ゆく川の流れは絶えずして
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/25 また会う日まで
2009/12/24 あ、ごめん
2009/12/23 クリスマス
2009/12/20 何もしない日
2009/12/16 高山祭

直接移動: 200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2009/03/30(月) 春らしい写真を
大きいので見たほうが綺麗なんだけど、なんせUPできる限界があるので、程ほどに。

春っぽく、ピンクの写真を載せて見ました。
実物はこれの何倍も綺麗ですけど。


そうそう。今日のランチのときに
昨日六義園に行ってきたんですよ。
と言う話をしたら、レイラさんって好みが渋いよね。
と言われました。

・・・・・・そお?(否定はできないが)


そもそも六義園を「ろくぎえん」ではなく、ちゃんと「りくぎえん」と読めるところが、何回も行っていることが窺えるし、そもそも六義園に行こうというチョイスが渋いんだって。
わざわざ桜を(お金を払ってまで)観に行こうってのが、もっと年配の人の趣味だよね。と。


まあ、確かに。
周りを見渡せば、比較的年齢層が高めな人が多かったのは事実ですけど。


そっかー。桜を(わざわざ)観に行くっていうのは、(年代的に)一般的ではないのかー。
と、逆に私がびっくりしました。

まあ、今更なんでいいんですけどね。

 

2009/03/29(日) 都内の桜
ソメイヨシノはびっくりするくらい咲いてませんでした。
写真の一部はシダレザクラです。
ちょうど満開なので、あとは散る一方ですねー。

都心のソメイヨシノはまだ3分くらいかな?
ただ、今週火曜日あたりから暖かくなり、さらに週末はお天気が崩れるようなので(週間天気予報)一気に咲いて、あっという間に散ってしまうのかもしれません。
木曜日か金曜日、仕事休めないかな・・・

開花が早かった割には、満開になるまでに時間がかかっているようなので、お天気さえよければ楽しめる期間が長くていいのですけどね〜。

 

2009/03/28(土) さあ、写真を見てもらおう
今日は本当は、朝から都内に花見に行く予定だったんですね。
まだちょっと満開じゃないんですが、来週末はどうなっているかわからないし、行ける時に行っとけということで、カメラ持って歩く予定だったんです。
んが、朝起きたら残念なことに天気は曇り。
前日の天気予報ですら当たらないってどういうことなのか。

まあ、そんなわけで、曇っていて空が白い状態で写真を撮っても綺麗に撮れないので、急遽予定を変更しまして、神社仏閣めぐりをしてきたのです(紫垣さん曰く枯れた趣味/笑)
なんかこういうの数年ぶりだなーと思いながら、先週せっかくご朱印帳を手に入れたので、これは熱が冷める前にやらねば! と思ったわけです。
で、まあお寺は置いておいて、貴重というか、面白い体験をしたので、書いておこうかと。



さて、写真を見て欲しい。

1枚目:洞窟への道。ちなみにここはお寺。周りはお墓。そこになぜか坑道みたいな口をあけて待っているわけです。

2枚目:洞窟入り口。本当に廃坑のような作りで、ドラマなら殺人事件が起きそうな雰囲気満々。

3枚目:受付で手渡された懐中電灯とろうそく(この時点で嫌な予感はしていたんだ)。
ちなみに本来はろうそくのみらしい。私しか入る人がいなかったので、特別?に懐中電灯まで貸してくれた。ろうそくだけで入る人は勇気あるな・・・

4枚目:洞窟の中でフラッシュをたかないで撮った写真。マジ真っ暗。だって洞窟の中は電灯もなにもないし。
明かりはろうそくと電池の切れ掛かった懐中電灯のみ。
自分の足元すらよく見えなくて、進む道を探すのに苦労というか、怖いよ、ホント。
人が殺されていそうな雰囲気ありすぎ。

