|
2008/01/06(日)
放心状態
|
|
|
今日は一日中家の中に居ました。 会社の事でやる事は山ほどあったのですが、思うように進まなくて…。なんか今日1日中放心状態でした。 正直言って、こんな精神状態の自分なんかがまともにリーダーなんて務まるわけないです。それでもやるしかないんです。
暗い話題はここまでにして、ちょっと前の話なんですが、12月30日の企画の日にパソコンが修理から戻ってきたんですが、その間自分に届いたメールは父のパソコンで受信していました。 父のパソコンで受信した時は、父へ届いたメールとごっちゃにならないように別のメールソフトを使ってました。そして自分のパソコンが戻ってきてからメールを受信したんですが、父のパソコンでは別のメールソフトで受信してたせいか、父のパソコンで受信した分のメール、つまりパソコンを修理に出してた約2週間分のメールが全て受信されたのです! 2週間分なのでエライことになってました。全てのメールを受信するのに相当な時間がかかって、それを全て削除するのも大変でした。 その数なんと、1198通!!(ほとんどが迷惑メール) つまり、メールを削除する際に1198回マウスをクリックしたということです!
もう1つ少し前の話ですが、元日の日に一応初詣に行きました。 その日は飛騨高山に行ったんですが、高山に着いてからパンフレットを貰って、近くに参拝客で賑わう神社仏閣はないかと見てみたら、飛騨の国分寺が載っていたので行ってみることにしました。上田の信濃国分寺は初詣の参拝客で結構賑わうみたいだし、高山の国分寺だって露店とかいっぱい出て賑わってるだろうな〜と予想してました。 ところが行ってみると、露店なんか1つも出てなくて、参拝客(全て観光客)が数人居る程度で、「あれれ?」と思ってしまいました。参拝客が多い所ほどご利益があるって訳ではないけど、初詣はある程度賑やかな神社やお寺で参拝したかったので、少しガッカリでした。
画像は、大晦日の日に名古屋駅ビル「JRセントラルタワーズ」の15階から撮った「モード学園スパイラルタワーズ」です。(3日の日記の写真を少し後ろに下がって撮った写真)
|
 |
|
|