SACHIYOの近況日記U
気まぐれですが、投稿します。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/10 安満遺跡公園のネムの花
2024/06/09 レンゲで、すくって
2024/06/08 針子メダカの引っ越し
2024/06/07 針子(メダカ)が105匹!
2024/06/02 針子メダカが44匹

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 月 

2011/03/08(火) カステラ試作その2
昨日、又カステラの試作その2を焼きました。

今回は、グラニュー糖で生地を卵色に、蜂蜜の代わりに、メイプルシロップを使いました。
山崎さんに、北極(カナダ)のお土産のメイプルシロップを貰ったのが有ったので、ど使いました。

泡消しと言って、気泡が大きく浮いてくるのを(前回はゴムべらで)今回は竹串で試したんだけれど、
底に敷いたザラメを浮き上がらせてしまったみたいで、表面が水玉模様に成りました。

今朝(一晩寝かして)カットして、ヘタのお味見をしたら、
試作1の2番寝かしたカステラがますますしっとりして嬉しくなりました。
パウンドケーキと同じ様に、2〜3日寝かした方がしっとり落ち着くようです。

で、昨夜作った試作2メイプルカステラは生地も白く綺麗でお味もメイプルのほのかなお味が美味しいです。
試作1は、和三蜜糖と、蜂蜜で作ったので、少し癖が有ります。

明日はもっとしっとり落ち着いているのかな?o(^^)oワクワク


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.