5枚目:洞窟の中から外を撮ってみた。今日は曇りだというのに、なんて明るく感じるんだ(笑)
光は人を安心させるんだなーと改めて実感。

6枚目:くらーーーーーい洞窟の中を、ろうそくと懐中電灯の明かりだけを頼りに歩いていると、何かが微妙に光に反射した。
なんだろうと光をかざしてみると・・・こんなものが自分の横から姿を現した日にはですね、マジでビビるってもんですよ。
ちなみに光っていたのは目の部分。
写真はフラッシュを使っているから明るく見えるけど、肉眼だともっと暗く黒く見えて、しかも目だけがちょっと光る・・・いきなり肝試し状態

7枚目:洞窟ではあるけど、ここはれっきとした弁天を祭っている洞窟です。
すごいよー、洞窟が完成したのは明治の終わりだけど、入り口周辺(蛇よりちょっと手前くらい?)は1500年以前にあったんだと。へー。


暗闇の中、石仏が並んでいるのも不気味といったら不気味だけど、それよりもなによりも、なにこの蛇は。
あれですか? 昔はなにかの罰ゲームだったんですか? と言いたくなるくらいの面構えで待ち構えているわけですよ。
受付のおばあちゃんが(人があまり来ないせいか、インターフォンで呼んで出てきてもらう)
「一人で行くの?」とちょっとびっくりした顔した意味がわかる!

怖いんだよ! しかも観光地じゃないから、洞窟の中も最低限の掃除以外してないような朽ち具合でさ。
誰もいないってわかっているのに、でももしいてばったり出会ったら悲鳴上げそうな暗闇!
そこに微妙に光るヘビの目!
ドキドキしながら歩いてきた!


てな感じで、なぜか本日肝試しをしてきたレイラでした。

あー、でもあれか。
倦怠期のカップルとか行ったらいいかもー。
つり橋効果みたいなもんで、ドキドキしながら歩けるから効果あるかもー。

2009/03/27(金) というわけで最終日
桜が開花してから、関東は寒い日が続いています。
そのせいか、まだ満開になってないんですよねー。
近所の桜は7分咲きくらいで止まっている感じ。
まだつぼみもあるし。
ということは、来週末くらいに散り始めくらいになるのかも。


というわけで(?)、長かった旅行レポも今日が最後です。


最終日の土曜日 砂丘は大きな砂場のようだった
6:00
事前情報で、「砂丘には朝イチで行った方がいい!」という情報があったので、早起きして窓の外を眺める(砂丘が見える部屋を取ってた)
ううーーーん(汗)
なんかちょっと茶色い? 前日雨なんて降ってたっけ? という色。
それでもまあ起きてしまったので、着替えて準備して朝ごはんに。
ご飯は普通でした。可もなく不可もなく。


8:00すぎ
朝食を終えて、とりあえず砂丘に行ってみようということになって、リフト券をフロントにもらって出発。
着いたそばから砂、砂、すな。
砂漠のようなさらさらした砂なのかもしれないけど、軽く湿っているせいでホント砂場のようになってた。
ちょっと想像してたのとは違うねーと言いながら、それでもとりあえず2人して歩く。
そして馬の背と言われる第二砂丘列によじ登る。
これが結構きつい!
なんせ下は柔らかい砂だから、足を取られるし、滑るし。
2人してゼーゼーいいながら登った先は、海が見えて確かに絶景。
先月の和歌山と違って、濃いコバルトブルーの海が太陽に反射して綺麗だった。
そして砂丘の渇いている部分はなんとか砂漠っぽかった(笑)
幸い天気が良かったので、お昼くらいになればまた違うかなーと、とりあえず一時撤退。


