血圧、妊娠中のむくみ取りに有効です。
この暑い夏を元気に過すために、今日はぜひ冷やして食べてくださいね。


また今日は「政治を考える日」です。
1976年(昭和51年)にロッキード事件で、当時の前首相田中角栄氏が逮捕されて日本の政治に多大な影響を与えた事から、政治を改めて考えて見ようとというもの。
道路公団の工事発注の談合やアスベストの公害などまだまだ昔の政治のままで、郵政の民営化改革などを進めていますが、もっと政治改革を考えないと税金の無駄使いもなくならないですね。
もっと頑張って政治改革をどんどん進めてほしいものです!


<夏土用 (7/19〜8/6) >
土用は本来、四季全てにあり、季節と季節の移り変わりを円滑にする役割があるといわれる。
現在は夏土用のみを指すことが多い。
夏土用の期間中の丑の日に、鰻をはじめ精の付くものを食べて暑さを乗り切ると言う風習がある。
ちなみに今年の丑 の日は7/27日だけですね。


7月24日の天ぷらや土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 



<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。



★★★★ 明日7/28(日曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/27日)は 赤口 です。


明日(7/28日)の暦は先勝  旧暦6/26日です。
 月齢 25.3 長潮

  日出  5:06 
  日入 19:05
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に近づいています。   
     
     
    満潮(神戸港): 2:14;18:17   
    干潮(神戸港):10:37;22:20     
    


今日(7/27日)の天気:雨一時曇り 
台風6号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/28日(日):曇り 29日:曇りのち晴れ               
   30日:曇り時々晴れ 31日:晴れ時々曇り
   8/1日2日3日4日:晴れ時々曇り    



「今日の花」
<エノテラ の花>
アカバナ科エノテラ属、原産地:北アメリカ、別名:昼咲き月見草
5〜8月、一日花ですが、薄いビンクの花が次々と咲き続けます。
花の色は黄、ピンク、白色などがあります。
黄色い美しい花を咲かせる「ツキミソウ」の仲間です。
エノテラはギリシャ語の、「酒」と「野獣」を合わせたもの。
この仲間は葡萄酒のような香りがあって、獣が好んで食べるためといわれる。
普通、月見草は夕方に咲くのですがこの月見草は昼に咲く。
花言葉は「新しい恋人」「自由な心」です。

2019/07/26(金) ★ 今日7/26(金曜)のお花・アサガオ(朝顔) ★
★ 今日7/26(金曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑く晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空に見えています。



神戸は7月24日にやっと梅雨明けしました!
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣いています!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 


<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」


<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」



<今日は何の日>
今日は「ポツダム宣言記念日」です。
1945年(昭和20年)のこの日、アメリカ・イギリス・中国の三ヶ国の首脳の名のもとに、日本に無条件降伏を迫る「ポツダム宣言」が発表されたことに由来する。



戦争に敗れ、廃墟になった日本は惨めなものでした。
アメリカ兵がジープに乗って町を走り回って、戦車も走っていました。
これからどうなるのか子供心に恐ろしさを感じていました。



現在のこんな裕福な時代が来るなって予想もしなかった。
何もないところからよくもここまでと自分の生きてきた時代を誇りにしたいと思う。



<夏土用 (7/19〜8/6) >
土用は本来、四季全てにあり、季節と季節の移り変わりを円滑にする役割があるといわれる。
現在は夏土用のみを指すことが多い。
夏土用の期間中の丑の日に、鰻をはじめ精の付くものを食べて暑さを乗り切ると言う風習がある。
ちなみに今年の丑 の日は7/27日だけですね。



7月24日の天ぷらや土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 



<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。



<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。


★★★★ 明日7/27(土曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/26日)は 大安 です。


明日(7/27日)の暦は赤口  旧暦6/25日です。
 月齢 24.3 小潮

  日出  5:05 
  日入 19:06
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に近づいています。   
     
     
    満潮(神戸港): 1:29;17:52   
    干潮(神戸港): 9:59;20:49     
    


今日(7/26日)の天気:晴れ時々曇り 
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/27日(土)28日:曇り 29日:曇り時々晴れ               
   30日31日:晴れ時々曇り
   8/1日2日3日:晴れ時々曇り    



