◇おたく日記◇
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/25 社団法人 日記保存会。
2006/11/10 報告
2006/10/29 あっというま
2006/10/28 横浜の思い出。
2006/10/27 誕生日会です。

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/05/20(金) 野を越え山を越え。
今日、なかなか朝起きれなくて、3度寝くらいした。

3度目の眠りの中で、寝坊しでかして、群馬まで行けず、人事に電話して…

「歯が痛くて、鎮痛剤飲んでもぜんぜん効かなくて、どうしてもいけませんでした。次の選考進ませてください!!!」

とすごい懇願してた…

起きて、ああ、わたし、結構行きたいんだ…
この銀行…
って気づきました(笑)
潜在意識…

行きは、大宮から特急乗っていきました。

快適〜!

ちょうど、大宮を12時過ぎにでるやつだったからすいてたし。
隣の席も人いなくて、なんかすごい快適空間だった。
揺れないし。

窓の外見て、大宮で買ったベーグル食べたら、あっという間に1時間過ぎてた。
ひとり旅いいね♪
楽しかった。

前橋って、バラが市の花かなんかなのかな?
至るとこにバラが。

野生のバラってみたことある?
わたし、あんまなかった気がする。

花屋で売ってるバラって、結構小さいよね…?
もらったことないし、買ったこともないから、よくわかんないけど。。
イメージ的にカーネーションサイズだよね…

野生のバラは…でかかった。笑
結構、高さがある。
わたしより高かった気がするので、160センチくらいはある…と思う。
不思議の国のアリスで、バラの壁で迷路になってるけど、ほんとあんなかんじ。

家の庭先とか、アパートの壁際なんかにバラ咲いていたよ。
あと、マンホールの模様もバラだった。
住宅街歩いて行くんだけど、ガーデニングやってる家が多いの。
歩いてて、楽しい。

そうえば、ウチの周りって、あんまり一軒屋ない気がするなぁ…
元々、田んぼだらけだったとこに、ここ数年で、マンション建てまくった、地域だから、田んぼかマンションしかないかも…。
群馬や北埼玉は田んぼがあんまりなかったな〜。
どちらかってゆうと、畑と工場。
工業地帯なんだね。うん。

で、帰りは、高崎線各駅停車。

2時間強。

バイトだったからさ〜
高崎線、フル乗車だよ。

(新前橋〜上野>高崎〜上野)

疲れた。
座ってじっとしてたら、足がどんどん冷えてくるのがわかった。
赤羽あたりで、完全に冷たかった(笑)

バイト疲れた…

明日は、レジュメがんばるぞ!!

でも、ご飯食べに行くってゆう誘惑に負けて、友達と少し遊ぶことになってしまった。。
終わらなかったらどうしよう…
こわい…!!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.