10:00
チェックアウト。
まだ時間があるから、もう一回砂丘に行ってみようということになって、荷物をフロントに預け、またリフトで出発(笑)
朝とは違って、砂も少し乾いてきていたので、あちらこちら白くなってた。
おー、さっきよりは砂漠っぽい! とちょっとテンション上がりながら、さっき行った場所から少し離れた、砂が一層白く見える場所へ移動。
ここの砂は乾いていて、さらさらの砂に風紋が出来ていて綺麗だった。
もっと晴れが続いているときに来ないと、綺麗には見れないんだねーと納得。
砂丘を一通り見て、それでもバスの時間には少々あったので、おみやげ物を物色。
しかし、鬼太郎モノが多い多い。
お菓子から缶ジュースまで、なんでも鬼太郎。
目玉の親父の絵が書いている「おやじ汁」なんて、たとえ中身が何であろうと、飲むのに抵抗が・・・


12:00
バスの時間が迫ってきたので、ホテルに戻って荷物を受け取り。
その前に土産物屋で見つけたご当地プリクラを撮ってみる。
機種は古いし、ぼってるけど、これはこれで面白かった。
紫垣さんがとても可愛く撮れてたv これって思い出の品になるね(笑)
その後鳥取駅に戻って、昼ごはんを食べようってことで、移動。
駅について、荷物をまた預けて、さーご飯だーと言ってみたのはいいものの・・・
前日鳥取駅に着いたときには、島根の松江より栄えてるなーと思ったわけで。
高いビルも多いし、駅前には大丸もあるし。商店街だって大きいのがバーンと3本も並んでて。
人口も同じくらいなのに、なんでだろうね。なんて話しをしていたにもかかわらず、来てみてびっくり!
店が開いてない!
土曜日の昼間にもかかわらず、ご飯を食べられる店がない!
どうせなら地元の物を・・・なんて思ってみたけれど、空いているのは居酒屋ランチばかりで、最後の手段と思って入った大丸にはレストランフロアがなく・・・
いやいやいやいや! なんて見掛け倒しなんだ鳥取!
というわけで、結構必死で探し、何とか空いてた地元のお店に入る。
こちらも夜はバーになりそうなお店。
そこでランチを食べて一休み。


14:00
昼も食べ終わったので、洋館を見にいこーってことで、仁風閣へ。
これがまたバスがよくわからない。
なので目の前に止まっていたバスに行き先を告げると、ちょっと歩くけど行けるということで、循環バスに乗り込み。
結果、微妙なところで降ろされた・・・
まあ無事たどり着けたからいいけどさ。
帰りのバスの時間を調べて、いざ洋館へGO。
庭から見た感じ鳩山会館にちょっと似てるかな。
皇太子さんが3泊する為だけに作られた洋館・・・スケールが違う。
しかも、当時の鳥取県の年間予算が5万円代にもかかわらず、4万円かけて作ったんだって。
すごいねー。
ここで洋館好きの紫垣さんのテンションが一気に上がり、写真撮りまくり(笑)
紫垣さんは興味あるものと、そうでないものとの写真の撮り具合があからさまに違うのでわかりやすい(笑)
とりあえず撮っとけーがあんまりないらしい。
建物自体は庭も含めて綺麗に手入れされているので、見ていて気持ちがよかった。
やっぱり古い洋館は楽しい(古い木造建築も楽しいが)
洋館を堪能した後は、すぐ後ろにある鳥取城跡地をお散歩。
桜の木が沢山植えてあって、お花が咲いていればさぞかし綺麗だったろうねーとか話してた。


16:00
鳥取駅に戻って、とりあえず空港行きのバスの時間までお茶。
いやーよく歩いた。そして食べた。
なんとなくだるーくなってきたねーなんて話しながら、ワッフルを食す。
時間になったのでバスにて空港移動。
1日4便しかない空港だから、前回の南紀白浜と同じくらいの規模かなーと話していたけど、それよりはちょっと大きい感じだった。
そして、意外にも満席!
なんだかんだと空港使用率高いんだな皆。


19:00
羽田空港着
その後空港で紫垣さんとご飯を食べて解散。
歩き回ったから少々疲れはしたけれど、楽しい旅行でした。
んー島根にはもう一回くらい行ってもいいなー。
島根和牛食べてないし、出雲大社もまだ工事中だし、松江城の中も見てないし、夕日スポットも拝めなかったし。