「今日の花」
<アサガオ(朝顔) の花>
ヒルガオ科ファルビティス属、原産地:熱帯アジア、ネパール
アサガオは日本の花として有名ですが、日本原産ではなく、平安時代に薬草としてヒマラヤ山脈の麓から中国を経て日本へ伝わりました。
種子を粉末にしたものを利尿、便秘、浮腫などに用いる。
6〜10月、アサガオのラッパ状の花は暗闇を感じてから9時間後に咲くため、日没から9時間後の午前3時頃にはもう咲いてしまって、朝お日様が照る時間にはしぼんでしまう。
咲いている時間はわずかに7時間ほどです。
花の色は青、紫、赤、桃、白など豊富です。
ツルは上から見て必ず左巻きです。
葉は上に行くにつれ、互い違いに順番に葉が出て、その角度は常に一定で約72度で光が良く当たるように5枚おきに離れて葉が重なるようになっているそうです。
小学校の時、夏休みの宿題として観察日記があったのを思い出す人も多いのでは?
花言葉は「はかない恋」「愛情の絆」「短い愛」です。

2019/07/25(木) ★ 今日7/24(水曜)のお花・ギボウシ(擬宝珠) ★
★ 今日7/24(水曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑くいやな雨の天気です。
今日の天気予報は雨です。
今日の六甲山は雨が降って見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨空にぼんやりと見えています。



神戸は昨日7月24日にやっと梅雨明けしましたよ!
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!



<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」




<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」


<今日は何の日>
今日は「聖クリストフォロスの祝日」の日です。
旅行者・航海者・自動車の運転者の守護聖人。
大男で力持ちであった彼は、世界最強の王に仕えることを望んでその王に出会えることを待ちながら、旅人を背負って川を渡る仕事をしていました。
ある暴風雨の夜、子供の姿をしたキリストを肩に乗せて川を渡り、真の王とは誰かを悟り、この時から「キリストを背負う者」という意味の「クリストフォロス」と名乗るようになりました。
ローマ皇帝デキウスの迫害の時に殉教したと伝えられています。



旅行者・航海者・自動車の運転者の守護聖人っていたのですね。
いつも正月に初詣してお守りを買って持っていますが、、、
この聖人のお守りは?
どこにあるのかな???



また今日は「かき氷の日(夏氷の日)」です。
夏氷とはかき氷のこと。
7月25日の7.2.5でナツゴの語呂合せと、1933年(昭和8年)のこの日に、日本最高気温の40.8度が山形市で記録されたことから、かき氷を食べるのにふさわしい日として日本かき氷協会が制定した日です。
この時期、本当に食べたくなりますね!



<夏土用 (7/19〜8/6) >
土用は本来、四季全てにあり、季節と季節の移り変わりを円滑にする役割があるといわれる。
現在は夏土用のみを指すことが多い。
夏土用の期間中の丑の日に、鰻をはじめ精の付くものを食べて暑さを乗り切ると言う風習がある。
ちなみに今年の丑 の日は7/27日だけですね。


7月24日の天ぷらや土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 



<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。


<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。



★★★★ 明日7/26(金曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/25日)は 仏滅 です。


明日(7/26日)の暦は大安  旧暦6/24日です。
 月齢 23.3 小潮

  日出  5:04 
  日入 19:07
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に近づいています。   
     
     
    満潮(神戸港): 0:53;16:59   
    干潮(神戸港): 9:19;19:18     
    


今日(7/25日)の天気:曇り 
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/26日(金):晴れ時々曇り 27日:晴れのち曇り               
   28日:曇り時々晴れ 29日30日31日:晴れ時々曇り
   8/1日2日:晴れ時々曇り    


「今日の花」
<ギボウシ(擬宝珠) の花>
ユリ科ホスタ(ギボウシ)属、原産地:日本、中国、別名:ホスタ
6月〜9月、初夏から秋にかけて葉の中から茎がすっくと立ち上がり花茎に多数の白、ピンクなどのユリに似た清楚な花を咲かせます。
美しいが、残念ながら一日花である。
花だけでなく葉にもきれいな白や黄色の斑が入り鑑賞価値が高いのも魅力です。
仏教の宝の玉「宝珠(ほうじゅ)」を模して、橋の欄干などにつけられている飾り「擬宝珠」につぼみが似ていることからこの名前になったとされている。
若葉は山菜として食用にする。
ギボウシにはオオバギボウシ、コバギボウシ、イワギボウシなど、多くの品種があります。
花言葉は「静かな人」「沈着冷静」「変わらない思い」です。

2019/07/24(水) ★ 今日7/24(水曜)のお花・デュランタ ★
★ 今日7/24(水曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑くいやな雨の天気です。
今日の天気予報は雨です。
今日の六甲山は雨が降って見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨空にぼんやりと見えています。



