サーシャ親父の独りよがり日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/21 平安時代以前j
2010/04/13 コスプレ
2010/03/27 ジャズ
2010/03/17 歌垣の王女
2010/03/13 奈良時代以前

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2006/08/29(火) 苦しみのこと
渋沢栄一さんの経世済民、苦しんでいる民を救う。
これは、経済、つまりお金や物質のこと。
そして、苦しみのことから、もともとは仏教用語で、一般に使われるようになった、四苦八苦という言葉を思い出しました。

生老病死(しょうろうびょうし)の4つの苦しみ、四苦。
それに、さらに4つの苦しみを加えた八苦。
両方合わせて、人間のあらゆる苦しみのことを意味する、四苦八苦。

愛別離苦(あいべつりく)・・・愛する人と別れなければならない苦しみ。
怨憎会苦(おんぞうえく)・・・恨み憎む人と会わなければならない苦しみ。
求不得苦(ぐふとっく)・・・求めているものが得られない苦しみ。
五陰盛苦(ごおんじょうく)・・・人間が持っている5つの陰(色・受・想・行・識)から起こる本能的欲求、これらに執着する苦しみ。
色は、肉体からの苦しみ、受は、ものごとへの感じ方、受け止め方からの苦しみ、想は、思い巡らすことからの苦しみ、行は、行動からの苦しみ、識は、経験・知識からの苦しみを意味するそうです。

だから、どうしたあああああって、ことなんだけど。(笑)
知ってることは、知らないことに、優るらしいです。
お釈迦様でも悩んだ、苦しんだ苦しみです。
うちら、凡人が悩むのは、なーーーんも、当たり前。
苦しみを前向きにとか、明るくとか。
そんな、できんちゅうの。

で、知ることが、第一歩。
そんで、できんけど、練習。
フリをしてみる。
フリのフリ。
フリのフリのフリのフリのフリのフリ・・・・・。
お釈迦様での悩んだんだって、反省せんで、また、練習。
100年くらい練習すれば、きっとできるようになる。
かもおおおお。
(by マギー)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.