当初1人旅の予定だったけれど、紫垣さんが一緒してくれたおかげで一層楽しかった!
また機会があったら遊びましょうね。

てことで珍しく長いレポは終了。
よく頑張った私。

2009/03/25(水) れぽ3にちめー
てなわけで3日目。
いい加減長いよ・・・と思われた方はゆーたーん




予報が当たりきらなかった金曜日 鳥取移動まで

6:00
この日は朝から予定が詰まっていたので、早起き。
窓の外は雨・・・オイオイ予報・・・と不安になるものの、とりあえず朝ごはん。
ホテルのロビーみたいなところで簡単な朝食が食べられたので、おにぎりとお味噌汁をいただいて出発。
出発するころは、一応雨は止んでてちょっと安心。
その安心がいけなかったのか、電車移動する際、なぜか紫垣さんが往復切符を買ってしまう。
いや、この駅には戻ってこないよ・・・(笑)


9:00
出雲大社到着。
人がいない!!!! 今日から世の中3連休じゃなかったっけ???
というくらい、昨日に引き続き閑散としてた。

途中小雨も降ってきたりして、なかなか天気が回復しないけど、それを無視して参拝。
お参りしてたら、なんかお祭りが始まったりして、それを眺めたり、工事中の国宝を遠くから眺めたりして写真パシャパシャ。
「青空が欲しい!」と2人で言いながら見学。

そしてとうとうご朱印帳に手を出した!(笑)

紫垣さんは東京で可愛いのを探して持参、私は近くのおみやげ物屋で買って書いてもらいました。
さすがに慣れているだけあって、達筆な字を書いてくれました。
あ、せっかくなので縁結びのお守りも買ってみた。
おみくじを引いたら、今年はアップダウンが激しいと出ていた。
大丈夫か私、乗り切れるか私。


お昼
今度は私が見つけたお蕎麦屋さんでお昼。
こっちもおいしかった!
やっぱり蕎麦の匂いがして、こしが強めの蕎麦で美味。
外が寒くて凍えていたので、暖かいお茶と蕎麦湯で身体を温めて一息。
出雲そばは私の好みと判明。
信州蕎麦も似た感じらしいので、今度信州に行ったときには是非おいしい蕎麦が食べたい。


12:00くらい
お昼を食べて身体も温まったので、そのまま県立博物館へ。
なんていうか、建物がすごく立派だった!
そして、何でこんなにいるのかってくらい職員さんがいた(笑)
立派過ぎる気がしたけど、古代史が好きな人にはたまらないんだろうなーってくらい、ゆかりの物が揃ってた。
残念ながら私は興味が薄いので(なら何故行った)軽く見ておしまい。

てくてく歩いて旧大社前駅へ。
この旧大社前駅、重要文化財だったはずなんだけど・・・
放置でいいの? と心配になるくらい野ざらしだった。
職員1人も付いてない。
さっきの博物館との温度差はなんだ・・・
重文好きの私と紫垣さんのテンションは当然UPで、写真撮りまくり。
幸いこの辺りから天気が回復してきたので、青空の下、満足するまで堪能。
そして、昨日あったご夫婦とまた会う(どんだけ会うんだ)


13:00
出雲を出て松江に出発。
片道1時間の行程は遠い・・・
松江では松江城の周りを回遊する船に乗船。
おこたで温まりながら見て回れるのはよかった。
船も前に京都で乗った花回廊の船みたいなイメージで、なかなか面白かった。
んが、橋の下を通るときに屋根が下がりすぎ!
ちょっと下がるとかじゃなくて、かがんでいるこっちの頭にぶつかるくらいまで下がってくる。
これじゃ前も見えないと・・・
ただこの船、乗船券を買えば一日乗り降り自由らしいので、時間があれば観光して、途中乗船して移動。ってことができそう(観光地のそばを通る)
残念ながら時間が押していたので、一周だけしておしまい。

