泉照(杉崎しをり)「店番」日記
水墨画作家「あとりえ泉照」はのんびりですが営業中
http://www.netlaputa.ne.jp/~senshow/
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/13 本人です。
2021/02/25 YouTube動画
2020/10/14 久しぶりに更新しました。
2020/09/14 絵本「猫から聞いた話」出版しました。2
2020/08/25 絵本「猫から聞いた話」出版しました。

直接移動: 20238 月  20212 月  202010 9 8 7 3 2 1 月  20182 1 月  20179 5 月  20168 月  201511 月  20147 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 2 1 月  201212 11 8 7 6 2 1 月  201111 10 月  20104 3 月  20097 月  20088 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2008/01/30(水) 新東通信さまから許可をいただきましたので
昨年暮れにお仕事いただきました『新東通信』さまから「許可」をいただけたので、イラストアップです。
(挿絵の部分のみ担当。加工は新東通信さま)

他数点あるんですが・・・

これが一番自分的に気に入っていたので。

これからも宜しくです。

2008/01/24(木) なんとか逃れました。絶滅の危機。
仲介業者さんったら「扇子の一点もの仕立て」が出来なくなっていることを教えてくれればいいものを、しらばっくれられてて、知りませんでした。

確かに、うちは、年間『数えるほど』しか一点ものオーダー扇子はありません。

高価ですから。

お客様も、『記念』や本当に『特別な方』へのプレゼントで御利用になる方ばかりで。

で、半年ほどオーダーがなかったので、仲介業者さんと連絡していないうちに、「仕立て屋さん」が高齢化でダウン・・・ということだったらしく。

お客様からオーダーいただいて、いつものように仲介業者さんに連絡してはじめて「仕立てられなくなっていた」ことが判明したのでした。

であわてて、いろいろと当たってみたんですが、どこも「ダメ」。

で・・・

いつも、水墨画関連の裏打ちでお世話になっていた横浜のゴールデン文具さんにお電話したら、応じてくださることに。
しかも以前のままどおりの「京扇子」。

ゴールデン文具さんは、書画の専門店で、私も横浜にいたときは良く『裏打ち』をお願いしたり紙や筆など画材を買いに行っていたんですが・・・・

横須賀に来てからはなかなか行けずにおりました。

でも、こんなところでまたご縁が深まるとは思いませんでした。

いずれにせよ、以前どおりまた『オーダー』お受けできるようになりました。
あとりえ泉照の原画は和紙(プリンターの紙ではない高級和紙です。)に墨や顔彩でじかに描く一点ものです。
素材に妥協はありません。

これからも変わらぬ御愛顧宜しくお願いいたします。

2008/01/23(水) オリジナル扇子 絶滅の危機
いままで、一点ものの扇子を仕立てて下さっていたところが、高齢化で「受けて」いただけなくなってしまいまして。

急遽「受けてくださるところ」を探すことになりました。

でも、どこも「原画」を仕立てるのは怖いようで、「印刷したものを・・・」
と「受けて」もらえません。

和紙や画仙紙に直接描いたものは、仕立てるときに失敗すると大変だから・・・
ということのようです。

それと、和紙に描ける作家も減ったみたいです。

仕立て業者さんを探しているときに「お宅さんにあわせるので扇子用の地紙も欲しい」と言ったら

「画仙紙の地紙だと、にじんじゃいますよ。いいんですか?」

といわれました。

・・・・・。

「あの〜にじんだり・・・ぼかしたり出来ないと困るんです。墨絵なので。」

と言ったんですが。

写真をそのまま取り込んだり、漫画やイラストを描いたりする方が増えて、「書画を描く」人が減ったみたいです。
あと、書画を画仙紙に描くだけの技術がなくなってきているみたいで。

「にじんじゃうとうまく描けないのでにじまない紙を・・・」というニーズのほうが高くなってきているみたい。

確かに、わたしも大昔は「にじみ」や「ぼかし」が「意図的」に出来なくて、『偶然性』に頼っていた時期がありました。
でもそんな腕前じゃ、商売できません。

万一『仕立て』に失敗しても、下絵をもとに「描き直す」ことは出来ます。ただ、手間がかかるので、出来れば事故はないに限りますが。


肉筆一点もの扇子は近い将来、「仕立て屋さん」がいなくなってしまって絶滅するかもしれません。
といって、私が扇子まで仕立てる・・・ってのは出来ないし。

真剣に困っております。

2008/01/06(日) 今年も「松山の出雲大社」さまに・・・
「あとりえ泉照」デザインの干支を使っていただきました。

毎年恒例の「おまんじゅう」のパッケージ。

ここの神社さんの紅白饅頭は、以前贈っていただいたことがありましたが、美味しかったです。(^^)

いつも素敵に加工してくださってうれしいです。

「出雲大社松山分祀」さまのホームページ
http://www.remus.dti.ne.jp/~n-makoto/

2008/01/04(金) ポスカグリーティングカード
トップページにつけている「グリーティングカード配信システム」で、
年賀用の干支のカードを三種類アップしてあったんですが、
そのうちの「お酒」を飲んでいる絵のカードが475通も配信されていて驚きました。

昨年の年賀用カードの配信数は200通くらいだったんですが、今年はその倍。
ホントにありがとうございます。皆様に御利用いただけてうれしく思います。

それにしても、「お酒バージョン」の絵は実はわたし的にはいまいち気に入っていなかったんですが、ほんとにおもしろいなぁ〜とグリーティングカードのランキングを見ると思います。
意外な絵柄が使用頻度が高くて、自分的に気に入っているものは頻度が少なかったりする。

製作者の好みとお客様の好みが必ずしも一致するとはかぎらない。
自分的に「いまいちだなぁ〜」と思う絵柄が意外と人気が高かったり。自信作が全然受けなかったり。
不思議です。
なので、グリーティングカードのコーナーは自分の好みにかかわらず、「こんなのダメかな〜」と思うような絵でも「とにかくアップしてみる」コーナーにしています。

人気がない配信回数ゼロのものとかは順次下克上で「入れ替え」ております。

まったり更新しておりますので宜しくお願いします。

2008/01/01(火) 新年明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします。

今年、「あとりえ泉照」はサイトを立ち上げて10周年を迎えることが出来ました。

モデムもついてないパソコンにモデムを増設したり、メモリをふやしたり、ドライバー片手に奮闘して、必死でホームページを作ってサイトを開いたのがついこないだのようですが、もうあれから10年。
早いものです。

これからも「あとりえ泉照」はよちよちですが、運営していきたいと思っています。


10周年! ということで「なんかあるのか」といえば、特に別に特別企画とかもないという、いたってぐーたらな十年目でありますが、わたくし運営者自身がまあそういう人間なので、いつもと特にかわりませんが宜しくお願いいたします。

2008年元旦
「あとりえ泉照」代表 
        杉崎泉照(杉崎しをり)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.