〜元気にっき
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/02/16 ミドルウェーブ!?
2011/02/15 果たして結果は…!?
2011/02/14 雪やぁ〜
2011/02/13 手袋と靴下も
2011/02/12 マンガ、脱稿!

直接移動: 20112 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 月 

2006/02/28(火) また寒くなってキターーーー!
明日から3月だというのに、また寒くなってきちゃった…。
三寒四温というから、まだまだ春は遠いんだけどね。

3/26のDグレのティキと伯爵用に、シルクハットを作らなきゃならないので
サイトめぐりをして見本探し。帽子屋さんも色々ありますなぁ。ウインドーショッピング
(買わないと思うけど)は楽しいもので。
ホンモノのシルクハットだと3万位するんだ!(@@)そりゃ、礼装用だものねぇ。
蝶の出てくるマジックをヒイロに練習させて、これで次のコンテストは頂きよん!?

2006/02/27(月) 悲しいこと
昨夜会社の方の奥様がお亡くなりになった。…私と1つしか違わないのに。
2月に入って具合が悪いとか聞いていたけど、何だか手術も出来ないくらい
手遅れだったそうで胸が痛む。
自分は一応人間ドックに行ってるけど、普段は全く医者に縁がないので
(それはいいことなのだけど)もしも超急性進行型の病気なんかだったら
どうなることか…。
そんな事を考えると、神戸の地震の時も思ったんだけど、元気な内に
そこそこのやりたい事はやっておかなくては!と思ってしまう。

とりあえず、昨日のイベント写真。メイドさんの冬服バージョンです。
こういうマントみたいなのをすると、小さい頃に風呂敷(昔はどこの家でも
沢山あった)をマントにして遊んでた頃の事を思い出す。
コスプレの底辺にあるもの、ってコレだと思うんだけど?

2006/02/26(日) 大変疲れましたです…
雨はいいのよ、まだ。自然現象なんだから仕方が無い。
今日のイベント会場、もっと広い会場だと思っていたら、何だか参加者が多すぎて
更衣室待ちが1時間以上、クロークに荷物預け待ちが20分とか(@@)。
…大阪ドームのチャオーンなんだけどね。
いや、あの参加者数ではスタッフさんも大変だったでしょう。
しかし、四時になっても更衣室待ちがあの列とは!
さっさとダンパスペースを縮小して、対策してもらわないと、次回から参加する人が
減っちゃうんじゃない?
色んな方にお会いできて楽しかったけど、ぐったりですわ、おばちゃんは。

けどねぇ…コスプレ人口増えたわよねぇ…。

2006/02/25(土) また雨ですかー!?(・д・;)
今日の昼間は、穏やかな(ちょっと霞んでたけど)良いお天気だったのに夜になって、激しい風と雨の音。
…今は止んでいるようだけど…。
明日は大阪ドームでの、初めてのコスイベ参加だと言うのに、何と雷も発動だそうですわよ、奥様!!
まあ、としまえんの時も東京に着いたら激しい雨が降ってたし、ポルトの時も雨にたたられ。
今度は室内のイベントだから、行けば大丈夫さ!とりあえずタオルを持って行かないとね。
どんなロケーションかな?わくわく♪

2006/02/24(金) おめでとう!金☆
やーっとこのオリンピックで、日本初のメダルを取る事ができた!
荒川さん、おめでとう!!日本女子、頑張ったねっ♪
冬のスポーツだと、スケートの女子とペアが一番好き。(夏は…体操とか新体操かな?)
やっぱり衣装が見てて素敵だし、最近の女の子は背も高くてスタイルがいい。
あんなキラキラの衣装着てみたいなー。スケートは…何とかバックでは滑れるけど
ジャンプは…その場でぴょん。
メダルの数やない!いい試合を見せてもろたらええんや〜。って私は思うけど
やっぱり出資してる身になったら、ちょっとでも上を取ってもらいたいんだろね。
スポーツもお金がかかりまちゅう。

2006/02/23(木) ピカがピッカー!!
今日のポケモンは、ピカがいっぱい出てたよーぅ♪
ニャースとのコンビネーションはも良かったし、作画監督は岩根さんで、絵も綺麗。
この方、夏の映画の仕事が入ると、テレビの方で見られなくなっちゃうのが寂しいな。
最近は製作スタジオが違っても、自分とこの特徴を控えめにしてるから、違和感はあまり無い。
…その昔の「ヤマト」や「デビルマン」なんて、スタジオ(作画監督?)によっては
全然違ってたしー。それが面白かった事も無かった、とは言わないけど。

会社で久しぶりに化粧品のお土産を頂いた。綺麗なピンク色のマニキュア。
…何気に材料にウチの製品が使われていたり♪
今度のイベントに付けて行きまっしょい!

2006/02/22(水) バッチリだよー♪
今日もとってもいいいお天気!お出かけ日和だよねー。
…って事で、佐也にはしっかりお使いに行ってもらいました。
梅の花が描かれた、素敵なつげの櫛。使うの勿体無いくらい、可愛い。
さて、後はカチューシャのみ!時間があったら、脚絆と手甲の丈を短くしたい。
足が長く&ほっそり見える位置、ってどの辺なのかな?和物キャラは草履とか裸足が多いから
厚底で足長に見せられないし…。洋物はその点いいよねー。

2006/02/21(火) もちっと胸板が欲しいなぁ
今日はあったかかったー!現場に行くのにも、上着ナシで行けるのは嬉しい♪
雨の後なので空気も澄んでて「春ぅ〜」なにおい(花粉なのかな?)がしてるし!
でも、今週末は天気が悪そうなのよねぇ。せっかくの大阪遠征なのに。
今日はティキ・ミック用に買った、ゴシック風の上着が届いた。
早速試着したけど、ヒイロったら細くて胸板も薄いから、ちょっと頼りないのよねぇ。
やっぱ、オトコは胸板がしっかりしてなくちゃ!!

2006/02/20(月) わっ!忘れモン(@@;)
帯とカチューシャ以外にも、色々と小物の忘れ物があることに、今更気づいた!!
どうしよう…佐也が水曜以降ヒマなので、買ってきてもらうか…。
でもなぁ、ちょっと心配なんだわさ。よく注文と違う物を買ってくるから…。
えーと、首のリボンチョーカーは作るとして、半月形のつげの櫛。
これは技を出す時に必要なアイテムなので、欠かせない!!普段でも使えるし、いい物が欲しいなぁ。

2006/02/19(日) 後は帯とカチューシャだぁ!
苦労した割に上手く出来てない脚絆と、手甲は完成。早速試着。…うん、こんなかな?うー、ちょっと寒い…。
後は帯なんだけど、金襴の端切れで作ろうと思ったけど、ノ●ラテーラーまで行く時間が無いので
近くの手芸屋さんでサテンとキラキラのレースを買ってきて、作ることに。
小道具のドクロも届いたし、何とか26日には間に合いそう♪

佐也のサイト「プチプチつぶし」の009に、大大大久しぶりーな作品アップ。
ヘタレイラストのお礼に、小説のお返しを頂いてしまいました…。
キカイダーは大好きなので、もっと色々更新したいんだけどねえぇ。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.