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 



<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「フェスティバルタワー(空中庭園)から毎日新聞大阪支店へ」



<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」


<今日は何の日>
今日は「劇画の日」です。
1964年(昭和39年)に青林堂が劇画雑誌「ガロ」を創刊したことによる。
白土三平の「カムイ伝」をはじめ、水木しげる、つげ義春等が登場し、数々の話題作がこの雑誌から生まれています。
劇画?昔の漫画、血が飛び散るシーン等はタブーの時代の漫画ですね。


私の時代は手塚治の漫画時代ですが、、、
今ではTV、映画になったアニメの時代に入ってきました。
どんどん進歩して、今では日本の代表的な輸出産業の一つになっています。



<夏土用 (7/19〜8/6) >
土用は本来、四季全てにあり、季節と季節の移り変わりを円滑にする役割があるといわれる。
現在は夏土用のみを指すことが多い。
夏土用の期間中の丑の日に、鰻をはじめ精の付くものを食べて暑さを乗り切ると言う風習がある。
ちなみに今年の丑 の日は7/27日だけですね。



7月24日の天ぷらや土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 



<梅雨>
そろそろ梅雨明けか?。
この時期の雨は梅の実が色づく頃の長雨だから「梅雨」と言われる。
空梅雨になってほしいと思う反面、雨も降らないと農家や水不足が心配ですが、
最近の豪雨はひどいですね。



<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。



<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。



★★★★ 明日7/24(水曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/23日)は 友引 です。


明日(7/24日)の暦は先負  旧暦6/22日です。
 月齢 21.3 中潮

  日出  5:03 
  日入 19:08
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に向かっています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 7:35;17:28     
    満潮(神戸港):11:29;



今日(7/23日)の天気:晴れ時々曇り 
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/24日(水):晴れ時々曇り 25日:曇りのち晴れ              
   26日:晴れのち曇り 27日:曇り時々晴れ 
   28日29日30日31日:晴れ時々曇り    



「今日の花」
<デュランタ の花>
クマツヅラ科ハリマツリ(デュランタ)属、原産地:熱帯アメリカ、和名:ハリマツリ、タイワンレンギョウ。
4月〜11月に花は垂れ下がる枝の先に房状に咲きます。
花色は紫、白、藤色などがあります。
花後に球形の黄色い果実(観賞用)をつけます。
日本では、特に濃紫色の花びらに白い縁取りが入るタカラヅカが人気品種。
花言葉は「あなたを見守りたい」「歓迎」です。

2019/07/23(火) ★ 今日7/23(火曜)のお花・ロベリア ★
★ 今日7/23(火曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑くいやな雨の天気です。
今日の天気予報は雨です。
今日の六甲山は雨が降って見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨空にぼんやりと見えています。


梅雨前線の動きが悩ましい。
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 



<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「大同生命(朝が来た)からフェスティバルタワー(空中庭園)へ」



<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」


<今日は何の日>
今日は二十四節気「大暑」の日です。
1年のうちでも最も暑さが厳しくなる時期です。
『暦便覧』には「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」と記されている。
本当に暑い日が続きますね。



また今日は「天ぷらの日」です。
夏の暑さからバテないために、大暑のころ天ぷらを食べて元気に過ごそうというもの。


土用の丑、7月27日のウナギや、8月29日の焼肉と 
ともに夏バテ防止三大食べ物記念日となっています。
いよいよ暑さ全開?天ぷらでも食べて元気に過ごしましょう! 


<梅雨>
そろそろ梅雨明けか?。
この時期の雨は梅の実が色づく頃の長雨だから「梅雨」と言われる。
空梅雨になってほしいと思う反面、雨も降らないと農家や水不足が心配ですが、
最近の豪雨はひどいですね。


<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。


<暑中 (7/7 - 7/23) >
二十四節気の小暑(7/7)、大暑(7/23)の期間を言います。
一年で最も暑い時期とされていますね。
贈り物には7月15日まではお中元として、それ以降は暑中見舞いとして出しましょう。



<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。



★★★★ 明日7/24(水曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/23日)は 友引 です。


明日(7/24日)の暦は先負  旧暦6/22日です。
 月齢 21.3 中潮

  日出  5:03 
  日入 19:08
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に向かっています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 7:35;17:28     
    満潮(神戸港):11:29;


今日(7/23日)の天気:晴れ時々曇り 
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/24日(水):晴れ時々曇り 25日:曇りのち晴れ              
   26日:晴れのち曇り 27日:曇り時々晴れ 
   28日29日30日31日:晴れ時々曇り    