その後松江城の見学をする予定だったけれど、鳥取に移動しなきゃいけない時間が迫っていたので、外側だけ見て、近くの洋館も見物して、急ぎ足のまま駅へ移動。

島根のお土産を買い、ホームで電車を待っていると、また例のご夫婦と会う。
世間てせまいねーって、島根が狭いのか(笑)
私たちは鳥取へ、ご夫婦は米子へということで、これから先はさすがに会わなかったけれど、ほぼ2日間同じ日程だったのかと思うと、なんか笑える。

さて、その後夕方の特急電車に乗って鳥取へ。
特急なのに3両編成! って、ナニソレ? だったけれど、無事座れたのでよしとしよう。
島根和牛を食べれなかったことだけが心残りだね・・・と言いながら、島根を後に。


18:00すぎ
鳥取駅到着。
駅の周りをちょっと見て、松江より栄えてるねーと紫垣さんと話しながらバス停へ向かったなら・・・

バスの最終が終わってた!!!!!

なんじゃそりゃーーーーーー! と叫んでも仕方ないので、タクシーで砂丘方面にあるホテルへ行ってもらう。
タクシーの運ちゃん曰く、鳥取は海の幸がおいしいんだそうで。
でも結局食べる機会がなかった。残念。

ホテルのチェックインを済ませた後、すぐに夕食。
その前に部屋に入ってびっくり!
ホテルの口コミに「お部屋は昭和の香りがします」なんて書いてあったけど、その通りだと思った!
バストイレなし! ちゃぶ台も椅子もテレビも、なんていうか、昭和!
元々は合宿施設だったのかなーと思わせるような、つくりは大きいけど雑。という感じで、ちょっとカオスだった。
いまどきエレベーターも付いてない宿泊施設って・・・

食事はまあ普通。お刺身がおいしかったかな。
食事の都合があったので、この時間に移動するしかなかったんだけれど、おかげで時間が余る余る(笑)

お風呂に入って部屋でゆっくりできてた時間でまだ21時。
すげー(笑)
しかも、テレビもなんか微妙で時間をもてあまし気味かと思いきや、結構話が盛り上がり、結局寝たのは前日と同じだった。

2009/03/24(火) ちょっと休憩
紫垣さんのところでレポがUPされていたので、早速読んできました。
私こそありがとーv

さて、レポ3日目は明日と言うことで、今日はちょっと休憩。



ああ、そうそう。
来月長野に行くことにしたので、お勧めの観光スポットや建物、食べ物、お店などなどあったら、誰か教えてください。

善光寺の御開帳を観に行くので、それ以外の観光によって、日帰りか一泊かが決まる感じです。
日にちはまだ未定ですが、4日とかに行ったらまだ桜が見れるかしら・・・とちょっと思ったり(んが、激混みしそうなので、怯む)


都内はいい感じで桜が咲いてきてます。
今日から気温低めなので、少しは長持ちするといいな。
今の調子だと、今週末から来週前半が見ごろでしょうか。
来週末には散ってそうな感じです。
てことで、今週末は桜を見にどっかに出かけねば!

2009/03/23(月) ながーーーーーいレポ2日目
一夜明けた木曜日。到着して世界遺産へGO!

6:00
走る電車の中なのに、なぜか鼻が詰まって目が覚める。
花粉ぽい詰まり具合・・・なんで?
おかげですっかり目が覚めてしまったので、横になってゴロゴロしていると、車内アナウンスが。
どうやらこれから岡山に停車するけど、連結部を切り離すのでちょっと止まるよ。と言っているらしい。

