ゆく川の流れは絶えずして
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/25 また会う日まで
2009/12/24 あ、ごめん
2009/12/23 クリスマス
2009/12/20 何もしない日
2009/12/16 高山祭

直接移動: 200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/08/27(土) 会話のログでも取って置けばよかった
キャリアなんてものはやらなきゃ積めないものなわけで。
だからこそ未経験でもOKと言ってくれるような会社を探して、とりあえず就職してしまえば?
と、私なんかは思ってしまうんだけど・・・

世の中にはそうは思わない人もいっぱいいるわけで。
その中で理解不能な理由(言い訳)が、
自分で少し勉強して、会社で通用するようになってから就職したい。

 理解不能。
そして、そういう考えが時間を無駄にするのだよ。
となんでわからないのかがわからない・・・


 だってね、例えば希望職種がWebデザイナーだっとして、そのための専門学校とかを卒業した人でさえ、会社に入れば正直始めは「役立たず」なんです。
学校で教えてくれる知識と、実際現場で使う技術というのはまた別物である場合が多いから。
 そりゃ基礎知識があった方がいいけど、基礎知識とか、応用知識とか、必要なものは会社に入ってからだって吸収できるわけで。
入社時にいきなり応用知識まで身につけている必要は全然ない。
だからこそ、会社だって未経験OKとうたっているわけで、未経験でいいということは、会社側だって始めは大して期待してないわけなのよ。
要はその人の将来性に期待して採用するわけだから。


 で、会社に入ってから半ば強制的に勉強するのと、自分の気が向いた時にだけ本でも買って読んでいるのとでは、どっちが早く技術が身につくかなんて、わかりきった選択だと思うんだけど。


 どんな仕事でもそうだけど、始めからいい会社に入りたいと思っていても、いい会社かどうかは入ってみないとわからないわけで。
例えこの会社に入りたい!という希望があっても、自分のスキルの問題で入れそうにないのなら、自分だけで勉強してスキルになるかどうかもわからない時間の浪費をするくらいなら、同じ職種の違う会社に就職して、スキルを身につけたほうがよっぽど有効だと思うんだけど。


 だいたい、未経験OKの条件だって年齢制限があるわけで。
年食えば食うほど未経験OKなんて仕事は少なくなるのは当然なんだし。
それなら仕事内容なんかを選べるうちに、せめて面接くらいは受けてみれば?




 なんて話を、5,6年前にも同じ人にしたよなぁ〜。
なんて事を思い出しながら、確実に年だけは食っているハズの知り合いに
「溜息つきたいのはこっちだよ」
と言いたい気持ちをコーヒーで飲み込む深夜・・・

いったい、なにを相談したくて電話してきたんだか・・・


 自分でちょっと勉強したくらいで、会社で充分通用するくらいのスキルが身につくような人なら、そもそも違う道を切り開けていると思うんですが。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.