☆★TRAVEL PHOTO & DIARY★☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2013/09/19 中秋の名月
2013/09/16 台風一過
2013/05/01 散歩中見かけた野鳥
2013/04/21 筑波宇宙センター
2013/04/07 カルガモに桜

直接移動: 20139 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2010/05/02(日) これは何でしょう<グアム>
昨日の「旅サラダ」というテレビ番組で山田まりやさんが紹介していたので、私も載せることにしました。

一目瞭然でしょうが・・・
はい、これはココナツ(ヤシの実)です。
恋人岬に行ったとき、のどが渇いたのでジュースを飲もうとで5ドルで一つ買いました。
上をスパッと切って穴をあけてもらい、ストローをさして中のジュースを飲みました。
東南アジアだとここでおしまいだったのですが、グアムでは、実を返したときに「ちょっと待って」と
言われました。
そしてこんなふうにナタで実を半分に割り、中をくりぬき醤油を入れ、わさびを乗せて
再び渡してくれたのです。・・・ナタデココ!?(^O^)

ええ〜?これって日本風〜♪
こりこりした食感でイカのお刺身みたいでとてもおいしかったです。
山田まりやさんは、“刺身こんにゃく”と言ってましたが、そのほうがぴったりかも!
身はくせがなく、醤油と合わせてちょうどよい味になっています。
5ドルで2度楽しめ、お得な買い物だと思いました。

後から来た韓国人観光客が、ココナツのスタッフに日本語で「おいしい」と話しかけられていましたが、キョトンとしていました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.