「今日の花」
<ロベリア の花>
キキョウ科ロベリア属、原産地:南アフリカ、別名:ルリチョウチョウ
5〜7月、よく分枝する細い茎に、菫や蝶にも似た小花を沢山咲かせる。
普通、「ロベリア」というと、南アフリカ原産のエリヌスという種類を指す。
そのほかサワギキョウは、立性で草丈が高く、青紫色または桃色の花をたくさん咲かせる。
ミゾカクシは草丈が低く、名前の通り、水田の溝を覆い隠すように広がりよく茂る。
品種が多く、花の色も桃、白、青、紫など豊富です。
花言葉は「貞淑」「謙譲」です。

2019/07/22(月) ★ 今日7/22(月曜)のお花・インドハマユウ(印度浜木綿) ★
★ 今日7/22(月曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑くいやな雨の天気です。
今日の天気予報は雨です。
今日の六甲山は雨が降って見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨空にぼんやりと見えています。



梅雨前線の動きが悩ましい。
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!




<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」


<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「大同生命(朝が来た)からフェスティバルタワー(空中庭園)へ」



<今日は何の日>
今日は「著作権制度の日」です。
1899(明治32)年、日本の著作権制度が創設されました。
著作権制度は、著作者や演奏者の権利を定め、著作物等の公正な利用を図ることでその権利を保護し、文化の発展につくすことを目的としています。
著作権は登録などの手続きをしなくても、あなたが考えて作った時点で当然に発生するあなたの権利です。
しかし、他の知的財産権である「特許」「実用新案」「意匠」「商標」のような 権利取得のためのものではなく、事実をはっきりとさせるための登録制度だけはあります。
また著作権法では、権利を持っている人に無断で作品のコピーを作ることを禁止しています。



そうした権利は最初に作品が作られてから50年以上保護されることになっています。
しかし今、著作権についていろいろな論議が沸き起こっている理由は、コピー機や MDやビデオデッキやコンピュータ等の高度な情報機器が私たちの家庭に入って、私たちはそれらの情報機器のおかげで新しい方法で情報を取得したり、利用したりできるようになったことです。
そして「著作権法を守りましょう」「書籍やコンパクトディスク(CD) やビデオを勝手にコピーすると法律で罰せられます」といわれています。
どうしたらいいのでしょうね。



<梅雨>
そろそろ梅雨明けか?。
この時期の雨は梅の実が色づく頃の長雨だから「梅雨」と言われる。
空梅雨になってほしいと思う反面、雨も降らないと農家や水不足が心配ですが、
最近の豪雨はひどいですね。


<暑中 (7/7 - 7/23) >
二十四節気の小暑(7/7)、大暑(7/23)の期間を言います。
一年で最も暑い時期とされていますね。
贈り物には7月15日まではお中元として、それ以降は暑中見舞いとして出しましょう。



<三伏の候 (7/12, 7/22, 8/11)>
「酷暑の候」という意味で夏の気が盛んで、秋の気が覆い隠されてしまう酷暑の時期をいう。
初伏日、中伏日、末伏日の三伏日がある。
三伏の数え方には諸説あるようですが、最も一般的なのは、夏至の後、3回目の庚(かのえ)の日を「初伏」とし、4回目の庚の日を「中伏」、立秋の後、最初の庚の日を「末伏」とするものです。


★★★★ 明日7/23(火曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/22日)は 先勝 です。


明日(7/23日)の暦は友引  旧暦6/21日です。
 月齢 20.3 中潮

  日出  5:02 
  日入 19:09
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時15分に向かっています。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に向かっています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 5:28;16:52     
    満潮(神戸港):10:25;23:43



今日(7/22日)の天気:雨時々曇り 
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/23日(火):晴れ時々曇り 24日:曇り             
   25日:曇りのち晴れ 26日27日:曇り時々晴れ 
   28日29日30日:晴れ時々曇り    



「今日の花」
<インドハマユウ(印度浜木綿) の花>
ヒガンバナ科ハマオモト属、インド原産、別名:ポーウェリー
6〜8月、花はテッポウユリ(鉄砲百合)に似た花が放射状(散形花序)につきちょっといい香り、葉は肉厚で艶がありハマユウ(浜木綿)に似ています。
つけ根は肥厚して鱗茎をつける。
「インドハマユウ」の名で広く知られているが、正しい名前は「アフリカハマユウ」だそうです。
花の後にできる実は緑色をした球形のさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)です。
花言葉は「どこか遠くへ」「あなたを信じて」です。

