☆★TRAVEL PHOTO & DIARY★☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2013/09/19 中秋の名月
2013/09/16 台風一過
2013/05/01 散歩中見かけた野鳥
2013/04/21 筑波宇宙センター
2013/04/07 カルガモに桜

直接移動: 20139 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2011/12/16(金) 箱根ガラスの森<神奈川>
これは通年展示(たぶん)の光の回廊です。
16万粒の透明のクリスタルガラスでつくられた高さ9m長さ10mのアーチは、
太陽光が当たると赤、青、黄色、緑・・・に見えて、まるで宝石のようです。
手前の船の上にあるのは黄色い風船じゃなくてガラス玉です。
一番手前の白っぽいもじゃもじゃは、ガラス製のシャンデリアだそうです。
左の煙突の上にはサンタさんが!

池の周りにイタリアをイメージした建物が並んでいます。
アーチの上の山に見える白い煙は大涌谷です。

びっくりしたのは、時折鳴る雷のようなドーンというものすごい音です。
友達によれば、それは富士山山麓の自衛隊演習の砲撃音とのことでした。
富士山周辺に住んでいる人はたいへんだな、と思いました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.