絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2023/01/07(土) ★今日1月7日(土)のお花 ・ホトケノザの花★
★今日1月7日(土)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も寒さは和らいていますが曇りでもやがかかりぼんやりとした天気です。
今日の天気予報は曇りのち晴れの天気です。
今日の六甲山はもやがかかりぼんやりと見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルももやがかかりぼんやりと見えています。


新年あけましておめでとうございます!
青空の広がる穏やかな晴れのいい天気です。
早くも明日で一週間で七草の節句の日を迎えます。
サザンカの花が咲いています。
沢山の渡り鳥が元気に泳いでいます。
いい年になってほしいものですね。
今年はウサギ歳です!
新型コロナウイルスやインフルエンザにも気をつけてください。
感染力の強いオミクロン変異ウイルス八波の広がりが心配ですね。

<夏の石垣島に行く>
石垣島は、国内最南端の八重山諸島に属する八重山の玄関口と呼ばれる離島です。
海、川、山、ジャングルといった大自然が多く、さらなるリゾート気分が味わえること間違いなしのスポットです!
八重山諸島の中でもホテルやお店などが多く観光に適している一方で、手付かずのままの自然を残している観光都市です。
海で遊んで透明度も非常に高く、海底にはカラフルなサンゴ礁、色鮮やかな魚たちが泳いでいるのをみることができます。
海も穏やかで海面がキラキラ輝く光景はまさに絶景です。


★★<生きていくために>★★
時々思い出して参考にしてください。

 「座右の銘で人生が変わる」
人生を素晴らしく、豊かに充実した人生へ導いてくれる言葉、あなたにはそんな座右の銘がありますか?

楽しいこと、辛いこと、悲しいこと。
人は生きていく中で、多くの喜怒哀楽を経験し多くの出会いや別れを繰り返していきます。

「楽しく明るい人生を過ごしたい。」
誰もがそう願いますが、辛いことや悲しいことを経験したからこそたどり着く喜びや幸せもあるはずです。


★<そんな時、たった一つの言葉があなたを支え、苦しい時の拠り所となってくれることもあります。>★
人生を素晴らしいものへと導いてくれる、あなたの指針となる言葉。

人生を豊かに幸せに導く、あなただけの座右の銘をぜひみつけてください!


<今日1月7日(土)は何の日>
今日は「七草の節句の日」です。
「七草粥」を食べて祝う行事が行われています。
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ、春の七草を粥にして7日の朝に食べます。

七草を刻む際、鳥追い歌(これを七草囃しという)を歌う習俗もあります。
「七草ナズナ、唐土の鳥が日本の土地に渡らぬ先に、セリこらたたきのタラたたき」唐土の鳥は、即ち北の中国方面からの渡り鳥が疫病を運ぶといわれてました。
疫病(インフルエンザなど)が流行る前に、ビタミンたっぷりの予防食「七草粥」をたべましょう!
今年はコロナ感染も追い払ってほしいですね。


また今日は「つめ切りの日」です。
新年になって初めて爪を切る日は、昔から七草爪といってこの日に決まっていた。
草を浸したお湯につめをつけて柔らかくしてから切ると、その年は風邪をひかないといわれた。


そして今日は「千円札の日」です。
1950年(昭和25年)に初めて聖徳太子の肖像画入り千円札が発行された。


<お正月について>
1)新年となって初めて寺社に詣でる初詣。
江戸時代に広まったとされる「初詣」の習慣は、地元の神社へ参拝して、昨一年の感謝を捧げて今年一年の無事を祈願したものです。
2)門松と注連飾り(しめかざり)
「門松」は歳神様を迎える目印とされる。
 「しめ飾り」「しめ縄」は歳神様をお迎えする神聖な場・清められた場を表すのです。
3)お年玉と鏡餅
 歳神様の拠り処ともされた大切な鏡餅です。
4)お節料理
 おせち料理とは、歳神様にお供えするお料理だったそうです。
 歳神様と共にいただく料理ですから、家族がこの一年を無事に健康で幸せに過ごせるようにとの、多くの願いが込められています。
5)「左義長(さぎちょう)」
 1月14日の夜または1月15日の朝に、刈り取り跡の残る田などに長い竹を3、4本組んで立て、そこにその年飾った門松や注連飾り、書き初めで書いた物を持ち寄って焼く。
6)「小正月」と正月の飾りつけの片付け


<木枯らしと落葉>
木枯らしが木々から葉を吹き落とす。
葉を落とした木々は冬の眠りについて、しばしの間、芽吹きの春の夢をみる。


★★★★ 今日1月7日(土)の暦と今週の天気予報(神戸) ★★★★


今日1月7日(土)の暦は 先負  旧12/16日です。
 月齢 14.7   大潮

         日出 7:06  日入 17:03
       

日の出は反転し少しづつ早くなり午前7時00分に近づいています。

日の入も反転し少しづつ遅くなり午後5時15分に向かっています。
         
         干潮(神戸港): 1:22;13:04          
         満潮(神戸港): 8:06;18:23
        


今日1月7日(土)の天気(神戸):曇りのち晴れ    

今日1月7日(土)の気温; 最高 9℃  最低 4 ℃

明日1月8日(日):晴れ時々曇り 9日:晴れのち曇り              
    10日11日12日:晴れ時々曇り
    13日:曇り時々晴れ 14日:曇り一時雨


「今日の花」
<ホトケノザの花>
シソ科、原産地:熱帯アメリカ、別名:サンガイグサ
花は1〜6月に道ばたや広場、田畑やあぜ道などに春先に咲く花の一つ。
ホトケノザは、葉の形が仏像の蓮の花をかたどった 蓮華座(れんげざ)に似ていることから付けられたそうです。
春の七草のホトケノザはこの草ではなくキク科のタラビコのことをいいます。
花言葉は「堅実な未来」「快活」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.