SACHIYOの近況日記U
気まぐれですが、投稿します。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/02/12 夕暮れの安満遺跡公園
2024/02/06 「犬ぞりで観測する北極のせかい」
2024/02/01 西九条公園の梅の花
2024/01/29 運転免許の返納
2024/01/28 ウォーキング・ポール

直接移動: 20242 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 月 

2019/05/28(火) 高槻 弁天こ線橋
JR電車の歩道橋「弁天こ線橋」は
市役所のホームページにも表記されてように窓に
「自転車は降りて通行してください」と
当初から赤い張り紙が5枚ほど貼って有りました。

人通りの多い昼間はまだしも、
夕方以降は摺り抜けて走る自転車が多いです。

歩道橋は自動車の心配が無いから右端を安心して
歩いているのに、
背後から いきなり摺り抜け自転車が走り過ぎて、
何度もヒャッ!としたことがあります。

以前、数人の中学生がちゃんと自転車を押して
歩いている横を大学生らしき男性が摺り抜けて、
自転車が中学生にぶつかって痛がっていたのに、
そのまま無視して逃げて行った事がありました。

昨日、張り紙が増えているのを見て、
事故が有ったのかな?
と気になっていたら今夜は張り紙が
20枚以上に増えていました。

それなのに無視して昨夜も今夜も、
大人が自転車に乗って通行するから、
塾帰りらしき小学生まで平気で自転車に乗って
通り過ぎていきました。

大人が間違った行為を子供に見せている事に
気付かないのかなぁ?

私は、小さな声で「自転車は降りましょう!」と
通り過ぎざまに囁いています。

でも、身の危険を感じるので、
大きな声では注意が出来ません。虚しいです。

〜〜(高槻市ホームページより)〜〜
平成22年12月24日に供用開始した。
「弁天こ線橋」は歩行者専用道路となって
おりますので、バイクのご利用はできません。
自転車についても降りて通行していただきますよう、
お願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2019/05/27(月) 我が家の庭
アマリリスが開きました。

1個残った ジャンボレモンは、
雌しべの先が落ちて育って来ました。

フェイジョアは、満開です。^_^

そろそろ曇って来ました。
明日は雨模様です。

2019/05/26(日) WFP ウォーク・ザ・ワールド大阪
スタートの時に、ガンバボーイくん、後藤圭二吹田市長さん、
青木愛さん(元アーティスティックスイミング日本代表)に
ハイタッチの応援を受けて 5km コースをスタートしました。

万博記念公園は新緑の中、涼しい風も吹いて、
思ったよりも快適なウォーキングを楽しみ
ゴールで完歩証を受け取りました。

冷たいソフトクリームを食べて高槻に帰ってきたら
高層ビルの多い高槻市は緑の豊富な万博記念公園よりも
暑く感じました。

2019/05/25(土) レモン、ラベンダー、紫陽花、アマリリス
奮闘も虚しく、レモンの花がナメクジに襲われて、
ジャンボレモンの実が1個になってしまいました。

まだ、ナメクジと青虫には、目を光らせていますが、
無事に育つかな?

後は、ラベンダーの良い香りと、紫陽花の花が1房、
アマリリスの蕾が今年は出て来ました。

2019/05/24(金) パートシュクレ
タルト生地(パートシュクレ)が、出来上がりました。

チーズタルトを作る時まで、冷凍保存しておきます。

2019/05/22(水) フェイジョア
フェイジョアの花がドンドン咲いて来ました!

蕾から開花して、花びらの内側の赤い部分が徐々に
内側に巻いて見えなくなり、
外側の白い部分が見えるようになって、
花の見え方がドンドン変わる面白い花です。

香りが無いため虫の受粉が期待できないので
人工授粉しないと結実確率が減るようです

我が家には、「クーリッジ」「トライアンフ」
「マンモス」の3種類の木が有ります。

2019/05/21(火) フェイジョアの開花
夜のウォーキングから帰って水撒きして、
そろそろ咲くかなと フェイジョア に
ライトを向けて見たら、何と!

奥の方でこっそり4輪も花が咲いました。^_^

昨日の雨の中で濡れながら寂しく咲き始めていたのでしょう。

せっかく咲いてくれていたのに気付かなくてゴメンね!

2019/05/17(金) パウンドケーキ
やっとパウンドケーキが焼きあがりました。^_^
(am 2:40)

2019/05/14(火) 月桃の葉で「お茶」
10数年前に沖縄で買った種から育った月桃は、
まだ花が咲きません。狭い鉢植えでは無理かな?

綺麗な葉が沢山 出て来たので、
生の葉を洗って刻んで水から煮出したら
沖縄のカーサームーチー(お餅)の香りのお茶ができました。

暫くし置いたらドンドン色が濃くなって来ました。

残りの葉は干して乾燥茶にします。

月桃茶は、ポリフェノールが赤ワインの34倍も有るそうです。

動脈硬化、心筋梗塞、高血圧、老化防止、脂肪分解、
日焼けやシミ、美白、肌のトラブル、入浴剤にと、
色々の効用があるようです。

2019/05/13(月) レモンの花
ジャンボレモンの花が咲きました。
甘くて爽やかな香りが漂っています。
まだ沢山花があります。^_^

だけど、普通のレモン5つの蕾がナメクジに食べられて、
一つだけ残っています。

2019/05/12(日) びわ湖長浜ツーデーマーチ(2日目)
5時19分の今朝の日の出を拝んで
「びわ湖長浜ツーデーマーチ 」2日目、

10時30分スタート
13時08分にゴール

前半は、黒壁スクエアから大通寺を通って初めてのコースでした。

昨日よりは少し霞んだものの晴天に恵まれ、時折冷んやりした浜風に救われながら、今年もたっぷり楽しんで歩いてきました。

2019/05/11(土) びわ湖長浜ツーデーマーチ 1日目
1日目(10kmコース)

準備体操をして10時30分にスタート

5kmで昼食タイム

天気に恵まれ暑くなったけれど、
13時30分に無事に完歩できました。

2019/05/10(金) 長浜に来ました
明日と明後日は
「びわ湖長浜ツーデーマーチ」です。

びわ湖と夕焼けが綺麗でした!

2019/05/06(月) 椎茸栽培
椎茸栽培3サイクル目、2回目
1枚 収穫しました。

再び、2週間の休息かな?

2019/05/04(土) 椎茸栽培 3
3サイクル目の椎茸の収穫!

2サイクル目の収穫後 2週間休養させてから、
15時間浸水操作をして4月29日から発芽開始をしました。

5日目(5月4)の本日、3サイクル目の新鮮な(傘が開いた)椎茸
4枚を収穫しました。
まだ2枚ほど収穫出来そうです。

2019/05/03(金) 桃の実が!
虫達の受粉のお陰で珍しく桃の実が沢山育っています。(^^)

1個だけでも梅雨を乗り越えられるかな?

2019/05/02(木) ツツジ
今夜はツツジを見ながらウォーキング。^_^

2019/05/01(水) オレンジピール 完成今日から「令和 元年」
3日目は、
出来上がったオレンジピールを刻んで、
ラム酒に漬け込みました。

今年も、福原オレンジ(和歌山産)5kgで、
2kgのオレンジピールが出来上がりました。

このままや、レーズンと合わせて、
パウンドケーキ作りに使います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.