|
2006/03/23(木)
鬱
|
|
|
どうも先日のライブが終わってから、何だか鬱な気分です。というか、精神的に少しヤバイです。 昨日の日記だって最後はライブハウスのスタッフに対する批判みたいになってるし…。昨日の日記を読んで下さった方、そしてALECXのスタッフの方、本当に申し訳ありませんでした。最後色々ゴタゴタしてしまって、自分だけ楽屋の荷物を片付けるのが遅くなってしまいました。 あの日は私がラストでステージに立ってライブが終わり、汗でびっしょになったステージ衣装をトイレで着替え、ステージ上のベースやシールドなどを片付け、自分を見に来てくれたお客さんに挨拶をして、荷物を片付け始めるが早く精算を済ませないといけないと思い各出演者からノルマ代を回収して、事務所で精算+店長と少しお話して、車に機材を載せて帰る寸前だった某バンドに忘れ物を届け、チケット取り置き分のお金を各バンドに渡し、その後楽屋に戻ったらまだ片付け途中の自分の荷物だけが残されている中スタッフの人2人で掃除をやっていて、そんな状況だったのです。
あの日以来何となく情緒不安定で、何に対しても集中できないし、ちょっとした事でイライラしてしまうし、あとほとんど笑ってないです。笑ったといえば、AKKAさんのブログを読んだ時くらいで! この前の企画では色んな感情が芽生えましたからね。嬉しいこともありましたが、悔しい思いもしましたからね。 そんな先日の企画でしたが、「やらなければ良かった」などとは絶対に思いません!!確かに今は精神的にこんな状態ですが、あの企画で得たものは凄く大きいと思います。あの企画をやったからこそ知り合えたバンドやお客さん、あんな遅い時間まで残ってユーキのくだらないライブを観てくれたお客さんの温かさ、振り付けや手拍子をしてくれたお客さんや共演者の温かさ。
悔しい思いだってプラスに考えると、ステージミュージシャンとしての自分を見つめ直す良い機会になったと思いますし。そして自分が出した結論が、ユーキの活動続行の是非を問うライブをやるという事です。2日前の日記にも少し書きましたが、自分のデビュー会場であり原点である長野JUNK BOXと、地元の松本ALECXで6月に1回ずつライブに出演して、自分を観に来てくれたお客さんの数が2回の合計で15人以上だったら活動続行、15人未満だったらそのライブ限りで即引退したいと思います。 日にちはJUNKの方が6月4日(日)に仮押さえしてあり、ALECXの方はその次の週に空いてたら次の週に入れたいと思います。
今日の画像は、先日のALECXの企画の時に撮影したBIG BROTHERです。
|
 |
|
|