ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/26 6月22日の紙ジャケ ― part 3
2005/06/25 6月22日の紙ジャケ ― part 2
2005/06/21 6月22日の紙ジャケ(こまかい!)
2005/06/19 ぼくのシネ・レヴュー ― Shall We ダンス?
2005/06/16 ロンリー・ボーイ

直接移動: 20056 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/07/13(火) 「博多音盤掘り出し市」
博多の町はいま、山笠一色。
昨日は「流れがき」といって、かき山が町内を走り回る日でした。
これがクライマックスの7月15日の「追い山」まで続きます。
博多の祇園山笠は飾ってあるだけで動かない「飾り山」と走り回る「かき山」と二種類のお神輿があって、昨日はその「かき山」が走る最初の日だったんですね。
ぼくがいつも家族と行くのは博多ではなく福岡・天神なので、昨日はまだ静かでしたが、天神のショッピング・タウンのど真ん中にも飾り山があったりして、山笠の雰囲気は十分でした。

さて、「博多音盤掘り出し市」の話。
結局リアル・タイムでは2枚のアルバムしか買わなかったビートルズのアナログ盤を、本格的にコレクションしようと思い立ったのが今から8年前の夏。この「博多音盤掘り出し市」で、2枚のLPを買ったのが最初でした。
だからぼくは山笠の季節になると「あ、博多音盤掘り出し市に行かなくちゃ」と思うんですね(笑)。

9年めともなると欲しいものはだいたい揃っていて、そうそう掘り出し物にぶつかることはありません。
初来日記念と銘打ってTHE WHOの『マイ・ジェネ』初回オリジナル・モノラル盤がありましたが、¥38,800。さすがに手が出ませんでした。

結局今回も買いそびれていた紙ジャケCDを4枚、中古で手に入れただけで、アナログ盤の収穫は1枚だけでした。それがこのイギリスDECCAのストーンズのEP盤です。

UKリリースは64年1月17日。デビュー・シングル「彼氏になりたい」に続くリリースで、オリジナルは1曲もなく、チャック・ベリーやリーバー=ストーラーというロック・アーティストや職業作家の作品4曲のカップリングですが、オリジナル・アルバムには含まれておらず、貴重なものです。
表はラミネート・コーティングが施され、裏は上下に折り返しのあるフリップ・バック。
レーベルはオープン・デッカと呼ばれるタイプのものです。

ちなみにこの4曲ぼくは国内盤のEPで聴いていました。リリースは68年で、買ったのも同じ年。
ジャケットはコーティングのないフリップ・バックで、朝妻一郎さんの解説つき。
レーベルは「ロンドン」で33回転です。
このEPに収められている「マネー」をビートルズの同曲と比較して、ストーンズのほうがかっこいいとか、いやビートルズのほうが迫力があるとか、同級生と議論したのも懐かしい思い出です。
え、ぼくですか?当時はストーンズ派だったもので……。

2004/07/07(水) THE WHO の紙ジャケ
やや時機を逸した感もあるのだが、ふれない訳にはいかないので、今晩はTHE WHO『MY GENERATION』紙ジャケの話題を。

5年ぐらい前まで「もう『マイ・ジェネレーション』がCD化されるのは永遠にムリなんじゃないか」なんて悲観的に考えてたのがウソみたいな、待望の紙ジャケ化である。
まず2年前の2002年にデラックス・エディション(2枚組 ボーナス・トラック17曲追加収録)というかたちでリリースされ、今回音源はまったく同じながら紙ジャケでのリリース、しかも2枚目はUS盤ジャケットに収められているという、ファンにとってはたまらない形での発売となった。
う〜ん、生きててよかった!

ぼくはコアなファンではないので、ブランズウィックのオリジナル盤がフリップ・バックなのかどうかわからない。けれども裏ジャケ右端のコーティングの回り込み具合を見れば、きわめて質の高い紙ジャケであることは論を俟たない。

たとえば東芝EMIから出たホリーズの紙ジャケはフリップ・バックになっているが、折り返しの大きさはまったくオリジナルのイメージとは異なるものだ。

そしてデジタル・リマスタリングされた音がまたいい!(繰り返しますが、音源は2年前といっしょです、ただ紙ジャケになっただけです、お間違えなきよう)
コアなファンなら、オリジナル・モノラル・ヴァージョンじゃなきゃ!
とおっしゃるのかも知れないが、とりあえずぼくは大満足。
しかも今回レーベルが変わりました。
おそらく今回のほうがオリジナルに近い(?)。

2004/07/04(日) 更新履歴
ビートルズのアナログ盤第1回『LET IT BE...NAKED』日英アナログ盤対決!(古いなあ〜、今ごろ読む人いるのかなあ)を全面的に改稿し、写真も20枚新しくしました(ということは使い回しは2枚だけ)!

それからMY GUITAR GENTLY WEEPSの、マーティンD-45も写真を大幅に追加しました。

興味のある方はどうぞ、ご覧になってください。

2004/07/02(金) マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
なかなか愛する人にめぐり合えずにいつのまにか年を重ねた冴えない女性が、生きがいを見つけ美しく変身していく……というふうにこの映画を見ると、シェールがアカデミー主演女優賞を取った『月の輝く夜に』と同工異曲ということになってしまうが、この映画は、ギリシア系アメリカ人の家庭に生まれ、ギリシア人としてのアイデンティティに誇りを持つ父親を敬愛しながらも、新しいグリーク・アメリカンとして旅立ってゆく女性の希望に満ちたストーリーと見るべきだと思う。

主人公トゥーラの弟のせりふ「お姉ちゃん、生い立ちは人を縛るもんじゃない」にこの映画のもつパワーがすべて象徴されている。

トゥーラを演じるニア・ヴァルダロスの実体験に基づくひとり芝居に感銘を受けたトム・ハンクスが製作にかかわり、彼女の脚本・主演でヒットした映画だが、いつのまにか30歳になって、ことあるごとに父親から「Too old」と言われるトゥーラが実際には40歳というのも驚きだった。美しい…。

2002年 95分
DVD ヴィスタ・サイズ(スクィーズ)
画質 ★★★★ (最高は★5つ)
字幕の大きさ=中


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.