2019/07/21(日) ★ 今日7/21(日曜)のお花・ガウラ ★
★ 今日7/21(日曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑くうす曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りのち雨です。
今日の六甲山はうす曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルもうす曇り空に見えています。



梅雨前線の動きが悩ましい。
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 


<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「大同生命(朝が来た)からフェスティバルタワー(空中庭園)へ」


<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」



<今日は何の日>
今日は「神前結婚記念日」です。
1900年(明治33年)のこの日、東京・日比谷大神宮(東京大神宮)で2組の結婚式が行われた。
これが日本初の神前結婚式となり、それを記念して設けられました。


それまで、日本では結婚式を神前で行う風習一般的にはなく、家庭で行われていたそうです。
大家族でその家長の一大イベントだったのですね。
それが核家族になって神前などから結婚式場や教会やホテルなどに変ってきた。
これからもっと変っていくでしょうね。


もう50年近く前になるのですね。
学生のころTVに釘ずけになって興味深々で見ていたのを思いだします。
これから日本や中国もトライする計画のようですが、、、、
仲良くしてほしいものですね。


<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。



<暑中 (7/7 - 7/23) >
二十四節気の小暑(7/7)、大暑(7/23)の期間を言います。
一年で最も暑い時期とされていますね。
贈り物には7月15日まではお中元として、それ以降は暑中見舞いとして出しましょう。


<梅雨・黴雨・五月雨>
来週には?そろそろ梅雨明けか?。
この時期の雨は梅の実が色づく頃の長雨だから「梅雨」と言われる。
空梅雨になってほしいと思う反面、雨も降らないと農家や水不足が心配!
またこの時期、ものが黴びやすい時期の雨だから「黴雨」だともいう。
そして旧暦五月の頃に降り続く雨で、五月雨とも呼ばれる。
いろいろ言い方があるのですね。


★★★★ 明日7/22(月曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/21日)は 赤口 です。


明日(7/22日)の暦は先勝  旧暦6/20日です。
 月齢 19.3 中潮

  日出  5:01 
  日入 19:09
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時を過ぎました。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に向かっています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 4:12;16:19     
    満潮(神戸港): 9:35;23:06


今日(7/21日)の天気:曇り 
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/22日(月)23日:曇り 24日:曇りのち晴れ             
   25日26日27日:曇り時々晴れ 
   28日29日:晴れ時々曇り    


「今日の花」
<ガウラ の花>
アカバナ科ガウラ属、原産地:北アメリカ、別名:ハクチョウソウ(白蝶草) 初夏から夏にかけて長い花茎の先に赤みを帯びた純白の4弁で長い雄しべがよく目立つ形のよい花を次々と咲かせます。
花の色は白のほかピンクもあります。
ガウラはギリシャ語で、「gauros(堂々たる、華麗な)」の意に由来します。
ガウラの穂状に咲く小花が風に揺れる様子は、白い蝶が群れて飛んでいるようですね。
花言葉は「清楚」「負けずぎらい」「繊細な心を傷つけない」です。

2019/07/20(土) ★ 今日7/20(土曜)のお花・サフランモドキ ★
★ 今日7/20(土曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑くうす曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りのち雨です。
今日の六甲山はうす曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルもうす曇り空に見えています。



梅雨前線の動きが悩ましい。
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 


<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「大阪市役(澪つくしの鐘)から大同生命(朝が来た)へ」



<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」



<今日は何の日>
今日は「夏土用の土用入りの日」です。
土用明は8/07です。
夏の土用の時期は暑さが厳しく夏ばてをしやすい時期ですから、昔から「精の付くもの」を食べる習慣があり、土用丑の日の鰻の蒲焼き、土用蜆(しじみ)、土用餅、土用卵などの言葉が今も残っています。



そして今日は「月面着陸の日」です。
1969年(昭和44年)の今日世界注目の中でアメリカが打ち上げたアポロ11号が月面に着陸し、人類がはじめて月面に立った。
アームストロング船長は「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」とのメッセージを地球に伝えた。



もう50年近く前になるのですね。
学生のころTVに釘ずけになって興味深々で見ていたのを思いだします。
これから日本や中国もトライする計画のようですが、、、、
仲良くしてほしいものですね。


<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。



<暑中 (7/7 - 7/23) >
二十四節気の小暑(7/7)、大暑(7/23)の期間を言います。
一年で最も暑い時期とされていますね。
贈り物には7月15日まではお中元として、それ以降は暑中見舞いとして出しましょう。


