サーシャ親父の独りよがり日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/21 平安時代以前j
2010/04/13 コスプレ
2010/03/27 ジャズ
2010/03/17 歌垣の王女
2010/03/13 奈良時代以前

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2008/07/25(金) ボブ・ナイト
おそらく相当スポーツ好き、しかもバスケット好きじゃないと日本人には馴染みのないボブ・ナイトさん。
大学バスケットボール界で、50年以上トップコーチの座に座り続けています。
そんな彼が、大学バスケに縁がなかった才能を見出そうとする
テレビの企画番組をたまたま見ちゃいました。
ボブ・ナイトがどれほどの人間か、もし知り合いにアメリカ人がいたら聞いてください。

その番組の最終回をたまたま見ることだできました。
スカパー、さすがだなーあって、その時思いました。

大人数 → 16人 → 12人 → 8人 → 4人 → 2人みたいに減っていって、最後の一人を選ぶことになりました。
どちらの選手も甲乙つけがたく、ボブ・ナイトコーチもほかのコーチ達も選ぶのに苦労していました。
その中でボブ・ナイトさんのこんな言葉

「コーチの好みやその選手の態度なんかで選ぶんじゃなく、そのチームに、うちのチームの一番の助けに、役に立つ選手を選ぶようにしたい。」
が、とても印象に残っています。

私はばかもんなんで、例えば、誰かが苦しんでいる時、その表面上の態度、言動を問題にしてしまいます。
投げやりな態度、粗雑な言葉遣い。
そんなものに触れると、
問題の本質を忘れ、つい、その態度はなに、なんて言葉遣いをしてるんだと、言ってしまいます。

ボブ・ナイトコーチのあくまでも本質を忘れない言動、やはり、バスケ界のカリスマ、ただものであろうはずがありません。

結局最後の選択の基準になったのが、ノートでした。
このセレクションの最初、全員にノートが渡され、彼の大学のチームもそうするそうですが、コーチの言葉、自分の気づいたこと、練習での注意など、色々な事を書き残し、それを勉強の材料にするように言われました。
片方の選手は、それを守り、もう片方はそれを無視。
それが、明暗を分けました。

一冊のノート。

ここからも私たちは、学ぶことがあるように思いました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.