SACHIYOの近況日記U
気まぐれですが、投稿します。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/10 安満遺跡公園のネムの花
2024/06/09 レンゲで、すくって
2024/06/08 針子メダカの引っ越し
2024/06/07 針子(メダカ)が105匹!
2024/06/02 針子メダカが44匹

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 月 

2016/02/01(月) 宇宙ステーション「きぼう」を見よう!
ISS通過時間と方角です。

我が家からは、この時間に空が晴れていたら、宇宙ステーション『きぼう』の通過が肉眼で見れます。
http://kibo.tksc.jaxa.jp/cgi-bin/visibation.cgi?Latitude=34.85300616577616&Longitude=135.62269718894055&Vehicle=1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2月1日
18:36:30(南西)
18:39:30(南)
18:40:00(東北東)
〜〜〜〜〜〜
2月3日
18:28:00(西南西)
18:31:00(北北西)
18:33:00(北北東)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

冷えからか?3日間、腹痛で家に篭っています(^^;;

腹痛が治ったら暖かくして夜空を見上げて、また、
宇宙ステーション「きぼう」が移動する様子を眺めたいです。

因みに別の地域から観察できる時間と方角は下記から探せます。

ほんの数分だけれど肉眼で見える宇宙ステーションの光は感動ものです!

http://kibo.tksc.jaxa.jp/sp/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.