【 ´∀`】糸会 E∃ 言己【^ω^ 】
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/16 宮迫トーク
2024/06/15 ニコニコ動画Re:仮
2024/05/30 するけんサウナがパワーアップ
2024/05/29 百合子が勝つやろ
2024/05/26 するけん

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 月 

2024/02/24(土) プラスマイナス岩橋
プラスマイナス岩橋が、コンビ解散で吉本退所なんだと。
突然なんだ?まったく知らなかったんだけど。
漫才おもすれかったのにもったいない。

しかしネット社会になったおかげで、昔では考えられなかった事が次々起こるね。
メリット・デメリット両方あるだろうけど、トータルすればメリットの方が圧倒的だと思う。
いい世の中になったもんだ。

これに難色を示してるのって、決まって監視される側の人間だろ?
つまりはそういうことよ。

個人的にネット社会ならではの出来事で一番びっくらこいたのは「尖閣ビデオ」なんだけど。
あれはマジでびっくらこいたわ。今だと「AIによるフェイク動画だろ?」とか言われるんだろうな。
というか政府が言い訳に使っただろうな、「これはフェイク動画の可能性がある」とか言って。
ネット社会ではあったけど、同時にAIが今ほど発展していなかった当時ならではの出来事だったな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.