覆水盆に返らず〜過ぎた日々は戻らない〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/05/01 今更なんですけど(´−ω−`;)
2006/02/02 久ブリ…
2006/01/26 んま、一応@携帯
2006/01/24 あい…@携帯
2006/01/17 汚い日記だよ(ぉぃ

直接移動: 20065 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/08/07(日) 素敵な夏の思い出(´∀`*)
って事で行ってきたよ!山梨の神明の花火大会!!
スッゴク綺麗だったの(≧∇≦)ノシ とりあえず、昨日の事を順を追って書いてみるさ♪


まず朝、チョットゆっくりめの出だったから6:45に起床。お友達のお家には8:30頃に到着♪そっから別のお友達をお迎えに☆んで、そっから高速に乗って一路…何処までだっけ(´−ω−`;)あ、確か富士までだったかな。んま、その辺までヽ(´▽`)ノ
したら、まずは最初の目的地、結構有名なのかな?「白糸の滝」って言うトコなんだけど。も1個「音止めの滝」だかってのも一緒にあったね☆んもう、堪らなく涼しかった(*>▽<)b マイナスイオン全開だったし、水の色もホント素敵だったし、しぶきが結構飛んでくるんだけど全く嫌に感じなくて「夏に来て良かったね!!」って感じでさ(*^▽^*) …駐車場に戻る間に通常の気温にまで戻るからそれも厳しいんだけど(-▽−; んでも、ホント気持ち良かったよ(o^-')b
とりあえず、本来の目的の花火よりもこの涼しさをお届けしたくて、こっちの「白糸の滝」の写メを載っけるコトにします(^人^)

んで、次の目的地は花火会場までの途中にあった「サントリー登美の丘ワイナリー」へ♪ココは名前の通りワインの工場とかなんだけど、土日はお休みのお陰で工場の稼動風景は見れなかって。ガイドさん付きの無料ツアーを回ってワインが出来るまでってのがチョットわかりました(o^-')b ワインは他のお酒と違って原料にあるものを使ってないらしいんだけど…なんと『お水』を使ってないんだって!みんな知ってるのかな?んま、そこのワイナリーで憶えた事はそれくらいなんだけど ヾ(゜◇゜*) オイオイ
ワインの貯蔵庫は17℃にしてあって、湿度はそれほど低くないらしいんだけど、山を削って少し地下みたいなトコに作ってあるからスゴク涼しくて気持ちよかったです(*^m^)v お土産もココでバッチリ買いました(o^-')b

したら、後は目的地の花火会場へ!事前に調べた情報によると花火大会は19:30から開始らしいんだけど会場周辺の特設駐車場は16:00には満車だとか、かなりの謎っぷりヽ(´Д`)ノ
んでも、会場周辺には17:00頃ついたのかな?何と、割と近くの手頃な駐車場を確保!!後は近くの百均で座布団買って、トイレ済まして、場所探し☆開催本部の対岸なんだけど人も大してゴチャゴチャしてないし、花火の筒が肉眼で確認できるくらいの距離を確保!花火が始まるまで1時間くらいウダウダして、いよいよ開始!天候は曇りだったけど距離が近すぎて雲とか関係ないし、風も良い感じで吹いてたから煙は流すわ、暑さも和らぐわ、で言うこと無し!!とにかく花火の感想…
自分で1回見てください!!(≧∇≦)ノシ
んな感じで Σ(゜□゜*) いやいや、ホント。言葉じゃ伝わらないし、写メでも伝わるわけなくて。ホント素敵過ぎました(*´Д`*)途中、花火と雷の競演なんてニクイ演出もあったんだけど☆いやいや、来年もお世話になります(>人<)くらいの素敵具合でした(”▽”)


今日の日記は盛りだくさんだね☆いやいや、ホント良い夏の1ページが刻まれましたとさ(^人^)
…あ、ちなみにお家に帰宅したのは日付をまたいで2:00でしたとさ…
運転手(自分)お疲れ様でしたヽ(´▽`)ノ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.