泉照(杉崎しをり)「店番」日記
水墨画作家「あとりえ泉照」はのんびりですが営業中
http://www.netlaputa.ne.jp/~senshow/
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/13 本人です。
2021/02/25 YouTube動画
2020/10/14 久しぶりに更新しました。
2020/09/14 絵本「猫から聞いた話」出版しました。2
2020/08/25 絵本「猫から聞いた話」出版しました。

直接移動: 20238 月  20212 月  202010 9 8 7 3 2 1 月  20182 1 月  20179 5 月  20168 月  201511 月  20147 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 2 1 月  201212 11 8 7 6 2 1 月  201111 10 月  20104 3 月  20097 月  20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2006/12/10(日) 硫黄島
クリントイーストウッドの「硫黄島からの手紙」で硫黄島が注目されてるみたいですが・・・昨日、テレビドラマの方を見ました。
藤達也が硫黄島の司令官で、「海猿1」の時にまっさきに事故死したひと(名前がわからん)とでてました。海軍の航空部隊ってことで「空猿」?
まあそのへんはいいとして・・・。

終戦日8-15のクーデターというのはあまり知られてない事実なんじゃないかな〜と思います。
天皇がポツダム宣言を受託して、敗戦を決め玉音放送のレコードを国民に流すときに、軍部内では、依然「戦いを続けて玉砕するのだ」という声が静まらず、8-15にクーデターが起きて「国民に敗戦を知らせまい」とする動きがあったんですね。
「天皇陛下万歳」といいつつ・・・天皇のいうことなんか聞いちゃいなかった軍部。 
なんか強烈に「集団自殺願望」のひとが上層部にいたようですね。しかも若者をやたら「自決」させたり、へんな魚雷に乗せてみたり・・・。

だから穏健派な市丸さんのような方は一番の激戦地にやられてしまったかんじ。
実際「大戦」直前の軍部は「暗殺」「クーデター」の繰り返しで、穏健派が随分殺されているんですね。
永田鉄山もその一人。

こういうのはテレビでも映画でもやらないので、書籍を読むしかないです。

ところで硫黄島の犠牲者は2万人とか・・・
戦争をしていないはずの日本の年間の自殺者が3万人・・・

どちらも痛ましい数字です。

2006/12/07(木) 新しい携帯
完全に動かなくなったので、新しい携帯を購入。

で・・・るるるるるる〜ん♪
と喜んでいたら・・・

買ってきた当日からもうフリーズしまくり。

不良品ってやつ?(涙)

不具合があまりにも続くと・・・

「もういいよ・・・」

って気分になってまいります。

「必要だろうから、多少高くても買うだろう」ってのを防ぐのが独占禁止法だと思うんですが

「もう・・・いい」

っていうのも消費者側の選択肢としてあるのでございます。

「昔はなかったんだから。」
みたいな。

電気製品が耐久年数を迎えてばたばた壊れていく中・・・
買い替えが迫られていますが、
もう、便利だったり高機能だったりは求めてないっていうか・・・
せめて
「こないだまでの水準を維持してくれればそれでいいのに。それが出来ないなら、いらない」
だんだんそういう気分になってきました。高機能なんか求めてないの。
現状維持ができればそれでいい。
逆をいえば「現状維持も出来ない新製品なんか・・・いらない」
なのでございます。

ところで・・・・今の世の中、「人材派遣」とやらで、「人間なんかいくらでもいる」と使う側が、使う人間をちょっとでも気に入らないとつぎつぎ入れ替えるらしいですが、これも、「他社比」になれた世代の特徴かな〜と思います。

あっちの製品こっちの製品・・・携帯会社にしても、あっちの会社にしてみようかこっちの会社にしてみようか・・・

どこも対して変わらないと思うんでありますが、試してみないと気がすまない。

なんで、こう「あっちこっち」試してみないと気がすまないのか・・・
どこかに自分にあったものや人がいるはず・・・と旅をする。

この傾向ってのは、「選択肢が増えた」からじゃなくて・・・実は、
選ぶ側に「好み」ってのがなくなったせいじゃないかなと思うんですよね。

「好みがあるから選ぶんじゃん」
というかもしれませんが、「好みがあればそうとっかえひっかえ」はしないんですね。はじめから「好みに合わないものは手にとらない」から。