※サンライズ出雲は前方部がサンライズ高松で、岡山で切り離して別の経路をたどります

せっかくだから見に行くかーとホームに降り立ったら、いるわいるわ。カメラ小僧一山(笑)
いや、私もその一人なんだけど・・・正直なにがそんなにシャッターチャンスなのかわからないまま、なんとなく「せっかくだからね」の精神で数枚写真を撮っておく。
その後車内に戻って休憩車両に行って見たら、なんだか行列が。
なんだろーとよく見てみると、お弁当が売り出しされていたみたいで。
そういえば、紫垣さん朝食買ってなかったよなーと思い出し、メールして列に並ぶ。
程なくして「お弁当食べたいぃぃぃ」と可愛い返信が着たので、そのまま並んでいると・・・
列の先頭に並んでいた2,3人で弁当大量買占めされ、あっさりと販売終了(チーン)
1人で10個って、いったいどんな団体旅行者だよと
仕方ないので、残っていたサンドイッチだけをゲットして、個室に戻る。
その後ダラダラして、紫垣さんと天気が良くてよかったねーとか言いながら、景色を見ながらボーとする。
なんていうか、日本って大都市以外はどこも似たような風景が広がっているよね。とか話してた。
実家の方の景色に似てる。どこもかしこも(笑)


10:00くらい
出雲市駅に到着。
お空は快晴。予報では午後から雨だけど気にしない!
とりあえずホテルに荷物を預けて駅にとんぼ返り。
そのままワンマン運転電車に乗って、大田市駅へ。
んーローカル電車って感じの電車。
うちの田舎の方でもたまに走っているわーって思った。
大型バスを電車に改良したんじゃないの? って感じの、無人駅ばっかりだから車内で運賃を払うんだけど、そのお金を入れる場所がバスのそれ。
電灯がついていないのか、トンネルに入ると車内が真っ暗(笑)
車内にトイレまで付いてるスグレモノ電車に揺られて目的地へ。
しかし、車内に人が少ない。一応観光地のはずなのに。


11:00過ぎ
電車のあとはバス移動だったので、バスを待っていると紫垣さんがご当地ドリンクをゲット。
その名も「妖怪珈琲」
ゲゲゲの鬼太郎のイラストが全面に書かれているコーヒー缶。
お味は普通だったいぽいが、イラストだけ見ると非常に不味そう(笑)
バスが来たのでそれに乗って、一日目の目的地石見銀山へ。


12:00前
石見銀山到着。
着いてみた感想「人がいない!」
くどいようだけど、一応観光地。しかも世界遺産・・・なにこの閑散としっぷりは。
同じバス停で降りた人数も10人くらいしかいないし、マイカーで来ている人もいるっぽいけど、とにかく歩いている人を見かけない!
まあ、ゴミゴミしているよりはいいけど。と気持ちを持ち直して出発。
ある意味、古きよき日本の田舎の風景がそのまま楽しめることに、テンションUP
桜の咲く時期だったら、もっと綺麗な風景が広がっていただろうにと、ちょっと残念。
バスを降りたところにいた、駐車場整理のおじさんが、「あそこは行っとけ」と言っていた神社はよかった!
鳴き龍が体感できるうえに、参拝料無料だよ。
神社自体も趣があっていい感じなのに、写真撮り放題(いいのか?)
境内の木の葉っぱを取って財布に入れておくと、出て行ったお金が戻ってくる。という話しを聞かされたので、二人して葉を取る。が、うまく取れず、結局紫垣さんは狛犬によじ登って取ってた。
ご利益より、バチがあたりそうな行為をしつつ、無事二人とも葉をゲット。
寂れた感じはないけど、ほんとーに人がいないので、のんびりだらだらとあちらこちらを見て回る。
途中で寄ったお寺で、紫垣さんが半強制で甲冑を着せられ記念撮影してきた(笑)
いや、でもあれ面白そうだった!
しかも拝観料だけで着れるんだから、お得。
本人の意思は置いといて(笑)

その後、お昼を食べて無料のガイドツアーに参加。
参加人数5名というこじんまりしたツアーだったけど、ガイドのおじいちゃんがいろいろ詳しく話してくれて楽しかった。
間歩と呼ばれる坑道にも入って、人の力ってすごいなーと感心。
だって、全部手掘りなんだって。
終わり際に杉林を通ったので、紫垣さんの目と鼻が崩壊して辛そうだったこと以外は、とても有意義なツアーだった。


