SACHIYOの近況日記U
気まぐれですが、投稿します。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/02/12 夕暮れの安満遺跡公園
2024/02/06 「犬ぞりで観測する北極のせかい」
2024/02/01 西九条公園の梅の花
2024/01/29 運転免許の返納
2024/01/28 ウォーキング・ポール

直接移動: 20242 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 月 

2022/12/29(木) 第2回目の低温調理
これで、お正月用の鶏肉の低温調理の完成!
では、お休みなさい。(_ _).。o○

2022/12/28(水) 昨日に引き続き「低温調理/2回目」
ササミには塩麹を馴染ませて、
鶏胸肉には香辛料を馴染ませて、ジッパー袋に入れて
(水が入らない様に注意しながら袋ごと水に沈め空気を抜いて)
真空状態にしながらジッパーを閉じます。

1日冷蔵庫で下味を馴染ませて、
明日は2回目の低温調理をします。

2022/12/27(火) 低温調理(その2)
続いて、胸肉も出来上がりました。

同じ60℃なので、ササミと胸肉を同時に投入して、
ササミを45分で引き上げて、引き続き胸肉を調理して、
2時間経ったらメロディチャイムが鳴って全て出来上がりです。
胸肉も急いで冷水で冷やして冷凍保存します。

食べる前に冷蔵庫で解凍したらスライスして、
サラダに乗せたり、おかずにしていただきます。

温泉卵も68℃で25分でちょうど良い硬さに沢山作れます。

豚肉や牛肉も良いけれど、我が家では低脂肪、
高タンパクがメインになっています。(^^;;

では、おやすみなさい。(´-`).。oO

2022/12/26(月) 低温調理(その1)
昨年から始めた「低温調理」今までは、
家にある1番大きい鍋で調理していたけれど、
注文していたコンテナセットがやっと届いたので、
前日から鶏の胸肉(香辛料)とササミ(塩麹)に味付けして、
染み込ませて今日は、低温調理を始めました。

60℃で、ササミは45分間、胸肉は分厚いので2時間。

出来上がったら直ぐに冷水で冷まして、
冷凍保存してお正月に帰ってくる息子たちのお土産にします。

2022/12/24(土) クリスマスイブ
用事で出掛けて帰り道、通り掛かっ安満遺跡公園の、
ライトアップを横目に、小雨のぱらつく中を、
フル防寒姿で帰路を急いでいました。

「雨は夜更け過ぎに♪雪へと変わるだろう♪」
って、心で歌いながら…。(^^;;

2022/12/21(水) ウンベラータの根
12月1日にウンベラータ9本の枝から根が出たので、
ハイドロカルチャー用土に植え替えました。
(根の写真を撮り忘れていました)

未だ根が出てなかった2本の枝も20日が経って、
元気な根が生えて来ました。
(今度は発根の写真を撮りました)

この子達もそろそろハイドロカルチャー用土に、
植え替える時期です。

2022/12/15(木) 燃える(燃える)モミジ
一昨日は美容院。

昨日は喘息の処方箋を貰いに、
今日は皮膚科通い(頭皮にオデキ)でバタバタしています。(^^;;

少し前から頭のてっぺんに、
オデキが出来て痒みは治ったけれど、気になって…。

-196℃の液体窒素で患部の細胞を冷凍し、
ダメージを与える治療です。

聞いた時は少しビビったけれど、
15回ほどオデキを押さえるだけで、
アッと言う間に終わりましたトサ(⌒-⌒; )

帰りにウォーキングして帰って来ました。
紅葉が燃え(萌え)る様に綺麗でした。^_^

2022/12/09(金) イルミネーション
JR駅前も、
イルミネーションの飾り付けが始まりました。

2022/12/08(木) 紅葉に癒されて
夜のウォーキングは寒くなったけれど、
綺麗な月と紅葉に癒されます!^_^

2022/12/06(火) 骨密度
今日は、3回目の骨密度検査を受けてきました。

首骨折入院していた2020年12月に、
通院していた整形外科病院が、
西九条(大阪)に新築移転になり、
退院して2021年6月から新移転した病院に通院しています。

1回目/2021年6月
2回目/2021年12月
3回目/2022年12月

高性能の機械で骨密度を測ってもらって、
少しづつ上昇しているのが分かり、
毎日の食事や、ストレッチ、ウォーキングに
自信が持てました。
これからもコツコツ(骨骨^_^)続けます。(^^)

2022/12/05(月) 安満遺跡公園のイルミネーション
安満遺跡公園もクリスマスの
イルミネーションの飾り付けをしていました。

2022/12/01(木) ウンベラータのミニ観葉植物
秋先にウンベラータの枝を短く切って
水栽培したら根が伸びました。
(根の写真を写し忘れてました)

水だけでは可哀想なので小さな空き瓶に
カラフルなハイドロカルチャー用土を
入れて植え付けてミニ観葉植物の完成!

(左の)ブラウン用土(4個)角ガラスは、
去年植え付けたウンベラータです。
しっかり根付きました!(^-^)v


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.