「でも使ってみなきゃわからないじゃん」
という声もあると思うんですが
「見るからに好みじゃないタイプは使うのも嫌」
だと思う。

ようするに
「ささいな理由でとっかえひっかえ」しているってことになる。

それ・・・そろそろ飽きないと。

「育てる楽しさ」「使い込む楽しさ」ってのを知らないと。

大人ならね。

そして「育て」たり「使い込ん」だりするには根気が要求される。

誉めたり、すかしたり、短気じゃ出来ない。

そう。「大人」はカスタマイズの楽しさを知っているのであります。

2006/12/05(火) 世の「外」
「世の中」という言葉がございます。

「世の中」なにやら、いざなぎ景気以来の好景気だとか。

なのに・・・我家は大恐慌。なんでなんだろ〜と不思議に思っていましたらば、息子が

「うちは『世の中』の外がわなんだよ。アウトサイド。だから不景気。
『世』のインサイドではももう猛烈に好景気なんだよきっと。」

と申しました。

なるほど・・・我家は「世の外」でありましたか。

きっと「世の中がわ」では好景気。そして「内側のことは外側からはまったく見えない」ので「我家からしてみると不景気」にみえるだけなんですね。

って・・・・ちがうだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。

昨日テレビのニュースを見ていて、このカラクリを解説しておりました。
なんのことはない、企業が儲けても社員に給料をあたえず、株主にどしどし配当する。
だから庶民にお金が下りてこない。
だからお金がないから、ものを買わない。節約する。
結果「ものが売れない」の悪循環。

な〜んだ皆不景気なんじゃん。ってわたしの見立ては正しかった。

でも世の中「累進課税」ってのもあるわけで。
一見
法人税が下がって、消費税があがる・・・ってのは酷い気もしたけど、よくよく考えると「はげたか」から企業を守るには正しい政策かも。

2006/12/04(月) 携帯
じつは今年の9月ごろから、メールをうっている最中に「ふっ・・・」と意識を失うかのように画面がきえる・・・ということが起きていて
よちよち打ってる私としては
「うぉぉぉぉぉぉぉ〜〜!!!」
というかんじで、雄たけびをあげた後、
「もういい」
ってかんじに陥っていたのですが、電話としては機能するし、PCに来たメールは受信できるし、
「まだ使える」
と使っていました。が・・・先月いよいよ電源そのものが入ったり入らなくなったりし始めて、
主人から
「なんで電源を切っているんだ!!」
といわれてはじめて
「いよいよ電話も受信しなくなったか」
と確認が出来たので、機種変とやらをすることに決定。

しかしこれがなんだかややこしい。
携帯のシステムってよくわからないんですが・・・

本来「携帯電話機」っていうのはパソコンくらいの値段がするものを
加入時に「分割払い」で購入してることになっているそうで。

わたしの携帯は3年くらい使っているから1万円未満で新機種購入可能になってるそうな。

新しい携帯購入といっても「話せて」「メールの送受信」が出来て「写メ」がちょっと取れればいいので、ウェッブはPCで見れるし。
外出先でテレビも見ないし。(家でもほとんど見ませんが)音楽をダウンロードすることもないし。(新曲の動向は「近所の商店街の有線」で知る主義。なんども繰り返されて流れているもので、ここでいいと思ったものをアマゾンで購入。)
なので最低限の機能で十分なんですが・・・。

そういう「わかりやすい」のがあんまりない。

わかりやすいから・・・と「ご老人が持つ」ようなのは嫌なのよ。

最低限の機能でわかりやすくて安くて、しかもデザインが・・そうだなぁ〜「なかた」が宣伝する一連の電気製品みたいな「シャープでコンパクトなデザイン」のが欲しいです。
メーカーさまそういうの希望。


ぜんぜん関係無いですが、昨日「007 ワールド イズノット イナーフ」やってたので見ました。
で・・・
「あんなに派手に破壊しまくって、絶対ニュースにならない007って凄いよなぁ〜」
って思いました。
こないだもモスクワだかレニングラードだかの広場を戦車でボンドが壊滅的に破壊しまくってましたが、普通あんなに破壊したら、ニュースになっちゃうだろうが・・・と。

「亡国のイージス」をみたときに思ったんですが・・・スパイってのは
直接動かないで、親しくなった相手を「外から操る」んですな。
007は本人が破壊活動しまくり。

いや・・だから、007が持っていそうなかんじの携帯が欲しいってわけじゃないです。(携帯かと思ったら、銃がしこんであったり、車(しかもBMW)が無線で呼べたり。タクシーじゃなくて。)

2006/12/02(土) クリスマスツリー
12月です。

あちらこちらでクリスマスの飾りつけを目にします。

ショーウィンドウの内外でにぎやかに飾られているクリスマスツリー。

と・・・気がついたんですが、最近は「緑のツリー」より「白いツリー」が心なしか多いかんじがします。
「白いツリーにブルーのリボンや金の鈴」が飾られている。
クリスマスのカラ−といえば
「グリーンに赤に金」
というかんじだったのが・・・
「白にブルーに金」
に何時の間にか変化しつつある?

緑系だと、なんとなく「古びたかんじ」がするのが不思議です。
クリスマスツリーにも流行ってあるんですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.