絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2020/10/22(木) ★ 今日10/22日(木曜)のお花 ・ユウゼンギク(友禅菊) の花 ★
★今日10/22日(木曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も少し寒く薄曇りの天気です。
今日の天気予報は曇りのち雨の天気です。
今日の六甲山は薄曇りの空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも薄曇りの空に見えています。




<海や山のある町・神戸の風景>
王子動物園の一番人気のジャイアントパンダ「タンタン」は、震災後の神戸を元気づけるため中国からやってきて、約20年の間、多くの市民に愛されてきましたが、この度、多くの仲間たちが住んでいる生まれ故郷の中国の四川省に帰ることになりました。
「ジャイアントパンダ「タンタン」思い出の写真」


<悠久の国インドの旅・ムンバイ・ボンベイ(良い入り江)に行く>
ムンバイはインド・マハラーシュトラ州の州都、インド最大の商業都市、インド最大の貿易港。
アラビア海に面したインド西岸では最大の都市で、昔はボンベイという名前で親しまれていた。
<ムンバイの観光>
インド門:ヨーロッパからアフリカ大陸を回りアラビア海を越えてやって来た船が、最初に目にしたのがこの門でした。
いわば港町ムンバイのシンボルです。
エレファンタ島行きなど近場に向かう船の発着場となっています。
ここにヒンドゥー教の石窟寺院があり、”エレファンタ島の石窟”ボンベイの観光名所となっている。
タージ・マハル・ホテル:インド門の前に建つ華麗なホテルこそ富豪ターター氏の夢であり、インドの民族主義のシンボルである。
その他、チョウパティ−.ビーチとラマバール.ヒルでの夕涼み最高です。
<ムンバイ・インド門の風景>


<大塚国際美術館「陶板名画美術館」に行く>
世界の名画の数々を、陶器の大きな板の上に再現した大塚国際美術館の「陶板名画」本当にびっくり!
サイズ、色彩はもちろんのこと、表面の質感や、筆遣いまで、原画に忠実に再現されています。
半永久的な耐久性を持つ陶板名画は貴重な美術品・文化財の記録保存という役割も果たしています。
古代壁画から、世界25ヶ国、190余の美術館が所蔵する現代絵画まで、西洋名画を一度に見ることができる。
徳島県の鳴門市にある「大塚国際美術館」にコロナ感染で海外に行かれないこの時期ぜひ一度見に行かれてはいかがですか?


★★<生きていくために>★★
時々思い出して参考にしてください。

 「なせば成る。」
何事も今やらずに何時できる。
整理整頓の出来ない者は、何事も出来ぬ。


「仕事は改善によって始まり改善に終わる。」
決められた事は必ず守れ。
何事も今やらずに何時できる。
            
「自分の身体は自分で守れ。」 
            どこかの会社の社訓で見たよ!


<今日は何の日>
今日は「平安遷都の日」です。
794(延暦13)年、桓武天皇が長岡京から山背国葛城郡宇太村の新京に移りました。
「平安京」と命名されたのは、その年の11月8日でした。
平安遷都1100年を記念して1895(明治28)年に創建された平安神宮の例祭・時代祭はこの日に開催されます。
しかし、今年2020年は「コロナ対策困難」の為、残念ですが行列の巡行は中止となりました。


京都の町を時代の風俗の変遷を表現する時代行列が練り歩く時代祭は秋の風物詩の一つですね。
午前8時に平安神宮で神幸祭が行われ、次いで神幸の御鳳輦が9時に出発して 京都御所にいたりA10時30分に御苑建礼門前で行在所祭を執行の後、正午に 時代行列(約2,000人、2kmの行列)と合して建礼門前を出発します。
各時代の装束をまとった行列は正午、御苑の建礼門前を出発、約2000人が平安神宮までの都大路を練り、先頭は午後2時半、最後尾は4時ごろに着く。



また今日は「絹婚記念日」です。
日本ネクタイ組合連合会と日本スカーフ協会が制定。
ネクタイやスカーフ等の絹製品のPRのため、結婚12年目の「絹婚式」を迎える夫婦に絹製品のプレゼントをと呼びかけています。



<秋の土用>
雑節で、10/20日から次の立冬(11/7)の直前までが「土用」の期間です。
今は土用というと夏だけですが本来は全ての季節に土用があります。
「土用」には季節の交代を円滑に進めるという意味もあるそうです。
土は、死んだものを「土に還す」性質と「命を育成する」二つの性質を兼ね備えているため、異なる季節の間に「土用」を置くことで、この二つの性質を静かに交代させる働きをするそうです。
暦では秋が終わり、冬が生まれるころですね。
この土用があけるといよいよ冬ですよ〜






★★★★ 今日10/22日(木曜)の暦と今週の天気予報(神戸) ★★★★



今日10/22日(木曜)の暦は 友引 です。
 月齢 5.3  中潮

    
     日出  6:11  日入 17:16

        干潮(神戸港): 4:55;16:32
        満潮(神戸港):14:16;18:26





今日10/22日(木曜)の天気(神戸):曇りのち雨 

今日10/22日(木曜)の気温; 最高 22℃、 最低 18℃

明日10/23日(金曜):雨のち晴れ 24日:晴れ時々曇り
    25日26日27日:晴れ時々曇り
    28日29日:晴れ時々曇り


「今日の花」
<ユウゼンギク(友禅菊) の花>
キク科シオン属、原産地 :北米、別名:ニューヨークアスター 
8月〜11月、柄のある蕾をたくさん付け、花径2〜3cmの花を咲かせます。
花色は紫青、紫紅、紅、ピンク、白など多彩です。
ゆらいは鮮やかな花色で小さな可憐な花が群がって株を隠すようたくさん咲く花の姿を、友禅染に見立てて、、
クジャクアスターの交配親でもあります。
花言葉は「恋の思い出」「老いても元気で」 です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.