泉照(杉崎しをり)「店番」日記
水墨画作家「あとりえ泉照」はのんびりですが営業中
http://www.netlaputa.ne.jp/~senshow/
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/13 本人です。
2021/02/25 YouTube動画
2020/10/14 久しぶりに更新しました。
2020/09/14 絵本「猫から聞いた話」出版しました。2
2020/08/25 絵本「猫から聞いた話」出版しました。

直接移動: 20238 月  20212 月  202010 9 8 7 3 2 1 月  20182 1 月  20179 5 月  20168 月  201511 月  20147 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 2 1 月  201212 11 8 7 6 2 1 月  201111 10 月  20104 3 月  20097 月  20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2007/01/29(月) さりげなく後でじんわり・・・
昨日主人と買出しに出て・・・商店街の八百屋さんで、ざるに盛られた「みかん」を買ったら・・・・

「五十円だまある?」

と八百屋のおじさん。

「十円だまでいい?」といいながら、なんとか五十円にして手渡すと・・・
「細かいとたすかります。(十円だまだから。)毎度あり」(^^)とおじさん。

で・・・途中までぜんぜん気がつかなかったんですが、買った「みかん」は一山390円。

そう。

400円手渡したときに

「五十円だまある?」

と八百屋さんに言われたのであります。

結果的に四十円おまけしてくれたんですね。おまけしてくれつつ、さらに「たすかります」といい、横で待ってるわたしに「待たせちゃってわるいね」と。あくまでも腰がひくい。(果物とかは主人が買います。自分で選ばないと気がすまないらしい。わたしが買ってくる果物は「全部すっぱい」か「ボケている」という法則のせいです。)


よく八百屋さんや魚屋さんにありがちな、大声で

「おまけだよ!!」

っていわず・・・
それどころか、おまけされたことに気がつかないような、恩きせがましくない、さりげないおまけの仕方・・・・。そして一日たった今ごろ、あとからじんわり効いてくる・・・。

なんか・・・粋です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.