【 ´∀`】糸会 E∃ 言己【^ω^ 】
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/08 鳥山速報板(嫌儲)
2024/02/24 プラスマイナス岩橋
2024/02/23 バイク
2024/02/16 4つ
2024/02/15 マドハンド

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 月 

2017/01/30(月) 今週の肉
あやつマン強杉ワロエナイ

2017/01/29(日) アメトーク「鉄道ファンクラブ」
日曜版アメトークの方の鉄道企画も見た。

こっちは日曜ゴールデンだけあって、マニアックなトークよりも
鉄道や景色なんかの映像主体で、家族向けに分かりやすくした感じ。

まぁでもおもすれかったよ。
あんなにいろいろ全国に観光列車みたいなのがあるんなら、
今度どれか乗ってみようかと思ったもん。

2017/01/27(金) アメトーク「鉄道芸人」
いやぁ、期待以上におもすれかったは。

気になってたダーリンハニー吉川さんが
めっちゃ活躍してて嬉しかったは。

ただ、最後の番宣だけは頂けなかった。長すぎ。
もう今更番宣なくせとは言わないけど、最大でも5秒以内に収めること。
要するに、「放送日時とタイトル以外の情報を言うな」ってことだ。
出演者や見所の情報を何十秒も使ってグダグダ語るなってことだ。

今後、番宣する連中はこのルールを厳守するようにな。

2017/01/25(水) バス旅コンビ復活
今週末、ルイルイ&えびすのバス旅コンビが復活して、伊豆・箱根ののんびり旅番組やるんだと。

おお、このコンビがまた見られるのか。
よかったよかった。
かなり楽しみだは。

2017/01/21(土) アメトーク「鉄道芸人」
次週のアメトークは鉄道芸人。

鉄っちゃんってワケじゃないんだけど、かなり楽しみ。
なぜなら、最近「鉄道ひとり旅」という番組にハマってて、
それに出演しているダーリンハニー吉川さんって芸人も好きになってきてて、
この人がアメトーク鉄道芸人にも出てくるから。

この鉄道ひとり旅って番組、なんか知らんがすんげー癒されるんだよなぁ。
鉄っちゃんじゃないけど、こういうのんびりした旅は好きだから、ぼーっと見てられる。
鉄道メインの番組というよりは、旅メインの番組に鉄道成分が混じってるって感じ。

だから鉄道興味なくても、旅好きだったらオススメ。

2017/01/14(土) ドラクエ11
PS4版、3DS版(2D/3D)と、いろんなタイプで開発されているDQ11。

ドラクエ信者としては全てのタイプをプレイするのは確定なんだけど、問題はそのプレイする順番。
日本中のドラクエ信者も、どれからプレイするか頭を悩ませている事だと思う。

そこで漏れの提案はこうだ。
3DS版(3D) → PS4版 → 3DS版(2D)。

まず社会人も手軽に出来て、近年慣れ親しんだスタイルでもある3DS版(3D)から手をつける。
次にPS4版をやる事により、まるでグレードアップしたリメイク版をプレイしているような感覚を味わえる。
最後に3DS版(2D)をやる事で、あえて最新ゲームをドット絵で焼き直すという懐古趣味的な感覚を味わえる。
最後はPS4から2Dドット絵に変わるという、圧倒的な落差をあえて作りだす事が重要。

なので、ドラクエ信者的にはいろんな感覚を味わえるこの順番でプレイする事をオススメ汁。
ちなみに漏れはPS4は持ってない。
・・・が、ドラクエのナンバリングタイトルが出るハードは必ず買うのが
ドラクエ信者の務めなので、1周目の3DS版(3D)をクリアし終わるくらいのタイミングでPS4買うつもり。

いやぁ、据え置きハードはWiiとPS2で時代が止まってる漏れが、ついにPS4買うときが来たのか。
技術の進歩にションベンちびるかもしんないなぁ。

2017/01/13(金) 誤字脱字はスマホのせい?
ここ数年、2chの書き込みに明らかに誤字脱字が増えたと思うんだけど、
誰も話題にしてないってことは、そう感じてるのは漏れだけなのか?

