絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2022/03/23(水) ★ 今日23日(水)のお花 ・シロバナタンポポ(白花蒲公英) の花 ★
★今日23日(水)の海と山のある町・神戸 ★
今日も少し寒いが薄日の射す薄曇り天気です。
今日の天気予報は曇りのち雨の天気です。
今日の六甲山は薄曇り空に見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも薄曇り空に見えています。


やっと春らしさを感じるようになってきました。
スイセンや椿の花が咲いて、早咲きの河津桜や寒緋桜なども咲き、春の七草も見かけます。
渡り鳥も少しづつ北帰行が始まってずいぶん少なくなってきましたよ〜
感染力の強いオミクロン変異ウイルスの広がりが心配ですね。
コロナ感染は「まん延防止等重点措置」が21日で解除されましたが、
まだまだ気を付けてくださいね。



<琵琶湖の渡り鳥たち>
琵琶湖には毎年、カモメやカモやコハクチョウたちが沢山越冬しに来ます。


★★<生きていくために>★★

 「少しずつ自分を変えていけ!」
概念にとらわれるな。


向上とは変化である。
完全になるとはしばしば変化することである。 (Sir Winston Churchill)


★<変えるにはリスクが伴う。>★
変えなければより大きなリスクが伴う。(John Young)

<時は苦しみを癒す。>
というのは、人が変わるからである。

<人は、常に同じ人物ではないのである。>
上を向いて歩こう!
楽しい人生を!


<今日23日(水)は何の日>
今日は「世界気象デー」です。
世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960(昭和35)年に制定。国際デーの一つ。
1950(昭和25)年、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足しました。
WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界組織です。
日本は1953(昭和28)年に加盟しました。


人間の環境破壊などで異常気象や温暖化が進み、このままでは人間が住めなくなる!
もっと人間は気象に真剣に取り組まないと大変なことがおこりますよ〜!
2011.3.11の東日本大震災で地震や大津波で本当に多くの人がなくなっています。
今後の対策につなげていくことが大切ですね。


また、今日は「サンドイッチの日」です。
3月13日に、ホットサンドを焼くときの音【ジュウ(10)】を足した3月23日のも記念日を制定されているそうですよ!


<春のお彼岸>
雑節、春の彼岸の期間は3 月 18日から3 月24日です。
春分の日3月21日は彼岸の中日ですね。
年に2回、春と秋にめぐってくるお彼岸もそのひとつです。
この期間に仏様の供養をすれば極楽浄土へ行けると考えられたことが、現在のお彼岸の由来です。


<春の水>
冬の間、涸れていた水が戻ってくること。
在るべきものがただ在ることの歓びを感じる。


<春霞>
霞は気象学には無い言葉です。
霞も霧も「霧」です。
文学的には霞と言えば春、霧と言えば秋と区別されて使われることが多いですね。
そのせいか霞という言葉には霧にはない温もりを感じます。


★★★★ 今日23日(水)の暦と今週の天気予報(神戸) ★★★★


今日23日(水)の暦は 仏滅  旧2/21日です。
 月齢 20.4   中潮
     
        日出 5:59   日入 18:12


日の出は反転し少しづつ早くなり午前5時45分に向かっています。

日の入も反転し少しづつ遅くなり午後6時15分に近づいています。
                
         
         干潮(神戸港): 3:50;16:50
         満潮(神戸港): 9:33;23:29
             
                           

明日24日(木)の暦は 大安  旧2/22日です。
 月齢 21.4   中潮  
    
     日出 5:57   日入 18:13

        
         
         干潮(神戸港): 4:27;17:59
         満潮(神戸港): 9:38;



今日23日(水)の天気(神戸):曇りのち雨 

今日23日(水)の気温; 最高 13℃  最低 4℃

明日24日(木)25日:晴れ時々曇り      
   26日:曇り時々雨 27日:曇り一時雨 
   28日:曇り時々晴れ 29日30日:晴れ時々曇り


「今日の花」
<シロバナタンポポ(白花蒲公英)の花 >
キク科タンポポ属、原産地:日本
2月〜5月にかけて黄色いタンポポと同じですが白い花をつける。
白く見える部分は舌状花(頭花を作る1つ1つの小さな花)の花冠で、中央の花柱部は黄色。
日本在来種の主なタンポポとは違い単為生殖が可能だそうです。
「白花蒲公英(シロバナタンポポ)」は在来種であり、日本タンポポの中の一種になります。
また、日本タンポポの原産種と言われていてます。
花言葉は「思わせぶり」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.