侍月夜的戯言
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2012/03/08 よっしゃ!
2012/02/14 すみません・・・。
2011/09/05 ご無沙汰です。
2011/03/10 酷い。
2011/02/23 あ、あけまし・・・て?

直接移動: 20123 2 月  20119 3 2 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/10/20(木) 昨日の分。
昨日日記を書こうとしたら、姉が時間内にパソ代わってくれなかったので今日書こうと。
とりあえず、昨日は星矢の映画版DVDを見ました。お姉ちゃんがレンタルしてきたので。
タカ的にはとても感動したのですが・・・!!!
姉がどう感じたかは、姉の前の日記に事細かに書かれていますよ。
まあ、シリアスで暗い感じになってるので、姉はあまり良い評価をしてませんでしたが。
姉はシリアススキーさんですが、なんか星矢らしくなくて嫌だったらしいです。
やっぱあれかな。中途半端なファンだと、とりあえず良い作品だったら「良い作品だ!」と思ってしまうのかな。
ルパンのテレスペでもそうだし。本気のファンにしてみたら思うとこはあっても、中途なファンなら良い作品ならそれは良い作品でしかないんだろうな。
・・・とタカは思ったのですが。
でも、話的には面白いなぁ〜と思ったんだけどなぁ。星矢。確かにちょっとブーイングな部分もあったけど。
でもでも!!一輝めっちゃカッコええ・・・!!!登場シーンとかめちゃくちゃカッコいいんですけど!!
でも、やっちまった・・・ってのが、声ね。
星矢は今声優交代で騒がれてますが、あの声を聞いてしまったら「そうせざるもえないな・・・」と思ってしまった。
だってね、明らかに声が変わってたんです。そう、リアルタイムでやってる時からかなり年月がたってるから。
やはり歳をとってしまうと、どうにもできませんよね。声なんて出ませんよ。
そう考えると、ルパンって本当にすごいなぁ〜〜と思いますが。
紫龍もとてつもなく可愛くカッコよかったのですが、これも声が微妙に違うなぁ〜と思いました。タカと姉の意見としては。
声が出ないから声優変えろ!というワケではなく(むしろ変えない方が良い)、ただ、なんだか悲しいなぁ〜と身に沁みました。
あくまで、声が出ない声優さんが!じゃなくて、月日が流れる無常さが・・・と思い。

でもそんな中ですごいなぁ〜と思ったのが、やっぱりコバキヨさん。
また忍空見てたのですが、前にも言いましたがコバキヨさん出てるのですよ。忍空の総帥・麗朱として。
そのコバキヨさんの声は全然次元と違うのですよ。ホントに、コバキヨさんだと知ってないとわからないほどに。(声聞き分ける能力ないんじゃないの?って言われたらお終いですが)
しかも、最近のコバキヨさんの声と対照しても、その麗朱の方が年老いた声してるんです。
ということは、わざと年老いた声にしてるってコトですよね!!(だって麗朱はおじいさんだから)
歳とって声が出ないって話をしてた後だっただけに、姉とタカは「すごいなぁ〜」の一言しか出ませんでした。
やはりあのお方はすごいんですよね。
星矢からずいぶん話変わっちゃったけど。とりあえず、紫龍と一輝がカッコよかったです・・・!!(どんなシメだ)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.