★★★★ 明日7/21(日曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/20日)は 大安 です。


明日(7/21日)の暦は赤口  旧暦6/19日です。
 月齢 18.3 中潮

  日出  5:01 
  日入 19:10
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時を過ぎました。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に向かっています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 3:20;15:48     
    満潮(神戸港): 8:53;22:28



今日(7/20日)の天気:曇り 
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/21日(日)22日:曇り 23日:曇り一時雨             
   24日:曇り 25日:曇り時々晴れ 
   26日27日28日:晴れ時々曇り    


「今日の花」
<サフランモドキの花>
ヒガンバナ科ゼフィランサス属、西インド諸島原産、別名「カリナタ」
6月〜7月、ピンク色の、サフランにそっくりの花を咲かせる。
ちなみにサフランはアヤメ科の植物です。
それほど似ているとはいえないかもしれませんね?
花弁に見える花被片は内花被片が3枚、外花被片3枚からなります。
雄しべは6本で、先の「葯」は長く「花糸」にT字型について、オレンジ色でよく目立ちます。
雌しべは1本、白くて雄しべよりも長く突き出して、先端の柱頭は3つに裂けます。
花言葉は「期待」「潔白な愛」です。

2019/07/19(金) ★ 今日7/19(金曜)のお花・キョウチクトウ(夾竹桃) ★
★ 今日7/19(金曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑くうす曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りのち雨です。
今日の六甲山はうす曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルもうす曇り空に見えています。



梅雨前線の動きが悩ましい。
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 


<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」


<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「大阪市役(澪つくしの鐘)から大同生命(朝が来た)へ」



<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」



<今日は何の日>
今日は「北壁の日」です。
1967(昭和42)年、東京女子医大山岳部の今井通子さんと若山美子さんの2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功しました。
女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初でした。



日本の女性はすごいですね。
最近では女子ワールドカップサッカーの選手権でもナデシコジャパンが米国と決勝戦で戦いました。
残念ながら負けましたが、 今度のオリンピックでは優勝を期待したいですね。



また今日は「戦後民主主義到来の日」です。
1949(昭和24)年、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が封切られました。
私の小学生4,5年のころ、ずいぶん昔のお話しですが、それからずいぶん歌われてきましたね。
戦争のない時代がこれからも続いて行ってほしいものです。



<暑中 (7/7 - 7/23) >
二十四節気の小暑(7/7)、大暑(7/23)の期間を言います。
一年で最も暑い時期とされていますね。
贈り物には7月15日まではお中元として、それ以降は暑中見舞いとして出しましょう。



<梅雨・黴雨・五月雨>
来週には?そろそろ梅雨明けか?。
この時期の雨は梅の実が色づく頃の長雨だから「梅雨」と言われる。
空梅雨になってほしいと思う反面、雨も降らないと農家や水不足が心配!
またこの時期、ものが黴びやすい時期の雨だから「黴雨」だともいう。
そして旧暦五月の頃に降り続く雨で、五月雨とも呼ばれる。
いろいろ言い方があるのですね。


★★★★ 明日7/20(土曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/19日)は 仏滅 です。


明日(7/20日)の暦は大安  旧暦6/18日です。
 月齢 17.3 大潮

  日出  5:00 
  日入 19:10
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時になりました。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に向かっています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 2:37;15:16     
    満潮(神戸港): 8:15;21:51




今日(7/19日)の天気:雨 
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/20日(土)21日22日:曇り 23日:曇り一時雨             
   24日:曇り 25日:曇り時々晴れ 
   26日27日28日:晴れ時々曇り    


「今日の花」
<キョウチクトウ(夾竹桃)の花>
キョウチクトウ科キョウチクトウ属、原産地:インド
打撲への薬効が知られますが、反面、心臓発作や下痢、痙攣などを引き起こす。
そして花、種、葉、枝、樹液は青酸カリより猛毒だそうで注意してください。
花がモモの花に、葉がタケの葉に似ていることから名づけられた。
7〜9月、夏の盛りでも花をつけ暑さに強く、花は直径4〜5cmで紫紅色、白色があり、多数集まって花序を作る。
公害にも耐えるので、街路樹として植えれています。
花言葉は「用心」「油断大敵」「危険な心」です。

2019/07/18(木) ★ 今日7/18(木曜)のお花・ネムノキ(合歓の木) ★
★ 今日7/18(木曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑くうす曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りのち雨です。
今日の六甲山はうす曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルもうす曇り空に見えています。



梅雨前線の動きが悩ましい。
これからは夏の蒸し暑い日が続きますが熱中症などに気を付けてくださいね。
また、むくげの花も咲き始めてきました。
ノーゼンカズラやチョウチクトウやユリの花がきれいに咲いています。
そして夏の花、ひまわりの花も咲いてきましたね。
クマセミもやかましく泣き始めてきましたよ!
プロ野球もいよいよ中盤、面白くなって来ました!



