覆水盆に返らず〜過ぎた日々は戻らない〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/05/01 今更なんですけど(´−ω−`;)
2006/02/02 久ブリ…
2006/01/26 んま、一応@携帯
2006/01/24 あい…@携帯
2006/01/17 汚い日記だよ(ぉぃ

直接移動: 20065 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/09/09(金) ぞろ目だよねぇ〜
あ、今日の日にちがね。
…ん?別に何も出てきませんけど何か? ヾ(-□-*) オイオイ

えっと、今日は今週最後の出勤ってコトだったけど、相変わらずいつも通り適当にお仕事こなしてました☆昼間はお友達からメールが来て週末に遊びに行く予定(温泉付き)をゲットしたからルンルンだったけどね(o^-')b そんなご予定を楽しみにしながらお仕事終わらせて、定時で帰宅して、速攻で床につきました Zzz(__)

今日の出来事は昼間にパソコンいじり過ぎてて出る予定の時間がグズグズになったくらいか…あ!そうだ!!残業パンって会社でもらえるパンがあるんだけど(ホントは残業しなきゃ貰えないパンなんだけど、その辺は何となくで ヾ(゜◇゜*) オイオイ)それが面白いパンでさぁ!!とりあえず写メ乗せるから見てみて!食べた感想なんだけど…何故ゆえに一国の名前が付けられたのか、全く以って不明なんですけど。(´−ω−`;)

=======・☆・======・☆・=======・☆・======・☆・=======

あい!んじゃ、今日の日行くかね!
救急の日』これは割かし簡単だね!ぞろ目の9月9日に、ちなんでだよね☆んま、そんな日だからって病院にかかる費用が安くなるわけじゃないんだよねぇ〜安くなったら無理してこの日まで病院行かない人とか出てきちゃうだろうねぇ〜 ヽ(´Д`)ノ

チョロQの日』懐かしいねぇ〜一時期ハマって色々買ってたねぇ〜勿論、車自体には興味が無いから見た目がカッコいいヤツばっか買ってたんだけど♪アレってカスタマイズもできたりで中に乗ってるモーターってか、ネジってか、んま、走る為の動力源が乗せ返れたり、タイヤなんかも履き返れたり。色々できたんだよねぇ〜それが今や人を乗せたり、リモコンで動いちゃうんだからねぇ〜時代は変わるもんだよ ヽ(-.-)=3

重陽(ちょうよう)の節句』 …うわ、何か難しそうなの出てきた( ̄ω ̄;)最初、「じゅうようのせっく」って読んじゃったもの(-▽−; コレはちょっくらコピペってみるかね。

〔陽数である九が重なることから〕五節句の一。陰暦九月九日に行われる節会(せちえ)。中国から伝わり、平安時代には宮中の年中行事となって観菊の宴が催された。菊の節句。重九。[季]秋。

…菊の節句だってぇ〜そんなの初めて聞いたよ #=Д=)
何か決まって食べてたものとかあるのかねぇ?

後は『福祉デー』コレは『救急の日』と被せてこの日にしたのかな?そんな感じだね☆

1905年には日本で初の「女性ゴルフ競技会」が行われたんだって。全部出場選手は外人さんだったみたいだけど。


今日の誕生花は『うら菊(ハマシオン)』花言葉は「追憶」だって。
何かこんなタイトルの『詩』って投稿してもらった記憶があるんだけど…
ちなみに「追憶」って「昔を思い出すこと」なんだって。「追憶」って言葉自体は聞いたりするけど、あんま意味って理解してなかったからねぇ〜何かもっと難しい意味だと思ってたのに。結構意外だった!!
本日お誕生日の方々、おめでとーござます(≧∇≦)ノシ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.