サーシャ親父の独りよがり日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/21 平安時代以前j
2010/04/13 コスプレ
2010/03/27 ジャズ
2010/03/17 歌垣の王女
2010/03/13 奈良時代以前

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2006/12/23(土) 消費されるもの
テレビドラマ、「僕の生きる道」が終わりました。
きっと、最初の「僕の生きる道」の草薙君先生編のせりふを覚えてる人は、そんなにいない気がする。
ドラマ好きなうちの家族にも聞いたけど、いいドラマだったねとは言うけど、印象だけで、せりふを覚えてたりはしてない。

死んだあとの回想シーンのナレーションで、主人公の草薙君は言う。
「僕は、今まで、自分の生きてきた28年間をずっと否定してきた。
でも、死ぬのがわかって、この1年間を大切に生きてきた。
そしたら、今まで否定してきた自分の28年間が、とてもいとおしく思えてきた。」
と。


四国の女子ボート部のドラマの中で、主人公の悦ねえが失恋をし、石田ゆり子のすてきなナレーションが、

「でもね、思うんよ。
ガソリンやて

涙も
辛い思いも
口惜しい思いも
劣等感も

マイナスの気持ちは
全部
次のレースの
ガソリンになるんよ

だから
怖がらなくてええんよ

傷つくことを
怖がらなくてええんよ」
と。

こんなにも、こんなにも素敵なせりふが、たくさんある。
でも、テレビは、新しいもの、新しいものをどんどん作り出す。
古いものは、どんどん消費される。

社会は、きっと私たちのある面で縮図なんだろうと思う。

私は、自分の感受性が低くならないように、しっかり覚えていたいと思う。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.