☆★TRAVEL PHOTO & DIARY★☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2013/09/19 中秋の名月
2013/09/16 台風一過
2013/05/01 散歩中見かけた野鳥
2013/04/21 筑波宇宙センター
2013/04/07 カルガモに桜

直接移動: 20139 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2012/08/11(土) 立山・室堂<富山>
8/6〜10まで富山へ初めて旅行しました。

立山黒部アルペンルートが有名ですが、
富山市のホテルにずっと滞在したので、アルペンルートの横断はせず、
往きは富山駅から立山室堂への直行バスを利用しました。

2時間半で標高2450mの室堂まで連れて行ってくれるのでとてもラクです。

8月はハイシーズンと聞きましたが、想像よりも人出は少なかったように感じました。
また、夏は午後から霧が出やすいそうですが、この日もご多分にもれず、
だんだんと霧が山をおおっていき、最後には小雨が降りました。

友達がこの6月に同じ場所に行ったのですが、梅雨空の東京とは逆に晴天に恵まれたそうですから、山の天気はわからないものです。
私が室堂に行った日、富山市内は快晴だったんですよ。

写真は室堂付近です。
標高2450mの空気はひんやりしていて、まだ雪も残っています。
3000m級の山がこんなに近くに、しかも低く見えてびっくり!
小さな火口湖に山がきれいに映っています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.