絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2021/01/14(木) ★ 今日1/14日(木曜)のお花 ・バコバ(ステラ)の花 ★
★今日1/14日(木曜)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は少し寒気の入り込みが緩み晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りの天気です。
今日の六甲山は青空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空に見えています。



七草粥もいただき元気になったことでしょう。
今年は青空の広がる穏やかな晴れのお正月を迎えることが出来ましたね。
サザンカの花が咲いています。
沢山の渡り鳥が元気に泳いでいます。
コロナ感染もまだまだ猛威を振るっています。
気を付けてくださいね。



<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町やハープ園にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!


<悠久の国インドの旅・ムンバイ・ボンベイ(良い入り江)に行く>
ムンバイはインド・マハラーシュトラ州の州都、インド最大の商業都市、インド最大の貿易港。
アラビア海に面したインド西岸では最大の都市で、昔はボンベイという名前で親しまれていた。


<大塚国際美術館「陶板名画美術館」に行く>
世界の名画の数々を、陶器の大きな板の上に再現した大塚国際美術館の「陶板名画」本当にびっくり!
徳島県の鳴門市にある「大塚国際美術館」にコロナ感染で海外に行かれないこの時期ぜひ一度見に行かれてはいかがですか?



★★<生きていくために>★★

 「鬼は誰が作った動物?(その2)」
奈良時代の「万葉集」では、「鬼」の字を、超自然的なおそろしい存在のことを暗示する「もの」や、みにくいという意味の「しこ」とよませている。

「その後、」
中国の民間信仰の鬼(き)や仏教でいう醜怪な容貌の夜叉、人を食うという羅刹、地獄の獄卒などの表現があわさって、鬼の観念が、牛の角をはやし虎皮(とらがわ)のふんどしをつけた異形異類の怪物として具体化したものらしい。


「鬼一覧:哺乳類有角類鬼科(絶滅種)、鬼ヶ島などにいた。」
<白鬼> 紅一点、厚化粧
< 青鬼>ナンバー2、病弱
<赤鬼>リーダー格、よっぱ
<黒鬼> 筋肉馬鹿 、日焼け
<黄鬼> カレー好き 、 カレー食いすぎ

★★<さてあなたは何鬼?>★★

私は酒ばっかり食らってる”よっぱ”!



<今日は何の日>
今日は「十四日年越しの日」です。
1月15日の小正月の前日にあたるため、この日は年越しの日とされていた。
今では小正月の習慣があまり行われていないため、十四日年越しの習慣もすたれてしまっている。
もともと、7日までの期間を幕の内と言い、8日に左義長・どんど焼きをしていましたが、門松や注連縄などは小正月の前夜の14日か15日の午前中にはずして「どんと焼き」をするところも多いです。
幕の内が終わってすぐ片付けて燃やすのはさびしいですから、この小正月まではおいときたいという気持ちからでしょね!


また今日は「タロとジロの日」です。
南極の昭和基地に置き去りにされたカラフト犬の「タロ」、「ジロ」の生存が1959年(昭和34年)のこの日確認された。
「愛と希望と勇気の日」ともよばれる。


<寒中(1/6〜2/3) >
小寒(1/6)から立春(2/4)の前日(節分)までを寒中または、寒の内と呼び、一年で一番寒い季節とされています。
寒風と降雪の時節で、寒さが厳しくなり、これから冬本番を迎えます。
この日小寒(1/6)から、寒中見舞いを出し始めます。
立春が「寒の明け」になります。
皆さん風邪などひかないように注意してくださいね。



<六花(りっか)>
どんなお花かご存知でしょうか?
実は雪の異称なんですよ。
六花の名前はあのきれいな雪の結晶、、、
六角形の花のようだからだと思われます。
北国ではもう天が生み出すこの冬の花に大地が埋められているのでしょうね。


<木枯らしと落葉>
木枯らしが木々から葉を吹き落とす。
葉を落とした木々は冬の眠りについて、しばしの間、芽吹きの春の夢をみる。



キラキラwebry%}★★★★ 今日1/14日(木曜)の暦と今週の天気予報(神戸) ★★★★


今日1/14日(木曜)の暦は 先勝 です。
 月齢 0.9  大潮



   日出  7:06 日入 17:10


       干潮(神戸港): 1:41;13:33
       満潮(神戸港): 8:20;19:11


明日1/14日(木曜)の暦は 友引  旧12/3日です。

 月齢 1.9  大潮

   日出  7:05 日入 17:11

日の出は反転し少しづつ早くなり午前7時に向かっています。
日の入も反転し少しづつ遅くなり午後5時15分に向かっています。        

                                    
       干潮(神戸港): 2:20;14:13
       満潮(神戸港): 8:55;19:54 
       
       

 

今日1/14日(木曜)の天気(神戸):晴れ時々曇り 


今日1/14日(木曜)の気温; 最高 13℃  最低 3℃

明日1/15日(金曜):晴れ時々曇り   
   16日:曇りのち晴れ  17日18日:晴れ時々曇り
   19日20日21日:晴れ時々曇り

   

「今日の花」
<バコバ(ステラ)の花>
ゴマノハグサ科ステラ属、原産地:アフリカ、カナリア諸島 、別名:ステラ
小さな葉で、地を這うように育ち、早春に咲く清楚で可愛い白い(ピンク,青,複色もある)花です。
「ステラ」はラテン語で「星」という意味だそうです。
簡単に挿し芽で増え、春に挿し芽するとよい。
花言葉は「小さな強さ」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.