☆★TRAVEL PHOTO & DIARY★☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2013/09/19 中秋の名月
2013/09/16 台風一過
2013/05/01 散歩中見かけた野鳥
2013/04/21 筑波宇宙センター
2013/04/07 カルガモに桜

直接移動: 20139 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 6 5 4 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2012/09/27(木) 瑞龍寺<富山県高岡市>
富山駅からJR線で西に20分ほどの場所にある高岡市は、
加賀藩前田家2代当主の前田利長が城下町として開いた場所です。

高岡駅の南側には利長の菩提寺の曹洞宗・瑞龍寺がありますが、
渋い木造の建物と緑の芝生が青空に映えて美しかったです。
山門などは富山県唯一の国宝だそうです。

この時期(8/8〜12)、全国高等学校総合文化祭が富山県で開催されていて、
瑞龍寺でも茶道のイベントがあり、見学の高校生もたくさん来ていました。

2012/09/24(月) 雨晴海岸
ハットリくん列車の車窓からはこんなにきれいな景色も見られるんですよ。
能登半島国定公園の雨晴(あまはらし)海岸です。
源義経が岩陰で雨宿りをして雨が晴れるのを待ったという伝説が
あるそうです。
上のほうに見えるのは能登半島の東側。
空気の澄んだ季節には右後方に3000mの立山連峰が見えるそうです。
海越しに3000m級の山が見えるのは世界でここしかないという説も(゜o゜)

2012/09/17(月) 忍者ハットリくんの街2
氷見と高岡を30分ほどで結ぶJR氷見線では、忍者ハットリくん列車も走っています。
氷見から帰るときにたまたま乗ることができてラッキーでした♪

車内でもハットリくんの声で「ニンニン」など言って観光案内などをしてくれるのでとても楽しかったです。

2012/09/16(日) 忍者ハットリくんの街 氷見 その1
能登半島の東の付け根に位置する氷見市は、
漫画家 藤子不二雄A先生の出身地です。
(注: 藤子先生の正式名は○の中にAが入ります。)

氷見の街ではいたるところでハットリくんと出会えるんですよ。

氷見の海に流れ込む湊川の橋には、ハットリくんたちがテーマ曲とともに毎正時に動くからくり時計があります。

氷見市潮風ギャラリーでは忍者ハットリくん、怪物くんなどの漫画の原画(長期保存のため複製を展示とのこと)が見られます。

そして道路のあちこちでハットリくんの登場人物と出会えます。

写真は、ポストの上のハットリくんたち♪

2012/09/13(木) スフインクスアヒル
六本木ヒルズ52階の森アーツセンターギャラリーで開催されている「大英博物館
 古代エジプト展」に行って来ました。

写真はそこのショップで買ったスフィンクスアヒルです♪
大英博物館のグッズのようですが、誰かがお風呂にアヒルのおもちゃを浮かべたときに思いついたんでしょうね。
眉毛と耳と前足をつければスフィンクスだぞ!って。
眉毛がついたアヒルは笑っちゃいますね。
これもお風呂に浮かべるようになっています。

鳥好きなので、ついついこういうのに飛びついてしまいます。

52階にアートギャラリーがあるなんてすごいですよね。
往きのエレベーターで耳が変になり、高いところへ上ったことを実感して、今地震が起きたら怖いと思ったのですが、
中には窓がなく、展示物に集中していたためにそのことをすっかり忘れていました。
そしてまた帰りに耳がツーンと来て・・・

2012/09/09(日) 白えび天丼
まだまだ富山旅行の写真にお付き合いくださいませm(__)m

富山湾の深海で獲れる白エビの天丼と刺身のセットを頼みました。
天ぷらはからっと揚げてあって香ばしくて、
お刺身はねっとりした食感でとても甘かったです。
小さい海老なので剥くのがたいへんだろうな、と思いつついただきました。

行く先々のお店に白エビのかき揚げ、天ぷら、刺身がメニューにあったので、
思う存分食べました。

2012/09/05(水) 鉄道王国 富山
富山は鉄道ファンにとってたいへん魅力のあるところだそうです。
いろいろな種類の電車が走っていますから!

先日写真をアップしたトロッコ電車に、
富山市内を走る新旧路面電車に、
富山駅と立山や黒部を結ぶ富山地鉄に、
海辺を走るJR線などなど。

今日の写真は富山市内をぐるっと回る環状線の路面電車・セントラムです。
富山駅近くの停留所に停まっていますが、
どうです、しゃれているでしょう?
ドイツの電車を倣って作ったそうですよ。
車内は床が低くて特急電車のような1人掛けのシートで快適な乗り心地、
大きな窓なので眺めも良いです♪

富山城のあたりの道路が石畳になっていて、ヨーロッパの
都市にいるみたいなんですよ。
(富山城とヨーロッパは矛盾しますが・・・)

このほかにも真っ黒でモダンな車両も見かけました。

富山駅と北の海辺を結ぶ電車はポートラムと呼ばれていますが、
こちらは白いボディにドアの部分がカラフルな7色だそうです。
「今日は赤だった♪」などと楽しめそうです。

車と電車が道路を走る風景って好きです(^^)
車の運転はむずかしそうですけどね。

2012/09/01(土) オーストリア料理
昨日は夫の誕生日だったので、夫の希望で夫が自分で予約した(^_^;)、
銀座のオーストリア(オーストラリアではなくて)料理のお店でディナーを食べてお祝いしました。

おいしかったのがアラカルトでオーダーした梅山豚の骨付きハムのウィーナーバインシンケン。
60〜70cmの大きなハムを直接ナイフで切り取ってお皿に盛りつけてくれます。
付け合せの甘酸っぱいマスタード(ホースラディッシュ、玉子、メープルシロップ入り)と一緒に食べると
おいしさがさらにレベルアップしました。

それと子牛のカツレツ〜ウィーナーシュニッツェル〜も、薄くたたいた牛肉をきめ細やかなパン粉で揚げてあって絶品でした。
油がしつこくなくていくらでも食べられるおいしさでした。

写真はウィーナーシュニッツェルです。
別添えのサラート(サラダ)のマリネしたジャガイモと一緒に食べるとまた違う味わいでした(^_^)v

どのお料理も季節の素材の味が生かされていて、盛り付けも飾り過ぎなく素朴なので、緊張することなく食べられて良かったです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.