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 


<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」



<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「大阪市役(澪つくしの鐘)から大同生命(朝が来た)へ」



<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」



<今日は何の日>
今日は「光化学スモッグの日」です。
1970年(昭和45年)に東京都杉並区で日本で最初の光化学スモッグが発生し、被害のあった立正高校では体育授業中の生徒が突然目の痛みや頭痛などを訴えて倒れ、40数人が病院へ運ばれたそうです。
この光化学スモッグは自動車や工場などから排出された窒素酸化物(NOx)や、ガソリンやシンナーなどに含まれる炭化水素(HC)などが、太陽の強い紫外線を受けて光化学反応により、光化学オキシダント(Ox)という新たな物質に変化します。




この物質の濃度が高くなると、白いモヤがかかったようになります。
この現象を光化学スモッグといい、私たちの目をチカチカさせたり、のどの痛みをおこさせるのですね。
6月〜8月頃の、風が弱くて気温が高く晴れた日に発生しやすくなります。


最近では中国の大気汚染も影響しているという話しをよく聞きます。
自分の国だけでは対策が出来ない国際的な問題になってきています。
この地球が人間が住めないように汚染が進んできている!




<暑中 (7/7 - 7/23) >
二十四節気の小暑(7/7)、大暑(7/23)の期間を言います。
一年で最も暑い時期とされていますね。
贈り物には7月15日まではお中元として、それ以降は暑中見舞いとして出しましょう。


<梅雨・黴雨・五月雨>
一番遅い梅雨入りをしましたね。
この時期の雨は梅の実が色づく頃の長雨だから「梅雨」と言われる。
空梅雨になってほしいと思う反面、雨も降らないと農家や水不足が心配!
またこの時期、ものが黴びやすい時期の雨だから「黴雨」だともいう。
そして旧暦五月の頃に降り続く雨で、五月雨とも呼ばれる。
いろいろ言い方があるのですね。



★★★★ 明日7/19(金曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/18日)は 先負 です。


明日(7/19日)の暦は仏滅  旧暦6/17日です。
 月齢 16.3 大潮

  日出  4:59 
  日入 19:11
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時に近づいてきた。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に向かっています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 1:59;14:43     
    満潮(神戸港): 7:39;21:15


今日(7/18日)の天気:曇りのち雨
台風5号が近づいてきています。

今週の週間天気予報
明日7/19日(金):雨 20日:曇り一時雨             
   21日:曇り 22日23日24日:曇り時々晴れ 
   25日26日:晴れ時々曇り    


「今日の花」
<ネムノキ(合歓の木)の花>
マメ科ネムノキ属、原産地:日本・南アジア、英名:シルク・フラワー
6〜8月、薄紅色の繊細な羽毛のように見える花がきれいに咲きます。
この羽毛のように見えるのは雄しべです。
葉が夜になると閉じる様子が眠るように見えるところから「眠りの木」「ねむの木」となったとされる。
樹皮は、乾燥させると、合歓皮(ゴウカンヒ)という漢方薬となり、腰痛や鎮静剤として用いられます。
皇后様の「ねむの木の子守唄」を思い出します。
花言葉は「歓喜」「胸のときめき」「創造力」です。

2019/07/17(水) ★ 今日7/17(水曜)のお花・ノウゼンカズラ(凌霄花) ★
★ 今日7/17(水曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も本当に蒸し暑い曇りの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも曇り空に見えています。




<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「近くの海岸のハーバーウオークを楽しむ」 




<神戸まつり(2019.5.12)に行く!>
フラワーロードや京町筋のサンバ通りに神戸まつりを見に行ってきました。
神戸開港150年記念でたくさんの人が神戸のフラワーロードにパレードなどを見に来ていましたよ!
沢山の人で賑わっていました。
「神戸まつりに行く・サンバ」



<神戸の相楽園につつじを見に行く>
秋の紅葉や菊の花も有名ですが春のつつじもきれいですよ!
子供連れの家族やお友だちや海外の旅行客の人たちなど沢山の人が来ておられましたよ!
春のあったかなひさしの元のんびりとつつじを見て楽しんできました。
「相楽園につつじを見に行く」