夕方と言うか夜
出雲市駅に戻ってホテルにチェックインした後は、晩御飯を食べに外へ。
紫垣さんが見つけてきてくれた、お蕎麦屋さんのお蕎麦はおいしかった!
見た目普通のお蕎麦屋さんなんだけど、ちゃんとお蕎麦の匂いがしてこしもある。
私は天ぷらそばを食べたけど、天ぷらも揚げたてを持ってきてくれたので、カリカリしてて美味。
紫垣さんが食べたそば尽くしに入っていた蕎麦がき、ちゃんとしたものは初めて食べたけど、これもおいしかった。
でも、これってどっちかと言うとつまみだよね(笑)

ホテルに戻って天気予報をチェックしてみると、当初金曜日は雨の予報だったのが少し変わっていて、朝のうち雨が降るけど、あとは晴れに変わっていて一安心。
明日も晴れるといいねーと話しながら、適当に就寝。
あ、ホテルにチェックインするときに、銀山ガイドツアーで一緒になった夫婦とまた会った(笑)
同じホテルに泊まるらしく、「あらあら〜」ってお互いに笑った。


そんなわけで2日目終了。
この日はよく歩いたなー。
全工程で6Kmくらい?
寄り道もしたからそれ以上は歩いてて、ふくらはぎはパンパンでした。
でも楽しかったんだー!

2009/03/22(日) 桜が咲いたよ
こっちに戻ってきたら、桜が咲いていてびっくりだ。
しかも、近所の桜はすでに5分咲きくらいなんだが・・・先週は咲いてなかったのになー。
いきなり盛りになられても、ちょっとこっちの都合というものが・・・
と、今年は桜をみに行けない気がしているレイラです。
んー、最近遊びすぎだから、ちょっとはおとなしくしておけというお告げだろうか。




さてさて、先週末からちょーーーーーっとお出かけしてきました。
ふっふっふ。紫垣さんと2人で旅行だったのさv
しかも3泊4日! 島根&鳥取のマイナーツアー!
我ながらすごい工程だったなぁとしみじみ。
予想以上に楽しかったけど。
今回レポを書く人がいないから、2人で書きましょうねっ。って紫垣さんに釘を刺されたので、頑張ってみたいと思います。
とはいっても、私はいつものごとくで長いだけなので、楽しいレポは紫垣さんを待ってくださいませ。
紫垣さんにびっくりされたけど、この日記、画像1枚しか上げられないので、レポと写真を何回かに分けてUPしようかと。
写真は余裕の700枚超えだったので(笑) 少しくらい載せたいなと自己満足で。
時系列でお送りしたいと思います。




さてさて、すでに遠い過去の気がするけれど水曜日。出発から夜中まで
17:00
今日は定時であがります!
と宣言していたにも関わらず、あと1時間ってところで急ぎの仕事を入れられる(軽く殺意)
しかも「今日中によろしく」とか、ホントはぁ? なに言っちゃってるの状態。
んが、他の仕事も詰まれていたので、来週に回したら他のものが間に合わない! ってことで、意地で片付ける。
品質に少々問題があったと思うけど、そこは仕方ないと諦めてもらって、あとは自分で直してくださいって言って18時過ぎに帰る。(定時ダッシュする予定だったのに、20分くらい遅れた)

帰ってからとりあえず風呂に入って、急いで旅の仕度。
実は何も準備してなった私。
とりあえず着替えを詰めて、天気予報チェックして・・・とバタバタして出発。


22:00前
東京駅の出発ホームで紫垣さんと待ち合わせ。
私は早めに着いていたので、食料を確保しながらのんびりしてたら、ずいぶんと大きな荷物を抱えて紫垣さん登場。
「ずいぶん荷物多いですね」と言ったら「レイラさん少なすぎっ」と返された(笑)
今回の旅行の始まりは、東京駅から出ている寝台特急サンライズ出雲に乗るところからだったので、紫垣さんに切符を渡し、写真を心置きなく撮って(笑)、ちょっとバタバタしつつも食料まで確保して乗り込み。


