サーシャ親父の独りよがり日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/21 平安時代以前j
2010/04/13 コスプレ
2010/03/27 ジャズ
2010/03/17 歌垣の王女
2010/03/13 奈良時代以前

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2008/09/03(水) 価値があるとか
私は、自分勝手な考え方が得意中の得意です。
そんでも、そりゃあやっぱしあかんなーあと、そうでない考え方をしようとはします。
でも、俺がああしたのに、こうしたのにと、つねに自分目線で物を考えてしまいます。

思えば、お天気とかもそうで、晴れがいいといっても、それが何日も続けば、雨が降ってくれませんかねーえとかの会話になるし、雨が振れば降ったで、うっとうしい雨ですねーえとかの会話になる。
晴れだって、雨だって、雪だって、曇りだって、嵐だって、雷だって、不必要なものはひとつもない。
それを人間は、自分の都合で、ああだこうだ。
砂漠地帯に住む人は、晴れに価値を見いださず、雨に大きな価値を見いだすだろうし、地域地域で価値が違ってくる。

人間にとっても、価値ある事って、やっぱり相対的なもののような気がする。
いわゆる勝ち組、負け組、そう分けるの簡単だし、芽に見える部分で差をつけるやり方は、誰にも分かりやすかったりする。
でもそれで、本当に人間の価値とかが計れるのだろうか?
相田みつを先生の言葉にある。
「幸せはいつも自分の心が決める。」
古典とか、宗教とかでもそういう主旨のことは必ず共通している。
比べることには、際限がない。
上を見ればきりがないし、下を見てもきりがない。

やはり、結果に価値があるのではなく、いつもその過程に価値がある。
そんな気がします。
だから、うちらの場合、成し遂げた成果を誇るのではなく、その過程、成し遂げようとしたその気持ち、その努力、その過程にこそ、価値を見いだす。
目に見えない世界、それこそが大切なもののような気がします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.