サーシャ親父の独りよがり日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/21 平安時代以前j
2010/04/13 コスプレ
2010/03/27 ジャズ
2010/03/17 歌垣の王女
2010/03/13 奈良時代以前

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2008/01/30(水) 大石順教尼のこと
幾つになっても知らないことはたくさんあるもんだなーあと、感動するたびに思います。
ご存じの方もきっといらっしゃるでしょうが、大石順教尼さんの最近知りました。
16才の時に両腕を義父に切られて、九死に一生を得た方です。その後、波乱の人生を過ごされ、得度して尼僧になります。

まだ、障害者への行政の対応が遅れている時代、一人で施設的なものを立ち上げました。
その時の、ある出来事です。

大石順教尼が、足に障害のある若いお弟子さんが転んだ時に言った。
『西野、おまえ片足が悪いくらいで何や。ちゃんと歩けぬか、よく転ぶなア』
『よく転ぶなあって、転ばぬで歩けゆうても無理ですよ。ようご存じじゃないですか。』
『そうか。転ばぬと歩けぬか。それはかわいそうだ。悲しいか。』
『もちろん悲しいですよ。ちゃんと歩けたら、どんなに楽しいかわかりません。』
『よし西野。転ばぬで歩ける方法を方法を教えてあげよう。』
『えツ。先生もお人が悪い。そんないい方法があるなら、何で早ように教えて下さらなかったんですか。早くいうて下さい。』
『西野、いまいうてやるから、耳の穴をほじってよう聞いておきなさい。それはなア、悪い足を隠さないことだよ。』
と、静かにおっしゃった。

私たちは、隠すこととか困るものがあるから、人生が狭い。
人に知れたら困ると、隠そうとするから転んでしまう。
足の悪い者は足の悪いままを素直に受け止めて、その上でどう生きていくか考える。
それが人生の土台だと思う。
(一燈園法話、石川洋著より)

同じ石川洋さんの本、「無いから出来る、大石順教尼の生涯」を機会があれば、呼んでみて下さい。
感動の涙、間違いなしです。
星、三つですううううううううう。

人間って、すごいなーあ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.