出発後
今回取れた個室はB寝台の1階。
2人とも初めての寝台列車ってことで、ちょっとテンション上がり気味で写真撮りまくり(特に私が)
「思っていたより快適ですねー」と言葉が出たように、なかなか快適。
車内も散策したりして満足した後は、紫垣さんの個室にて買い込んだ食料をむしゃむしゃやりながら、いろいろ話しこむ。
個人誌の話しとか、サイトの話しとか、旅行は始まっているというのに、ヲタトーク炸裂(笑)
その合間に紫垣さんが買ってくれたガイドブックを眺める感じ。
それでも次の日のことがあるので、静岡を過ぎたあたりだったかな。日付が変わったので部屋に戻って就寝。
寝心地は悪くないし、横になるスペースもそこそこあるので、揺れさえ気にしなければ快適。
思った以上に寝台って楽しかった。

 

2009/03/18(水) こういう日に限って
予定があるときに限って、仕事がバカバカ入ってくるのは何故でしょう。
なんでかなー、本当に。

ほとんどなげて帰ってきましたが、週明けは必死にならないとダメっぽい。




さて、これからちょっと出かけてきます。
ふっ。楽しみだ。


 

2009/03/17(火) あつーい
暖かいのは助かりますが、急に気温が上がると着るものが・・・

今朝慌てて春物コート出した。
なんでかタグがあっちこっちについてて焦った(合計5箇所くらい付いてた! 時間ないってのに!)



さてさて、日曜日はイベント帰りの西綴さんと、紫垣さんとお食事してきました。
たのしかったーーーー!

軽く書いちゃうと
18時 西綴さんと待ち合わせ。
んが、5分くらい前かな? メールが入る「20分くらい遅れます! すんませんすんません」
あーはいはい。待ってるからいいよ〜と、その辺プラプラ。
デパートで化粧品見たりしてました。
そして西綴さんと合流。
んじゃーお店こっちだからーと言って歩きながらおしゃべりしてたら、「あっ!!!!!!」と西綴さん固まる。
どうしたのかな? と周りを見渡すも、なんかがあるわけでもなく。
一瞬後、ピーーーーーンときた。



私「・・・・・・忘れてきたんでしょ?w」



西綴さん「なんでわかったんですかっ」



実はですね、今回のイベントに出ている本のお使いを頼んでいたのですよ。
ええ、もうガッツリと(笑)
で、それを忘れてきたと。

焦ったメールが来たときに「忘れてるんじゃないかなー」と思ってはいたんですが、やっぱりね(笑)
ってことで、後で送ってもらうことになりました。
うん。手元に届くのを楽しみにしていよう。


さてお店に入って、紫垣さんは遅れての参加予定だったので先にお料理を頼んで食べてました。
私は結構気に入っているお店なんだけど(刀削麺が)どうだっただろう。
食がメインのお店なので、つまみ系がないのがマイナスかなー。
まあそんなわけですが2人で始めていたわけです。
そしたら紫垣さんから「階段から落ちて流血しながら向かいます」とメールが・・・


「ええーーーーーー!」


だ、大丈夫なの?
というか、なにした? 慌てなくても大丈夫だから!
と心配していた数十分後。


流血紫垣さん登場。


幸い、大きくすりむいた箇所はなかったようで(痛そうだったけど)ちょっと安心。可愛らしい顔も無傷でした。タイツに血が張り付いていたりしたけど、派手に転んだらしき割には、比較的軽症? 人間反射神経って大事だなと思います。

それからは3人で最近の流血話しをしたり(ヲイ)、引越しの話をしたり、今年のプチの話をしたりで、楽しい時間をすごしました。

お腹いっぱい食べたー
楽しかったー


というわけで、またあそんでねーw

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.