<花見ウオーキング・桜の宮の桜並木と大阪の街の探索>
JR環状線桜の宮駅集合、ここから桜の宮公園⇒桜宮神社⇒造幣局博物館⇒南天満公園(昼食)⇒大阪会議・五大・ライオン橋⇒中の島中央公会堂⇒大阪市役(澪つくしの鐘)⇒大同生命(朝が来た)⇒フェスティバルタワー(空中庭園)⇒毎日新聞大阪支店で解散
桜 の開花が遅く満開の花見にはならなかったが楽しい花見ウオーキングが楽しめましたよ!
「大阪市役(澪つくしの鐘)から大同生命(朝が来た)へ」



<神戸臨界線・廃線跡と神戸の港町ウオーキング>
JR灘駅集合、ここからJR貨物臨港線廃線跡遊歩道⇒脇浜海岸通⇒HATゆめ公園⇒みなとのもり公園(昼食)⇒日本一短い国道・神戸税関⇒東遊園地・希望の灯りと慰霊モニュメント⇒神戸市役所最上展望所⇒港公園・神戸海軍操練所跡⇒神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパーク⇒神戸ポートタワー⇒モザイク・旧神戸港信号所・はねっこ橋⇒ウミエ⇒蒸気機関車D51・JR神戸駅で解散
天気にも恵まれ大変楽しいウオーキングでしたよ!
「港公園・神戸海軍操練所跡から神戸港震災メモリアルパーク・メリケンパークを行く」
 


<今日は何の日>
今日は「東京の日」です。
1868年、明治天皇により「江戸」から「東亰府」に改称されました。
その後、1889年に東京15区を東京府から分立して東京市とし、さらに1943年7月に東京都が設置されました。





現在、東京都には事実上の日本の首都機能が置かれており、日本の司法・立法・行政・経済の中心地です。
東京は2010年アメリカの外交専門誌「フォーリンポリシー」により、ニューヨーク、ロンドンに次ぐ、世界第3位のグローバル都市に選ばれています。

<お盆 >
盆は元々旧暦の七月十五日を中心とした行事だったのですが現在は、
1.新暦7月15日前後・・・おもに東京近辺
2.旧暦7月15日前後・・・沖縄など
3.新暦8月15日前後・・・関西他(俗に「月遅れの7月15日」と称す)
お盆は先祖の霊を供養する日です。



<暑中 (7/7 - 7/23) >
二十四節気の小暑(7/7)、大暑(7/23)の期間を言います。
一年で最も暑い時期とされていますね。
贈り物には7月15日まではお中元として、それ以降は暑中見舞いとして出しましょう。



<梅雨・黴雨・五月雨>
一番遅い梅雨入りをしましたね。
この時期の雨は梅の実が色づく頃の長雨だから「梅雨」と言われる。
空梅雨になってほしいと思う反面、雨も降らないと農家や水不足が心配!
またこの時期、ものが黴びやすい時期の雨だから「黴雨」だともいう。
そして旧暦五月の頃に降り続く雨で、五月雨とも呼ばれる。
いろいろ言い方があるのですね。



★★★★ 明日7/18(木曜)の暦と今週の天気予報 ★★★★

今日(7/17日)は 友引 です。


明日(7/18日)の暦は先負  旧暦6/16日です。
 月齢 15.3 大潮

  日出  4:59 
  日入 19:11
 
日の出は反転し少しづつ遅くなり午前5時に近づいてきた。 
日の入りは反転少しづつ早くなり午後7時に向かっています。   
     
     
       
    干潮(神戸港): 1:22;14:09     
    満潮(神戸港): 7:01;20:40


今日(7/17日)の天気:晴れ時々曇り


今週の週間天気予報
明日7/18日(木):曇り時々雨 19日:曇り一時雨             
   20日:曇り時々雨  21日:曇り時々晴れ 
   22日23日24日:晴れ時々曇り    



「今日の花」
<ノウゼンカズラ(凌霄花)の花>
ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属、原産地:アメリカ、アフリカ、中国、別名:リュウショウカ(凌霄花)、チャイニーズトランペットフラワー
7月〜9月、蔓性の植物で夏に建物の塀や壁に鬱蒼と茂り、空に向かって高く咲く花、枝先にラッパ状の橙色の花をたくさん咲かせる。
花は茎の先に総状花序をつける。
花冠はラッパ型で先が5片に裂けて開く。
アメリカノウゼンカズラ(亜米利加凌霄花),ヒメノウゼンカズラ(姫凌霄花)もあります。
花言葉は「名誉」「栄光」「華のある人生」です。


7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.