|
2009/01/11(日)
甘かった!
|
|
|
決してオードリーの人気を甘く見てた訳ではないけど、まさかあそこまで凄かったとは…。 14時からアゲインホールで行われる、オードリーの出るお笑いライブ(入場無料)を見るために、広丘発10:05の列車に乗って、12時前に長野に着いたんです。 松屋で昼食を食べてから12時過ぎにアゲインの7階へ行ったら、エスカレーターを上がった所に「お笑いライブの入場整理券の配布は終了しました」との内容の張り紙がしてあり、衝撃を受けた!
警備員の説明によると、整理券の配布がアゲインホールの収容人員の千人に達した為、整理券の配布を終了したそうだ。 昨年のM−1で準優勝したし、相当混むことは予想してたけど、開場の1時間以上前に行って見れないとは思わなかった。
自分がアゲインホールの前で途方に暮れてる間にも、同じようにお笑いライブを見に来て、張り紙を見てガッカリする人が続々と来た。 恐らくあの調子だと、もっと広い会場で入場制限をしなければ、3000人くらいは集まったのではないかと思う。 自分のライブでもあんなふうにチケットがSOLD OUTするくらい沢山のお客さんを集めたいです!!
仕方ないのでオードリーのお笑いライブを諦め、善光寺へ初詣に行ったり、ネットカフェで仮眠を取ったりしてました。
夜はJへくをうたのライブを観に行きました。 くをうたのライブを観たのは一昨年の12月以来でしたが、1年ライブを観ないうちにライブで演奏する曲が知らない曲ばかりになってました。
帰りにマクドナルドで夜食を食べて行きました。 先日日記に、「長野だと知り合いに会う可能性が低いのでマクドナルドへ1人で入って食べることができる」って事を書きましたが、知り合いに会ってしまいました! もう食べ終わる頃に「ユーキさん」という声が聞こえたので見てみたら、まなちゃんとみさとちゃんでした! しかもこの時は、オードリーが見れなかったショックと、次の日が仕事なのでテンションが低くて、更にまさか知り合いには会わないだろうと思って食べてたのに見られてしまったという恥ずかしさもあって、かなりあたふたしてしまいました。 まなちゃんには年末に会ったばかりだけど、みさとちゃんに会ったのなんて2年ぶりくらいか?
オードリーが見れなかったのは残念だったけど、17日のJUNKでのシャカラビッツのチケットが取れました!(画像参照) 去年の10月くらいにシャカラビッツのライブの事を知って行きたいとは思ってたけど、出勤になる可能性があったので、チケットは取ってなかったんです。 でも出勤の可能性が無くなったので、この日チケットを購入しました。
|
 |
|
|