絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2021/01/12(火) ★ 今日1/12日(火曜)のお花 ・バラの花と赤い実 ★
★今日1/12日(火曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も寒気が入り込み寒くあいにくの雨の天気です。
今日の天気予報は雨のち晴れの天気です。
今日の六甲山は雨空にぼんやりと見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも雨空にぼんやりと見えています。


七草粥もいただき元気になったことでしょう。
今年は青空の広がる穏やかな晴れのお正月を迎えることが出来ましたね。
最近では門松もあまり見られなくなり、お正月に凧揚げや羽子板で遊ぶ子供もいなくなりました。
昔ながらのこれらの風物はぜひ残してほしいな〜
サザンカの花が咲いています。
沢山の渡り鳥が元気に泳いでいます。
コロナ感染もまだまだ猛威を振るっています。
気を付けてくださいね。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!


<悠久の国インドの旅・ムンバイ・ボンベイ(良い入り江)に行く>
ムンバイはインド・マハラーシュトラ州の州都、インド最大の商業都市、インド最大の貿易港。
アラビア海に面したインド西岸では最大の都市で、昔はボンベイという名前で親しまれていた。


<大塚国際美術館「陶板名画美術館」に行く>
世界の名画の数々を、陶器の大きな板の上に再現した大塚国際美術館の「陶板名画」本当にびっくり!


★★<生きていくために>★★

 「鬼は誰が作った動物?(その1)」
実際、この世にいないものいっぱいあるよね!
私の干支の辰もそうなんだよな〜

「天狗と鬼よく似ている?」
鼻を延ばしたり、角をつけたり、、
頭にお皿を乗せた河童、、、


「人間が考えた動物、、、なにか面白いね。」
研究してみる価値ありそう

★★<ちなみに鬼について、人に害をあたえるとされる想像上の怪物。>★★
平安時代の辞典「和名類聚(わみょうるいじゅう)抄」によると、「おに」は「隠(おん)」のなまりで、「形をあらわすのをきらうこと」と「人の死後の霊魂」の意味があるとされています。

漢字の「鬼(き)」の意味は後者に近いそうです。



<今日は何の日>
今日は「スキー記念日」です。
1911年(明治44年)のこの日、新潟県高田の陸軍歩兵連隊においてオーストリアのレルヒ少佐が初めてスキー指導したことによる。
今年は雪が多くどこのスキー場も開設いるようですが、、?
コロナ感染の流行でどうなんですかね?



当時は1本ストックの時代だったそうです。
スキーにストックは2本というのが半ば常識化している現代では1本のストックで、、?
と思いますが、面白いですね。
また今はスノーボードが主流?変わってきましたね。


スキーで「ノルディック」「アルペン」って?
ジャンプや走行の技法が主としてノルウェーで発達したのに対し、斜面を滑っていく技法はその斜面がいくらでもあるアルプスの山の中で発達しました。
そのため、現在でも前者をノルディック、後者をアルペンと言っていますね。


<寒中(1/6〜2/3) >
小寒(1/6)から立春(2/4)の前日(節分)までを寒中または、寒の内と呼び、一年で一番寒い季節とされています。
寒風と降雪の時節で、寒さが厳しくなり、これから冬本番を迎えます。
この日小寒(1/6)から、寒中見舞いを出し始めます。
立春が「寒の明け」になります。
皆さん風邪などひかないように注意してくださいね。



「小正月」と正月の飾りつけの片付け
年の初めの大正月と15日の小正月があって、、、、
大正月は7日までの期間を幕の内と言い、8日に「正月事納めお正月にお供えした鏡餅は10日まで飾って、11日に鏡開きをして、ぜんざいにお餅を入れて食べるのですね。
門松や注連縄などは小正月の前夜の14日か15日の午前中にはずして「どんと焼き」をするところも多いです。
幕の内が終わってすぐ片付けて燃やすのはさびしいですから、この小正月まではおいときたいという気持ちからでしょね!


<六花(りっか)>
どんなお花かご存知でしょうか?
実は雪の異称なんですよ。
六花の名前はあのきれいな雪の結晶、、、
六角形の花のようだからだと思われます。


<木枯らしと落葉>
木枯らしが木々から葉を吹き落とす。
葉を落とした木々は冬の眠りについて、しばしの間、芽吹きの春の夢をみる。



★★★★ 今日1/12日(火曜)の暦と今週の天気予報(神戸) ★★★★


今日1/12日(火曜)の暦は 先負 です。
 月齢 28.4  中潮


   日出  7:06 日入 17:08


       干潮(神戸港): 0:19;12:14
       満潮(神戸港): 7:20;17:36





今日1/12日(火曜)の天気(神戸):雨のち晴れ
 


今日1/12日(火曜)の気温; 最高 8℃、 最低 2℃

明日1/13日(水曜)14日15日:晴れ時々曇り   
   16日17日:曇り時々晴れ  
   18日19日:晴れ時々曇り



「今日の花」
<バラの花と赤い実>
バラ科バラ属、原産地:アジア・ヨーロッパ
花は5〜6月・9〜10月・四季咲きもあります。
甘い香りがあって香水の材料にも使われています。
秋〜冬に赤く色づいた実が出来ます。
葉や茎に棘を持つものが多い。
とげのある木の総称である「うばら」または「いばら」(茨)が、「ばら」に略されたそうです。
冬に赤い実がなるナナカマド( 七竈)もバラ科なんですね。 花言葉は「愛」です。
( ピンクのバラ…愛・感銘・赤いバラ…情熱・熱烈な恋・黄色のバラ…嫉妬・白いバラ…純潔・尊敬)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.