◇おたく日記◇
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/25 社団法人 日記保存会。
2006/11/10 報告
2006/10/29 あっというま
2006/10/28 横浜の思い出。
2006/10/27 誕生日会です。

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/04/28(木) 人生の選択。
昨日の最終面接を通過したらしく、また会社行ってきた。
「5月9日までに返事を下さい」と言われた。
昨日の時点では、「行かない。」と思っていたのだが、
…今日、社員の人と話していたら結構いい会社かも。とか思いだしてしまった。
いや〜。
5月9日って、25日に受けた、いい面接の結果もでてないし…
あと、地元信金もまだ選考途中だし…

とりあえず、内定もらっちゃって、あとで断るのってやっぱキマヅイかな…てゆうか、常識的に人としてダメ?
断ったら、個室に呼ばれて、延々と説教(?)されて、お茶かけられるって…ないよね。まさかね。

この会社の何にひっかかってるかと言うと、営業職ってとこ。
それだけ。
経営状態もいいし、給料もいいし、住宅手当もでるし、社員もいい人だし。
ただ、営業。しかも証券。
どうかな。できるかな、わたし。
まあ、やりゃできるだろうけどさ、事務職よりは、ハードな生活間違いないよね。
ここ以外は全部、事務職で受けてるんだよね。
でも、やっぱ事務職って長く務められないイメージもある。
コトブキ退職。
年取ってくとお局と陰で呼ばれて、若い娘達に煙たがられ、なんとなく居ずらい…
ケッコンしなくちゃ!!と相手を探すが見つからない。
仕事は日々、事務作業…とか、いやだよね…。。

やってだめなら辞めればいいか。とか楽観的な考えもなきにしもあらず。
辞めてどうするか…んまー契約社員とかで、洋服や雑貨の販売員とかオシャレカフェの店員とか本屋とか。
他にもやってみたい職種あるし、なんとかなるかな〜。
とも思うんだよね。

長く続けれれるに越したことはないけど。

むー。

でも、まだ就活辞める気はしないんだよ。
なんか慣れてきたし、今辞めても、まだみんな就活してるから遊ぶ人いないし。
9日までジックリ考えるかな〜。
はー。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.