|
2007/09/29(土)
明和電機
|
|
|
10月8日に松本文化会館で明和電機のライブがあると知り、カタクラモール(ジャスコ東松本店)へチケットを購入に行ってきました。 カタクラモールの駐車場って休みの日はいつも混んでるんですよ〜。なんでいつもこんなに混んでるんだ!ってムカついてきます。その割に店内はそんなに凄く賑わってるって訳でもないし。 駐車場がタダだから、あそこに停めて周辺の施設に行く人が結構いるんだと思います。全くけしからんですよ〜。カタクラモールに用事のない人があの駐車場を利用するなんて! ちなみに自分は、カタクラモール近くの瓦レコードで行われるBG(ビートジェネレーション)を観に行く時にカタクラモールの駐車場を利用しますが何か?
明和電機を知らない人の為にザッと説明すると、明和電機とは中小企業の作業員を模したアートユニットで、自らが製作した“バカバカしい”楽器を使用したライブ(製品発表会)を行います。まぁ自分もあまり詳しい事は分らないんですが、テレビで何度か見たことがあって「面白そうだな」と思ってて、それで松本でライブをやるというので、どうせその日は予定が無かったので行こうと思ったのです。
“パフォーマンス系”のミュージシャンを謳ってる自分にとって、明和電機のライブから学ぶことは沢山あると思います。 ユーキのライブスタイルがAKKAさんに大きな影響を受けているという事は、全世界に1人居るか居ないかと言われているユーキファンの10人に1人は知っているというくらい有名な話ですが、それに明和電機的なパフォーマンスも取り入れられたらと密かに企んでおります。
誰か他に明和電機のライブに行く人いないかな? 10月8日(月・祝)に松本文化会館の中ホールで17時開演で、席は全席自由で3000円(高校生以下2000円)です。
|
 |
|
|