うーん、明らかに増えたと感じてるんだけどなぁ。
たぶんスマホで2chやる人が増えて、スマホでの文字入力がやりにくいから増えたんじゃないかと思ってんだけど。
スマホだと入力しにくいってのもあるし、予測変換に失敗して誤字脱字になったとしても、
「めんどくせーしまぁいいや、伝わるだろ」って感じで書き込みしてる連中が多いんでネーノ?

昔はこういう誤字脱字から新たな2ch用語が誕生したりしたもんだけど、
こうも誤字脱字が当たり前になってくると、もうそういう文化もなくなってくんだろうな。

2017/01/05(木) 竹山「ネット炎上は一部の連中の仕業」
カンニング竹山「書き込む人はごく一部」 「ネット炎上」調査結果との整合性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170105-00000008-jct-ent

カンニング竹山が、ネット炎上なんて書き込んでるのはごく一部の連中なので、気にする必要はないのでは?
・・・といった持論を展開しているらしい。

いやぁ、「炎上」と一口に言っても、気にすべき炎上と無視していい炎上なんて
ケースバイケースだと思うよ。
例えばドランクドラゴン鈴木が「逃走中」で自首して賞金せしめて炎上してたけど、あれは無視でいいよ。
でも、長谷川アナがブログで暴言はいて炎上した件は、きっちり対応しないとダメだよ。

書き込んでる連中の人数の多少は判断材料の1つではあるけど、他にも判断材料はたくさんあるからね。
「犯罪が絡む案件か?」とか、「標的の職業が、世間の評判が収入に直結する職業か?」とか、
「2ちゃんねらーが関わっている場合、本スレはどの板に立っているか?」とか、
「この炎上によって得するヤツは存在するか?」とか・・・。

でもこんなもん、カンニング竹山は判断できないでしょ?
なんせ半年ROMってないから。

「ネットの炎上」という自分では得体の知れない不気味なモノに対して、
ケースバイケースで対応の要否を判断できないから、十把一絡げに「もう全部無視でいいじゃん」
って思考停止しているようにしか見えないんだけど。

まぁ、カンニング竹山がそう思ってしまう気持ちも分からなくもないけど。
だってここ数年、twitterの影響で炎上のハードルがすごい下がったというか、
しょうもない案件で炎上するケースが増えてきたんだもん。

昔はもっとピンポイントに、標的がぐうの音も出ない100%勝てる案件だけに対して炎上を仕掛けてたけど、
最近はなんか「そんなもん賛否両論やろ」っていう微妙な案件に対しても簡単に炎上仕掛けてる感じ。
「えっ!?この程度の発言で炎上すんの?」ってビクーリすることが増えたのは確か。

そういうのは確かに無視でいいと思う。

2017/01/04(水) ガキ使SP
今年の大晦日は何故かネカフェ難民で年越したので、ガキ使SPはリアルタイムで観れんかった。

で、ようやく録画したやつを観終わったんだけど。

・・・あれ?今回おもすれくない?
さすがに初期の湯河原とかと比べたら劣るけど、
ここ4,5年ではかなり持ち直したんじゃネーノって思ったんだけど。

実況板の2ちゃんねらーの反応はどうだったんだろうね。
まぁ漏れの感想は「近年では一番おもすれかった」って感じだよ。

えがったえがった。

2017/01/02(月) ローカル路線バスの旅
太川・蛭子コンビのラスト・ランが終了。
結果はまさかの失敗!!

いやぁ、2年前のちはるがマドンナの回も、お正月SPにも関わらず新年早々失敗してたけど、
今回はお正月SPに加えて太川・蛭子コンビの番組卒業SPだからね。
それでも容赦なくあっさり失敗。

でもまぁ、太川さん自身が言ってた通り、それもまたこの番組らしいって事なんだな。
これがあるからこんだけファンがついたし、25回も続けてこられたんだと思う。
「まさかの失敗」とは書いたけど、実は薄々悪い予感してはいたんだよ。
「実は失敗すんじゃねーの?」って。

名残惜しいけど、今まで楽しませてくれてありがとうございました、
おつかれさまでした、って事でしょう。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.